
モダンからアンティークまで。コンソールテーブルの人気おすすめ18選
2018年08月13日更新
目次
第5位:不二貿易 フォールディングテーブル
不二貿易 フォールディングテーブル
スリムなタイプで木製の折りたたみ式コンソールテーブルです。天板は高級感あるウォールナット突板仕様です。重厚感があってデザインがシンプルというおすすめなコンソールテーブルです。気軽に使用できるため、必要な時に取り出せるコンソールテーブルを探している方に選んでほしい商品です。
第4位:ギギ マホガニーコンソールL
ギギ マホガニーコンソールL
マホガニー材を使用した自然な感覚のコンソールテーブルです。しかも高級感も醸し出しています。水や汚れにも強くメンテナンスがしやすいという特徴があります。デザインはとても精巧に出来ていて、エレガントな環境作りに最適なコンソールテーブルです。その見た目に似合わずお値段がリーズナブルなのも人気となる理由です。場所を選ばず置けるコンソールテーブルです。
第3位:岩附(IWATSUKI) オーダーコンソール レギュラー
岩附(IWATSUKI) オーダーコンソール レギュラー
当初から決められた製品というよりも、お好みや空間に合わせた幅でオーダーメイドができる「オーダー式」コンソールテーブルです。デザインはポップでシンプルなのも魅力です。また両面使いができるのも便利です。使い方は自由度が高く、デスク、テーブル、コンソールなど、あらゆるシチュエーションの中で独自に楽しめておすすめです。
第2位:アンティーク調 アイアンデスク Ange【アンジェ】
アンティーク調 アイアンデスク Ange【アンジェ】
アンジェは異素材をミックスさせてレトロな雰囲気をかもし出している人気のコンソールテーブルです。 物書きや作業台としても便利なコンパクトサイズで、合皮レザーへ鋲を打ちつけたアンティークな雰囲気のおしゃれな作りが人気となっています。小さすぎず大きすぎないデスク的コンソールテーブルを探している方におすすめです。
第1位:綿長 コンソール 人工大理石
綿長 コンソール 人工大理石
人工大理石の天板にヨーロピアンテイストのフレームで作られているコンソールテーブルです。 ワイド幅とスリムな奥行が魅力で、高さはも程よく使いやすいサイズ感です。 玄関にピッタリと似合ってくれるので空間演出ができます。 またディスプレイスタンドなどにすればリビングでも活用できます。 大理石の雰囲気が高級感をもたらし人気の商品です。
コンソールテーブルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、コンソールテーブルのAmazon、楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?今最も売れ筋なコンソールテーブルの特集でした。コンソールテーブルは花瓶や本、テーブルランプといったインテリア雑貨を置くための家具として魅力的です。コンソールテーブルがあると、ちょっと玄関先や廊下が華やかになります。お部屋作りのアクセントとしても、ぜひお気に入りなコンソールテーブルを見つけて楽しんでみてはおか画でしょうか?
この記事の商品一覧
-
- コンソールテーブル(オーランド2 90)
-
- コンソールテーブル(カーシー)
-
- コンソールテーブル(マーサ 100)
-
- コンソールテーブル(Nフィルン MBR)
-
- コンソールテーブル(エリル)
-
- インダストリアル風のモダンなコンソールテーブル(ステイン 110)
-
- マホガニーコンソールテーブル
-
- ギギ マホガニーコンソールL
-
- 岩附(IWATSUKI) オーダーコンソール レギュラー
-
- 綿長 コンソール 人工大理石
1 2