2022年05月28日更新

【ニトリ・しまむら・無印】敷布団シーツのおすすめ人気ランキング10選!ゴム付きなどが便利

敷布団はそのまま使って汚れるとクリーニングが大変です。汚れ防止や肌触りのことを考え、カバーとなる敷布団シーツの使用が欠かせません。そこで今回は、敷布団シーツの魅力や選び方、おすすめブランドや人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

敷布団シーツの魅力とは?


敷布団シーツは、ブランドやメーカーによっては敷布団カバーと呼ばれることもあります。いずれも同じ商品なので、戸惑わないようにしましょう。敷布団シーツは、ベッドのマットレス上で使うシーツと同じように、敷布団を守ってくれます。また、キルティングやコットン、パイル地などいろいろあり、汗が気になる季節には吸汗性に優れたものを選ぶなど、適切な素材を選ぶことにより、睡眠時間をさらに快適にできます。

敷布団シーツの選び方

装着方式で選ぶ

敷布団シーツを選ぶときは、その装着方式に注目してみましょう。ベッドシーツのように、四隅にゴムが縫い込まれボックスタイプになった敷布団シーツや、シンプルな板状の敷布団シーツの四隅に、固定するための太めのゴムバンドが付いているタイプ、もしくは一枚布を裏側に折りこむだけのタイプなどいろいろあります。衛生面を考えると、敷布団シーツはできるだけ頻繁に交換したいものです。交換するときに、苦痛にならないタイプの敷布団シーツを選ぶようにしましょう。

素材で選ぶ

敷布団シーツの素材は、コットンが一番ポピュラーですが、中にはシーツが装着しやすいようストレッチ素材が入っている商品もあります。また、吸湿性に優れた厚みのあるパッドタイプの敷布団シーツであれば、寝汗が気になる方でも安心して眠れます。汗っかきの子供などにもおすすめです。表面がパイル地になっている敷布団シーツであれば、肌触りもよく、快眠できそうです。洗濯した後に、出来るだけ早く乾かしたいのであれば、ポリエステル製もおすすめです。

機能性で選ぶ

敷布団シーツを選ぶときは、その機能性に着目することも大切です。たとえば、敷布団の背面まで深く四方で固定できるタイプであれば、寝相の悪い方が眠っていても、就寝中にシーツがはがれたりずれたりするということも少なくて済みます。また、防菌や防ダニ加工が施されている商品であれば、衛生面でも安心です。中には防水加工が施されている敷布団シーツもあり、おねしょをしてしまう小さな子供や高齢者がいる方におすすめです。

敷布団シーツのおすすめブランド・メーカーは?

無印の敷布団シーツ

無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用

無印には、パジャマなどに使われるサッカー織や接触冷感効果のある天然素材、リヨセルを使った敷布団シーツなどがあり、肌に優しい上に機能性にも優れていると評判です。無印らしきナチュラルな色合いも日常使いしやすく、おすすめです。日頃から無印を愛用している方はもちろん、そうではない方もぜひこの機会に一度チェックしてみましょう。サイズはシングル、セミダブル、ダブルの3種類となっています。

しまむらの敷布団シーツ


しまむらには、綿100%で肌触りのよいシンプルな敷布団シーツや、子供うけしそうな可愛らしいキャラクターがデザインされた敷布団シーツ、パッドタイプのシーツなど、いろいろな敷布団シーツが揃っています。しまむららしく、どれも安価なので、気軽に買い替えしやすいのも魅力です。L字ファスナータイプの敷布団シーツもあり、装着が簡単なほか、就寝中にシーツがずれる心配もありません。

ニトリの敷布団シーツ

マルチすっぽりシーツ シングル(コットンウォッシュ S)

生活雑貨全般や家具などが多く取り揃っているニトリには、ベッドシーツとしても使える敷布団シーツがあります。たとえば、自宅で家族によってはベッドと布団で寝具を分けている場合、どちらにも使える敷布団シーツがあれば共有できます。また、花粉やハウスダスト対策仕様になった敷布団シーツであれば、アレルギー体質の方でも安心して眠れるでしょう。シンプルな単色デザインはもちろん、ストライプや花柄などの模様付き敷布団シーツもあるので、チェックしてみてください。

敷布団シーツのおすすめ人気ランキング10選

ここからは敷布団シーツのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの敷布団シーツを見つけてみてくださいね!

第10位:Colorful.Homeワンタッチシーツ シングル 綿100%

olorful.Homeワンタッチシーツ シングル 綿100%

全周囲ゴム巻きタイプの綿100%の敷布団シーツです。綿の中でも、200本と呼ばれる密の細かい生地を採用しており、その肌触りも抜群です。極厚の敷布団にも対応しており、敷布団を持ち上げることなく敷いたままの状態で簡単にシーツの着脱ができます。こちらのサイズは105×215cmとなっており、背面は約30cmほどの深入れ仕様となっているので、寝相の悪い方が使ってもシーツが外れたりずれたりすることがありません。

第9位:敷き布団カバー シングル 105×205cm 乾きやすくなめらか

敷き布団カバー シングル 105×205cm 乾きやすくなめらか

敷布団カバーは体が接触する表面だけでなく、床につく背面も汚れないように守りたいという方もいるでしょう。こちらの敷布団カバーは、表面と裏面のすべてをカバーする袋状になっており、ファスナーが全開するので着脱も簡単です。また、微起毛仕様のポリエステル素材なので、サラッとして肌触りが良い上に、洗濯後乾くのが早いというメリットがあります。春から冬まで一年中愛用でき、色はアイボリー、グレー、ネイビー、グリーンの4色展開です。

第8位:Umi(ウミ) フラットシーツ業務用


アマゾンのオリジナルブランド、Umiのフラットシーツは、一枚布タイプなので、サイズさえ合えば敷布団だけでなくベッドシーツとしても使えます。こちらの商品のサイズはセミダブル170×250cmとなっています。急な来客時にも一枚用意しておくと便利なシーツなので、予備用としてストックしておくのも一案です。上品なグレーなので、どんなインテリアにも合わせやすく落ち着いた印象です。ポリエステル素材なので、毛玉やしわが発生しにくく、洗濯後はすぐに乾きます。

第7位:CAMEL PALMS 日本製 綿100%


布団の中には湿度や臭いがこもりやすく、衛生面が気になる方もいるでしょう。こちらの敷布団シーツは抗菌および防臭加工が施されており、子供から大人まで快適に使えます。また、安心の日本製、綿100%素材なので、海外製商品が不安という方でも抵抗なく使えます。100×210cmの敷布団にぴったりのサイズとなっており、こちらのピンク以外にもブルー、オフホワイトなどやさしい色調の商品が揃っています。家族で色違いで使うのも一案です。

第6位:無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用

無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用

洗いざらしたような質感が、ナチュラルでおしゃれな印象のボックスタイプのシーツです。コットンの中でも高品質で知られているオーガニックコットン100%の商品で、使い込めば使うほどに風合いも増していきます。こちらの商品は、100×200×3-10cmサイズの敷布団に適しており、全周囲ゴムが縫い込まれているので、寝返りを打ってもシーツがしっかりと固定され、寄れることもありません。肌触りもよく、高評価を得ている商品です。

第5位:インテリア夢工房 日本製・綿100% フラットシーツ シングルサイズ

インテリア夢工房 日本製・綿100% フラットシーツ シングルサイズ

安心の日本製、綿100%のフラットタイプのシーツです。こちらのシーツはシングルサイズ150cm×250cmとなっています。フラットシーツタイプなので、敷布団はもちろんサイズが合う場合はマットレス上に敷くシーツとしても使えます。フラットタイプだからこそ、寝具の形状に縛られないので便利に使えます。こちらの色は落ち着いたブルーですが、ほかにもホワイトとピンクがあるので、家族で色違いで用意するのもよいでしょう。

第4位:クモリ(Kumori) 敷き布団カバー


洗いざらしの綿100%を使った敷布団カバーは、独特の風合いが魅力の商品です。片側に215cmにもなる全開ファスナーが付いており、シーツの着脱も簡単です。厚さ3から12cmの敷き布団もしくはマットレスに対応しています。どんなに長く使っても、化繊ではないので毛玉やほつれができにくく、静電気も少ないも少ないので、乾燥する季節でも静電気を気にせず気持ちよく眠れます。春から冬まで、一年を通して使える敷布団シーツです。

第3位:メリーナイト サックス シングルロング 日本製 綿100%

メリーナイト サックス シングルロング 日本製 綿100%

厚手でしっかりしたオックスフォード生地でできた、ワンタッチタイプのシーツです。サイズは約105×215cm、全周囲にスパンゴムが縫い付けられているので、敷布団への装着も簡単です。吸水性に優れており、就寝中にかいた汗をしっかりと吸収してくれます。コットン100%なので、実際に購入された方からも毛玉ができにくく、さらっとした肌触りで使いやすいと評判の商品です。厚みのある生地なので、何度洗っても耐久性があり、くたびれにくいです。

第2位:KJADA 敷き布団カバー シングル 綿100%


極厚タイプの敷布団にも対応した、良質なコットン100%を使った敷布団シーツです。全周囲にゴムが縫い込まれているので、敷布団を持ち上げることなく床に置いたままの状態で簡単に装着できます。抗菌および防臭加工が施されているので、衛生面が気になる方でも安心して使えます。自宅の家庭用洗濯機で丸洗いできるので清潔です。ほど良い厚みがあるので、汗をしっかりと吸収し、敷き布団を汚す心配は無用です。サイズは約105×215cm×厚みは最大20cmまで対応しています。

第1位:三幸 敷き布団カバー 水洗い加工


肌が直接触れる敷布団シーツだからこそ、その肌触りにこだわりがあるという方も珍しくありません。こちらの敷布団シーツは、生地にピーチスキン加工を施しており、きめ細やかな起毛により柔らかくなめらかな風合が魅力です。カバーの片側側面に全開ファスナーが付いている上にスリットが2カ所にあるので、敷布団への装着も容易です。自宅で洗濯できる上に、乾かすときにピンと生地を張るようにすれば、アイロンをかけずともしわができません。

敷布団シーツの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、敷布団シーツのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

敷布団シーツで暮らしをもっと快適に

今回は、敷布団シーツについてご紹介しましたが、いかがでしたか?肌触りやよく、使い勝手の良い敷布団シーツがあれば、毎日の睡眠も快適です。今回の記事を参考にして、手入れがしやすく使いやすい敷布団シーツを手に入れてみてください。

この記事の商品一覧

無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用
無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用
マルチすっぽりシーツ シングル(コットンウォッシュ S)
マルチすっぽりシーツ シングル(コットンウォッシュ S)
olorful.Homeワンタッチシーツ シングル 綿100%
olorful.Homeワンタッチシーツ シングル 綿100%
敷き布団カバー シングル 105×205cm 乾きやすくなめらか
敷き布団カバー シングル 105×205cm 乾きやすくなめらか
Umi(ウミ) フラットシーツ業務用
Umi(ウミ) フラットシーツ業務用
CAMEL PALMS 日本製 綿100%
CAMEL PALMS 日本製 綿100%
無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用
無印良品 洗いざらし浅型ボックスシーツ・S 敷ふとんシーツ兼用
インテリア夢工房 日本製・綿100% フラットシーツ シングルサイズ
インテリア夢工房 日本製・綿100% フラットシーツ シングルサイズ
クモリ(Kumori) 敷き布団カバー
クモリ(Kumori) 敷き布団カバー
メリーナイト サックス シングルロング 日本製 綿100%
メリーナイト サックス シングルロング 日本製 綿100%
KJADA 敷き布団カバー シングル 綿100%
KJADA 敷き布団カバー シングル 綿100%
三幸 敷き布団カバー 水洗い加工
三幸 敷き布団カバー 水洗い加工
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング