monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【無印・IKEA・ニトリ】コンパクトソファのおすすめ人気ランキング10選!北欧風でおしゃれなものなど

手ごろなサイズ感なのがコンパクトソファです。大げさすぎない2人分程度の広さなので、1人暮らしの人が横になってくつろぐにも最適です。コンパクトソファにはカラーバリエーションや素材、デザインといいた見解から実にたくさんの種類があります。そこで今回は、コンパクトソファの選び方やおすすめ商品についての特集です。ぜひ参考にしてみてください。

2022年03月07日更新

コンパクトソファの魅力とは?


ソファを部屋に設置する場合、ある程度のスペースを占領することになります。そのためワンルームなどの狭い部屋ではなかなか導入できないという悩みもあることでしょう。そこでコンパクトソファが登場します。狭い部屋でも使えるサイズ感で設計されているので圧迫感を感じることはありません。それに、コンパクトソファがあると、部屋の中での快適さも違ってきます。テレビや映画鑑賞・読書・昼寝など使い方が自由です。

コンパクトソファの選び方

サイズ感で選ぶ


コンパクトソファはサイズ感で選ぶことが望ましいでしょう。主に1人~2人で座ることが前提になります。その人数でもゆったり座るのであれば幅140cm以上が必要です。もし幅が狭いコンパクトソファだとしたら窮屈に感じるでしょう。標準的に横幅が140cm以上ある商品なら、大人2人が座って体がぶつかり合うことがありません。

テーブルとの高さで選ぶ


コンパクトソファは高さで選ぶこともポイントの1つです。とくにテーブルとセットで使う想定ならば、テーブルとの高さバランスを考えておくことが重要だからです。コンパクトソファに座った時、テーブルの位置に違和感があっては使いづらくなるでしょう。ローテーブルなどの場合、食事やパソコン作業がしずらくなります。原則としては、ソファとテーブルとの間は50cm前後が理想です。

奥行きで選ぶ


コンパクトなソファ選ぶ際には、奥行きのことも想定しておきましょう。横幅や高さのことはチェックするのですが、奥行きのことを忘れがちです。もし奥行きがあり過ぎたソファだとそたら、前にせり出し過ぎてしまい場所を占領することになるでしょう。コンパクトソファの場合は、なるべく奥行きの短くて浅いもののほうが最適です。

コンパクトソファのおすすめブランド・メーカーは?

無印のコンパクトソファ

無印良品でもソファの種類があり、その中から選ぶことができます。コンパクトソファという名目では販売されていませんが、2人用のソファセットや、1人用の「体にフィットするソファ」などが該当するでしょう。価格がリーズナブルなのでおすすめです。

IKEAのコンパクトソファ

北欧家具の量販店として知られるIKEAでは、おしゃれなデザインのコンパクトソファが購入できるでしょう。IKEAの魅力は、種類が豊富なことです。1人用のコンパクトサイズ幅広く取扱っていますので、自分の欲しい理想なものが見つかることでしょう。

ニトリのコンパクトソファ

ニトリでは、豊富なラインナップの中からソファ選びができる利点があります。大きめなソファに限らずコンパクトソファについても充実しています。とくにデザインが各種揃っていることや、素材にこだわった商品なども取り揃えています。

コンパクトソファのおすすめ人気ランキング10選

ここからはコンパクトソファのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのコンパクトソファを見つけてみてくださいね!

第10位:不二貿易 ソファ 2人掛け 幅135cm ダークブラウン

不二貿易 ソファ 2人掛け 幅135cm ダークブラウン

2人掛けのおしゃれなアーム付きベンチソファです。幅は133センチで天然木を素材にしている高級感が滲み出たデザインです。また、ファブリック・合皮・パッチワークなど張地のバリエーションが豊富にあり選ぶことができます。スッキリとした形状でシンプルなコンパクトソファといえるでしょう。

第9位:IRIS PLAZA ソファベッド

アイリスプラザ(IRIS PLAZA) ソファベッド ダークグリーン

クライニング機能付きの2人掛けコンパクトソファです。14段階リクライニング機能付きなので、お好みな角度で設定が可能です。座面を最大限に倒した場合は、セミダブルと同じサイズのベッドにもなります。幅広く用途が広がるマルチなソファベッドとしておすすめできます。

第8位:DORIS シャンブル


PVCレザーによるコンパクトソファです。背もたれを最大に倒すことでベッドになる2WAYです。角度は3段階調節となり好みの使い方ができるでしょう。表面の素材は手入れが簡単なので、さっと一拭きするだけです。高級感があるコンパクトソファです。

第7位:LOWYA フロアソファ


人気ブランドのLOWYAによるコンパクトソファです。計5ケ所のポイントを動かせて、背面には42段階のギアガ付いています。そのため気分に応じながら形を変えられるのが特徴です。張地はサンゴマイヤー・ファブリック・PVCレザー・デニムの中から選べます。圧迫感がないロータイプでコンパクトなソファです。1人暮らしの方へおすすめできるでしょう。

第6位:モダンデコ リクライニング ソファ


収納付きコンパクトソファです。コンパクトサイズでありながら収納もできるので人気があります。さらにリクライニング・オットマンスツール、・ドリンクホルダー・専用クッション2個という機能的な設定になっています。オットマンを移動させることで省スペース化もできる実用的なソファといえます。1人暮らし・2人暮らしで快適に使えることでしょう。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード