2022年03月12日更新

【ニトリ・イシダ】矯正箸のおすすめ人気ランキング10選!大人が使えるものなども紹介

箸を正しく持てないと、大人になってからフォーマルなシーンなどで思いがけない恥ずかしい思いをすることもあります。このため正しい箸の持ち方を身に着けることは日本人にとって教育の基本のひとつといってもいいでしょう。そしてこのとき無理なく箸の正しい持ち方を覚えるのに便利なのは矯正箸です。そこで今回は、「しつけ箸」や「トレーニング箸」とも呼ばれる矯正箸について、その魅力や選び方のほか、おすすめの商品もランキング形式でご紹介します。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

矯正箸の魅力とは?


矯正箸は箸の正しい持ち方を身に着けるためのトレーニング用の箸です。指をかけるリングがついていたり形状が工夫されていて無理なく自然に正しい箸の持ち方を身に着けることができます。
その種類はさまざまで、箸の使い方を覚える子ども用のものはもちろん、箸の持ち方を見直したい大人用やリハビリ用のものなどもあり用途に応じて選ぶことができます。

矯正箸の選び方

タイプで選ぶ


矯正箸は商品によってさまざまなタイプがあります。なかでも多いのは指を入れるリングが付属したものと、箸そのものにくぼみがあるものです。
このうちリングが付属したものは子供用に多く、持ち手を握る位置やどの指を使うかがわかりやすいので箸の使い初めにおすすめです。
一方、くぼみのあるものは自然に正しい箸の持ち方が身につくだけでなく、通常の箸への移行もしやすいので大人用にはこのタイプを選ぶとよいでしょう。

サイズで選ぶ


箸を正しく持つには手に合ったサイズを選ぶことが大切です。これは矯正箸も同じで、特に子供の場合サイズが合っていないと扱いにくいことから使い方の練習が嫌になってしまったり癖がついてしまうこともあります。
そこで矯正箸を選ぶ際には親指から人差し指までの距離を測っておくとよいでしょう。測るのは親指と人差し指それぞれの指先から指先までの距離で、このとき指の角度は90度になるよう開いた状態にしておきます。そのうえで測った長さを1.5倍とすればおおよそ最適な箸の長さとなります。

利き手で選ぶ


矯正箸は利き手用のものを選ぶことも大切です。左利きなのに無理に右利き用の矯正箸を使ったりすると使いにくいだけでなく正しい指の位置がわからなくなってしまうこともあります。特にリングが付属した矯正箸は明確に右利き用と左利き用が区別されているので注意が必要です。また右利き用と左利きどちらにも対応したものを選ぶなら、シンメトリーな形状の矯正箸をみつけましょう。

矯正箸のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの矯正箸


ニトリでは指の形に沿ったくぼみのあるタイプの矯正箸が販売されています。特殊な構造によって無理なく正しい箸の持ち方を身に着けることができ、箸先はすべり止め加工がされているので使いやすさも兼ね備えています。サイズは18・21・23cmの3種類です。

イシダの矯正箸


イシダは高品質な若狭塗の箸を製造する大正9年創業の老舗の箸メーカーです。矯正箸としては取り外しのできるシリコン製補助具付きで子供用の「ちゃんと箸」と大人用の「きちんと箸」、そしてくぼみのあるタイプの「三点支持箸」があります。なかでも「ちゃんと箸」と「きちんと箸」はシリコン製補助具によって正しい箸の持ち方が忠実に再現されており、左利き用も用意されています。

矯正箸のおすすめ人気ランキング10選

ここからは矯正箸のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの矯正箸を見つけてみてくださいね!

第10位:金正陶器 ポケットモンスター ピカチュウ 矯正箸

金正陶器 ポケットモンスター ピカチュウ 矯正箸

くぼみのある特殊な構造で、無理なく持ち方を身につけることができるピカチュウがモチーフの矯正箸です。ピカチュウのシルエットをみえるように持つことで自然に正しい箸の持ち方ができるようになっています。小学校高学年から大人の女性に適した長さ21cmです。

第9位:青芳 Willassist 箸トレーニング 「八角くんとなじみちゃん」

青芳 Willassist 箸トレーニング 「八角くんとなじみちゃん」

2本の箸の「色」と「形状」を変えることで箸の持ち方を教えるときにわかりやすく、かつ使いやすい子ども用の矯正箸です。青い箸は親指と人差し指と中指を使って上下に動かし、赤い箸は親指と人差し指の間に固定して動かさないといったように教えることで正しい箸の持ち方が身につきます。箸を使い始める4~5歳児に最適です。

