2024年03月18日更新

【ニトリ・ダイソー・セリア】パンカットガイドのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介

ホームベーカリーやお店で1斤をそのままこうにゅうするなど、自分でカットをしてパンを食べるならきれいに均等な厚さで切ることができるパンカットガイドを使うのがおすすめです。しかし製品によって素材や切り分けられる厚みの違いなどが異なってきますので、色々見比べてみてもどれが良いのか迷ってしまいますよね。今回はおすすめのパンカットガイドをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

パンカットガイドの魅力とは?


パンカットガイドの最大の魅力はやはりパンを均等に切り分けることができるという点です。パンをそのまま置いて切り分けるとどうしても断面が汚くなってしまう、パンが潰れてしまった、斜めに切れてしまったなどの問題が起こりがちです。パンカットガイドはそのような問題点をすべて解消してくれる便利な製品です。さらに好みの厚さに切り分けることができるので、食感も変わってきてより一層美味しくパンを食べることができるでしょう。

パンカットガイドの代用品は?


パンカットガイドがない場合にも均等に切る方法はいくつかあります。パンカットガイドを使わない場合にきれいにカットするには包丁をお湯などで温めながらまっすぐに小刻みに包丁を動かしながら切ると断面が比較的きれいになりやすいです。きれいに切りやすいパン切り包丁を使用するのも良いでしょう。また、均等な厚さで切り分けたい場合には、ケーキのスポンジを切り分けるのに使うケーキスライサー補助具がおすすめです。この補助具を包丁にはめて横へスライドしていくことで包丁を一定の高さを維持したまま動かすことができるのでパンも均一の厚さで切り分けることができますよ。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる


プラスチック素材で作られている横置きタイプのパンカットガイドです。縦置きタイプのものと違い、横にナイフを入れてカットしていくタイプのもので、パンを潰さずにきれいに切り分けることができます。また、この製品の最大の特徴は本体の受台をセットすると傾斜が付いており、斜めになります。この斜めの傾斜のおかげで無駄なく最後まできれいに切り分けることができるようになっています。厚さは5段階に調整が可能ですので、細かい調整がしたい方におすすめです。

パンカットガイドの選び方

置き方で選ぶ

パンカットガイドを選ぶ際にはまず、本体の置き方のタイプを決めると良いでしょう。主に縦置きタイプか横置きたいイプの2種類がありますが、食パンのみを食べるという場合には基本的に縦置きで良いでしょう。パンをセットして上から包丁で切る従来のやり方なので初心者でも扱いやすいのがポイントです。また、横置きはベーグルのような柔らかいパンをカットするのに向いていますので、ベーグルを食べる頻度が高い方は横置きたいぷがおすすめです。横置きタイプは食パンをカットすることもできるので使える範囲も広いですよ。

切り分けられる厚さで選ぶ

食パンをカットする際に厚みを調整できる機能がついている製品を選ぶのも大切なポイントです。基本的にはシンプルに「厚切り」「薄切り」などの2種類を切り替えられるものが主流です。もしも厚みのあるトーストを作りたいと言う場合や、サンドイッチ用に薄くパンをスライスしたいという場合には、更に細かく調整ができるタイプの製品を選ぶと良いでしょう。細かくmm単位で調整したい場合には、スライドタイプの製品がおすすめですよ。

お手入れのしやすさで選ぶ

パンカットガイドはどうしてもパンくずが出たり、パンの油分が付着してしまうので、次に使用する際にもきれいに使うためにお手入れは必須です。しっかりと汚れを落としやすい製品を選ぶと良いでしょう。どうしてもパンくずは細かい溝などに挟まってしまいますので、しっかりと取り除くには分解ができるものを選ぶと良いでしょう。分解できるかどうかは製品によって大きく異なりますので、購入前にしっかりと確認をしましょう。

パンカットガイドのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのパンカットガイド


ニトリのオリジナル製品としてはパンカットガイドの販売はありませんが、他社製品の販売はされているようですので、気になる方はチェックをしてみると良いでしょう。ニトリではパンをきれいに切ることができるパン切りナイフが販売されていますので、パンカットガイドと併せて使ってみるのも良いでしょう。しっかりとグリップを握ることができるタイプのものと、グリップも刃と同じ素材でできている2種類のものがあります。一体化タイプは隙間などがないためお手入れの際にパンくずが挟まる心配も殆どなく衛生面でも安心ですよ。

セリアのパンカットガイド


100円ショップのセリアにもパンカットガイドが販売されています。100円ショップの製品ですので、作りはシンプルで簡単なものですが、食パンをカットするために様々な厚みに切り分けることができるように調整ができます。厚さは4枚切りから8枚切りまで対応可能なので、作りたいトーストに合わせてお好みで楽しむことができますね。お試しでパンカットガイドを使いたい、シンプルに切り分けられれば良いという場合におすすめです。

ダイソーのパンカットガイド

セリアと同じ100円ショップのダイソーにもパンカットガイドは販売されています。やはりシンプルな構造ですので、必要最低限パンをきれいにカットできれば良いとお考えの方は検討してみるのも良いでしょう。厚さは全部で4種類に調整が可能ですので、パンの使い方、食べ方などに合わせてカットすることもできます。価格が安い製品なのでお試し感覚でパンカットガイドを使ってみたいという方にもおすすめです。

パンカットガイドのおすすめ人気ランキング10選

ここからはパンカットガイドのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのパンカットガイドを見つけてみてくださいね!

第10位:iBUYONE 食パンカットガイド


本体の素材が竹木でできた縦置きタイプのパンカットガイドです。本体にパンをセットして溝の部分にナイフを差し込んでカットをしていくので初心者でも簡単に扱うことができるようになっています。差し込む場所によって好みでパンの厚さを変えることができるので、サンドイッチなどに使える薄めの厚さにカットも可能です。本体の底にはすのこが付いており、切ったパンくずは全て底へ落ちるようになっていますので、お手入れも簡単です。

第9位:パール金属 デリパン 食パンスライサー


ホームベーカリーなどで焼いたパンをカットするのに便利な縦置きタイプのパンカットガイドです。ABS樹脂素材でできている本体ですので、頑丈でしっかりと安定させてパンを切ることができるようになっています。厚さは5枚、6枚、8枚切りの3種類に調整をしてカットすることが可能です。本体の底には滑り止めも付いているため、パンを切っている最中に本体が滑って動いてしまうトラブルも防ぐことができます。使用しないときはコンパクトに折りたたむことができます。

第8位:川崎合成樹脂 パンハウス


パンをそのまま保管することができてそのまま好きな厚さにカットすることができるパンカットガイドが付いているパンケースタイプの製品です。本体と一緒にパン切りナイフも付属していますので、別途用意する必要がありません。ナイフは使用しない場合には本体に収納することが可能です。ガイドを調整することでお好みの厚さにカットすることができるようになっています。切るだけではなく、パンを保存することができる便利な製品です。

第7位:下村企販 パンスライス パンナビ


プラスチック製の素材でできたパンカットガイドです。食パンをセットしてガイドに沿って切り分けていくタイプのもので、お好みの厚さにカットできる他にもパンの幅も調整ができるためフランスパンやロールケーキなどの細長い形状のパンやケーキのカットに使用することもできるように作られています。ベーグルのような特殊な形状のカットにも向いています。様々なサイズの食品をカットする機会が多い場合におすすめの製品です。

第6位:スケーター 食パンカットガイド スヌーピー


スヌーピーの可愛いデザインがプリントされたパンカットガイドで、パンを切る目的以外にもデザイン性にこだわりたい方におすすめの製品です。使用しない場合にはコンパクトに収納しておくことができるようになっており、受台を広げてパンをセットすることで5枚切りから12枚切りまで専用プレートをセットして厚さの調整をすることができるようになっています。用途に合わせて様々な厚さのパンにカットをしたいという方におすすめの製品です。

第5位:食パンカットガイド Sサイズ


主に食パンのカットに最適な縦置きタイプのプラスチック製のパンカットガイドです。台の上に食パンを乗せて、任意の位置に専用のプレートをセットをすることで好みの厚さに調整をして切ることができるようになっています。厚みの調整は5枚切りから12枚切りの範囲の4段階に調整が可能なので、様々なパン料理や食べ方を楽しむことができるようになりますよ。使用しないときは台の部分を畳むことができるので、コンパクトにスッキリと収納が可能です。

第4位:貝印 パン切りナイフ&ガイドセット


貝印から販売されているパンカットガイドです。シンプルな見た目と操作のしやすい構造になっているため、どなたでも簡単に使いやすいのが特徴の製品です。厚さの調整は厚切りからサンドイッチに向いた薄切りまで本体についている押さえる部分をスライドさせることで全部で5段階に変えることができるので様々なパン料理に対応しています。本体と一緒に専用のパン切りナイフも付属しているため、別途ナイフを買わなくてもきれいに切り分けができるようになりますよ。

第3位:小久保工業所 食パンカットガイド


プラスチック製の縦置きタイプのパンカットガイドなので、食パンのカットに特化した使い方をしたい方におすすめの製品です。厚さの調整は全部で4段階に調整が可能で、4枚切りから8枚切りの厚さに対応しています。厚さの幅の調整は本体の溝の任意の場所にナイフを入れるだけなので、スライド調整などは行わず手早くパンを切り分けることができるようになっています。使用しないときはパンの乗せ台を畳んで置くことができるので場所を取らずに収納が可能です。

第2位:スケーター 食パンカットガイド DX


食パンのカットに最適な縦置き型タイプのパンカットガイドです。よくあるパンカットガイドはカットできる厚さの調整のみできるものが多いですが、こちらの製品は最大150mmまで幅の調整も可能になっているのでどのようなサイズのパンもしっかりと支えてきれいにカットする事ができるようになっています。また、厚さの調整プレートは高さがあるので、切り分けたパンが途中で倒れてしまう心配もなく、補助プレートで支えてしっかりと切ることができますよ。

第1位:曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる


プラスチック素材で作られている横置きタイプのパンカットガイドです。縦置きタイプのものと違い、横にナイフを入れてカットしていくタイプのもので、パンを潰さずにきれいに切り分けることができます。また、この製品の最大の特徴は本体の受台をセットすると傾斜が付いており、斜めになります。この斜めの傾斜のおかげで無駄なく最後まできれいに切り分けることができるようになっています。厚さは5段階に調整が可能ですので、細かい調整がしたい方におすすめです。

パンカットガイドの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、パンカットガイドのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

パンカットガイドで暮らしをもっと快適に

いかがでしたか。パンスライサーはホームベーカリーでパンを焼いたり、1斤まるごと購入することが多い場合に、きれいに切り分けたいという場合にあるととても便利な製品です。サンドイッチ用に薄く切り分けたいという場合にもとてもおすすめです。食パンを切るときは縦置きで良いですが、ベーグルなどを切る場合には横置きが良いでしょう。みなさんもこの記事を参考に、お気に入りのパンカットガイドを探してみてくださいね。

この記事の商品一覧

(SOWAKA) 均一 カット ケーキ スライサー 補助具
(SOWAKA) 均一 カット ケーキ スライサー 補助具
曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる
曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる
パン切りナイフ(パンキリナイフ)
パン切りナイフ(パンキリナイフ)
iBUYONE 食パンカットガイド
iBUYONE 食パンカットガイド
パール金属 デリパン 食パンスライサー
パール金属 デリパン 食パンスライサー
川崎合成樹脂 パンハウス
川崎合成樹脂 パンハウス
下村企販 パンスライス パンナビ
下村企販 パンスライス パンナビ
スケーター 食パンカットガイド スヌーピー
スケーター 食パンカットガイド スヌーピー
食パンカットガイド Sサイズ
食パンカットガイド Sサイズ
貝印 パン切りナイフ&ガイドセット
貝印 パン切りナイフ&ガイドセット
小久保工業所 食パンカットガイド
小久保工業所 食パンカットガイド
スケーター 食パンカットガイド DX
スケーター 食パンカットガイド DX
曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる
曙産業 パンスライサー ナナメカットで最後まできれいに切れる
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

フィルムスキャナーのおすすめ人気ランキング10選!高画質でスキャンできるものなど
フィルムカメラで撮影した大切な思い出をデジタル化したい方におすすめなのが、フィルムスキャナーです。ネガフィルムやポジフィルムを高画質でデータ化できる便利なアイテムですが、機種によって性能や機能が異なる...
生活家電
ニトリにある?緑のカーテンのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方なども紹介
夏の暑さ対策として注目を集める緑のカーテン。見た目の美しさだけでなく、室温低下や省エネ効果も期待できる優れものです。代表的な植物としては、ゴーヤやキュウリなどの野菜類、パッションフルーツなどの果物、ア...
インテリア・家具
【ロクシタン・ラッシュ・ディオール】シャワージェルのおすすめ人気ランキング10選!ボディソープとの違いなども解説
シャワージェルは、香り豊かで使い心地の良い液体石鹸として人気を集めています。ボディソープとは異なり、泡風呂にも使える多機能性が特徴です。欧米では長年愛用されてきましたが、日本でも美容意識の高い男女に注...
生活雑貨・日用品
PC用マイクのおすすめ人気ランキング10選!高音質で安いものやゲームで使えるものなど
PC用マイクは、オンライン会議やゲーム配信、音声録音など様々な用途で活躍する重要なアイテムです。高音質で明瞭な音声を収録できるマイクを選ぶことで、コミュニケーションの質が大きく向上します。本記事では、...
PC・スマホ・通信
メンズ用パスケース・定期入れのおすすめ人気ランキング10選!イルビゾンテやタケオキクチなどのハイブランドなども紹介
メンズ用パスケース・定期入れは、通勤や通学の必需品として多くの男性に愛用されています。シンプルな単パスタイプから多機能な二つ折りタイプまで、デザインや機能性も多様化しています。本革製の高級感あるものか...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング