
ペルチェ式除湿機のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、電気代なども紹介
クローゼットや押し入れなど、締め切った狭い空間には湿気がこもりやすいもの。そんなときに役立つのがコンパクトなペルチェ式除湿機です。 そこで今回は、狭いスペースの除湿に最適なペルチェ式除湿機について、その種類や魅力、さらにはメリットデメリットとともにおすすめの商品もランキング形式でご紹介します。
2022年02月24日更新
目次
ペルチェ式除湿機とは?
ペルチェ式除湿機は半導体素子であるペルチェ素子により除湿をおこなう除湿器です。ペルチェ素子には異なる金属の接合部分に電流を流すと、片方からもう片方の金属へ熱が移動する「ペルチェ効果」があり、この効果を利用して周囲の湿気を含んだ空気を冷却し、結露させて除湿します。またペルチェ素子は特に高温時に高い除湿能力を発揮し、小型化しやすく騒音や振動がないことから、除湿器以外にもパソコンのCPU冷却や医療用冷却装置などにも活用されています。
ペルチェ式除湿機のメリットとデメリットは?
ペルチェ式除湿機のメリットは?
ペルチェ式除湿機の大きなメリットは、本体が小型であるということです。コンパクトなので特に湿気が気になるクローゼットや浴室、靴箱といった狭いスペースでも使用できます。
また価格も比較的リーズナブルで、騒音も少ないことから夜間の使用でも気になりません。
ペルチェ式除湿機のデメリットは?
ペルチェ式除湿機は特に低温時、除湿能力が低下します。またリビングなどの大きな空間の除湿、また衣類乾燥などにも不向きです。
このためペルチェ式除湿機は室温が高い状態で、かつ限られたスペースを除湿する除湿機と考えた方がよいでしょう。
ペルチェ式除湿機の電気代は?
ペルチェ式除湿機は消費電力が少なく経済的で比較的電気代はかかりません。消費電力が35Wのペルチェ式除湿機の場合、1時間あたりの電気代はおよそ0.9円です。
ペルチェ式除湿機の口コミは?
コンパクトなペルチェ式除湿機はクローゼットなどの収納スペースの湿気対策に重宝するという口コミが多くみられます。また運転音が気にならないことから、寝室用として使用している方も少なくありません。一方除湿能力はあまり高くないため、リビングなど広いスペースに使用しているケースは少ないようです。
ペルチェ式除湿機の選び方
除湿能力で選ぶ
ペルチェ式除湿機は広い空間での使用に適さないとはいえ、除湿能力がどれくらいあるのか知っておくことは重要です。目安としては室温30℃・湿度80%の使用環境で1日あたり400~600ml程度の除湿ができればペルチェ式除湿機としては優秀です。
またより多くの水分がたまる湿気が多い場所では、頻繁に排水の処理をしなくてもよいよう、できるだけ排水タンクの容量が大きいものを選ぶのがおすすめです。
機能で選ぶ
普段は目につかないクローゼットなどで使用することの多いペルチェ式除湿機は、気が付くと排水タンクが満水になっているといったこともあります。そこでペルチェ式除湿機を選ぶ際には自動停止機能付きだと便利です。またニオイやホコリが気になる場所で使用するのであれば空気清浄機能付きのものもあります。
このようにペルチェ式除湿機を選ぶ際には除湿機能以外の部分もチェックしておくとよいでしょう。
価格で選ぶ
コンパクトなペルチェ式除湿機は床下収納や押し入れ、クローゼットなどさまざまな場所に設置できます。ただしこうした空間は湿気の溜まりやすいだけでなく、締め切った状態が多い場所でもあります。このため、除湿機も各所に複数台設置する必要があります。この場合、できるだけ安価なものを選べば購入時の負担が小さくなります。
ペルチェ式除湿機のおすすめ人気ランキング10選
ここからはペルチェ式除湿機のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのペルチェ式除湿機を見つけてみてくださいね!
第10位:SANVINDER ペルチェ式 強力除湿
コンパクトデザインでワンルームなど小空間の除湿にぴったりのペルチェ式除湿機です。1日あたり約320mlを除湿することができます。タンクが前面にあるので除湿量がしやすく、排水も簡単です。
第9位:HAUTURE ペルチェ式 省エネ 強力除湿
独特の外観で本体の体積を小さく抑え、また360度に風を送り出せる高機能なペルチェ式除湿機です。除湿能力が高いだけでなく、消費電力はわずか23Wなのでお財布にやさしく、1年通して使用できます。自動停止機能付きで、除湿したタンク内の水があふれる心配もありません。
第8位:iimono117 除湿機
コンパクトながら抜群の除湿力でキッチンや脱衣所、玄関、寝室、クローゼット、トイレなどの除湿に最適なペルチェ式除湿機です。運転音は図書館よりも静かな30dBで夜間に使用しても気になりません。タンクが満水時には運転を自動で停止し、ランプの点滅でお知らせします。
第7位:WAYONUT 除湿機
室温30℃、湿度85%の条件で1日の320mlの水分を除湿量できるペルチェ式除湿機です。水位を計測するフロートにより、タンクが満水になると自動的に除湿を停止できます。お部屋の雰囲気をおしゃれに演出するレインボーカラーのライト機能も搭載しています。
第6位:REEMKIZZ 除湿機
満水自動オフ機能付きでお出掛け中や睡眠中でも安心して使用できるペルチェ式除湿機です。1000mlの大容量タンクは透明で除湿量もひと目で確認できます。稼働音も40dB未満で音に敏感なペットやお子さんのいる家庭でも安心して使用できます。
1 2