第8位:矯正箸 正しいお箸の持ち方 しつけ箸


指で正しく三点確保でき、優しく持ち方を矯正できる矯正箸です。漆仕上げの扱いやすく手から滑り落ちにくくなっています。洗練されたデザインなので正しい箸の持ち方が身についた後も使い続けることができます。

第7位:イシダ 矯正箸 ちゃんと箸 こども用


理想的な支点、持ち方をサポートするシリコン部分と指の形に沿ったくぼみにより、食事の作法に適う、正しい箸の持ち方が自然に身につく子ども用の矯正箸です。使い慣れてきたらシリコン部分を取り外し別の箸に装着することで正しい持ち方をサポートすることもできます。リハビリ中の方にもおすすめです。

第6位:ののじ はじめてのちゃんと箸


柔らかなカプラで2か所を連結した「手つなぎ構造」で自然な箸の動きが身につけられる子ども用の矯正箸です。先端が自然に開くバネ設計で子どもには難しい箸の開閉操作を自ら工夫しながら自然と学ぶことができます。練習用の豆つきです。

第5位:スケーター DX トレーニング箸 ADXT1S-A


1959年の発売以来永く愛されている人気のプラレールをモチーフにした矯正箸です。指に優しいシリコン製のソフトリングで大好きなキャラクターと一緒に楽しく箸の正しい持ち方が練習できます。ケースに収納できるので持ち運びや保管にも便利です。

第4位:エジソンのお箸2 右手用


正しい指の角度をサポートするリングに指を入れるだけで正しい箸の持ち方が再現できる矯正箸です。食事をしながら正しい箸の持ち方が身に着けることができます。小学校に入学した児童から成人女性程度の手の大きさに適しています。

第3位:イシダ しつけ 箸 (持ち方) 三点支持 23cm


正しい箸使いを身につけられるよう、三点のくぼみのついた矯正箸です。くぼみに沿ってそれぞれの指の関節や先端を当てることで自然に無理なく正しい箸の持ち方を身につけることができます。本格的な漆仕上げです。

第2位:イシダ 日本製 矯正箸 きちんと箸


親指を支点にした箸の正しい動かし方を身に着けられる矯正箸です。持ち方をサポートするシリコン部分は指の形に沿ったくぼみがあり、箸の持ち方を自然と身につけることが取り外して別の箸に装着することもできます。箸職人が考えた正しい持ち方を再現する大人用です。

第1位:EDISON(エジソン) エジソンのお箸III


箸の持ち方に悩みの成人や、食事のリハビリの際にも使用できる矯正箸です。付属のリングが正しい指の角度をサポートし、指をリングに入れるだけで正しい持ち方を身に着けられます。箸先が広く、すべり止め加工もされているので食べ物が掴みやすくなっています。

矯正箸の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、矯正箸のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

矯正箸で暮らしをもっと快適に

子どもの成長には個人差があることから箸を使い方を身につける明確な年齢は決まっていませんが、一般的には3~4歳くらいといわれます。一方大人になってからでも箸の使い方が気になったら矯正箸を使って矯正することも可能です。そこで箸の正しい持ち方を身につける際には今回ご紹介したおすすめの商品を参考に、お気に入りのものをみつけてみるとよいでしょう。

この記事の商品一覧

持ち方矯正3点支持箸(ブラック)
持ち方矯正3点支持箸(ブラック)
イシダ 日本製 矯正箸 きちんと箸
イシダ 日本製 矯正箸 きちんと箸
金正陶器 ポケットモンスター ピカチュウ 矯正箸
金正陶器 ポケットモンスター ピカチュウ 矯正箸
青芳 Willassist 箸トレーニング 「八角くんとなじみちゃん」
青芳 Willassist 箸トレーニング 「八角くんとなじみちゃん」
矯正箸 正しいお箸の持ち方 しつけ箸
矯正箸 正しいお箸の持ち方 しつけ箸
イシダ 矯正箸 ちゃんと箸 こども用
イシダ 矯正箸 ちゃんと箸 こども用
ののじ はじめてのちゃんと箸
ののじ はじめてのちゃんと箸
スケーター DX トレーニング箸 ADXT1S-A
スケーター DX トレーニング箸 ADXT1S-A
エジソンのお箸2 右手用
エジソンのお箸2 右手用
イシダ しつけ 箸 (持ち方) 三点支持 23cm
イシダ しつけ 箸 (持ち方) 三点支持 23cm
イシダ 日本製 矯正箸 きちんと箸
イシダ 日本製 矯正箸 きちんと箸
EDISON(エジソン) エジソンのお箸III
EDISON(エジソン) エジソンのお箸III
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
生活雑貨・日用品
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア雑貨
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング