
【アイリスオーヤマ・ダッキー】真空パック器のおすすめ人気ランキング10選!専用袋不要のものが簡単
食材の鮮度を損なわずに保存することができる真空パック器はフードシーラーとも呼ばれ、まとめ買いした食材の保管や低温調理にも使えて便利です。最近では家庭用の真空パック器も増えたことから、キッチンに常備しておけば食材を無駄にすることもなくなります。そこで今回は、キッチンツールのひとつとして普及しつつある真空パック器ついて、その魅力や選び方、おすすめの商品もランキング形式でご紹介します。
2022年06月22日更新
目次
真空パック器の魅力とは?
真空パック器は主にナイロンとポリエチレンの素材でつくられた袋に食材を入れ、空気を抜いた後に熱で袋の口を閉じ、真空状態で食材を保存することができるものです。空気を抜き、袋を密閉できるので食材への雑菌の付着や酸化を防ぐことができます。
このため真空パック器があればまとめ買いした食材も鮮度を劣化させることなく長期間保存することが可能です。また食材に下味をつけて保存しておけば料理の下ごしらえにも活用できます。
真空パック器の選び方
脱気圧力はどれくらいか
真空パック器を選ぶうえでまず重要なのは脱気圧力がどれくらいかという点です。脱気圧力とは真空パック器が袋の空気を抜く吸引力のことで、kPa(キロパスカル)という単位であらわされます。通常真空パック器の脱気圧力は60~90kPa程度が一般的ですが、ブロック肉など比較的大きなものを真空状態にしたい場合や、短時間でしっかり密閉したい場合には80kPa程度の強力なもの、乾物やパンなどを小分けにしたい場合には60kPa程度のものがおすすめです。
コストはどれくらいか
真空パック器には専用袋を採用しているタイプと市販の真空用ポリ袋に対応したタイプがあります。このうち専用袋を採用しているタイプは食材を強力に密閉して保存できるもののコストは高めです。一方、市販の真空用ポリ袋に対応したタイプなら頻繁に使用してもランニングコストを抑えることができます。
サイズはどれくらいか
真空パック器のサイズは製品によってさまざまです。本体が大きければセットできる袋も大きくなり、より大きな食材にも対応できますが、その分広い収納スペースが必要になります。例えば主に食材を小分けするのに使うのであればそれほど大きなものは必要ありません。そこで、真空パック器を選ぶ際にはスペースや用途も考慮しておくことも大切です。
真空パック器のおすすめブランド・メーカーは?
アイリスオーヤマの真空パック器
アイリスオーヤマの真空パック器はボタンを押すだけの簡単操作でシンプルで使いやすいのが特徴です。デザインもホワイトを基調として清潔感があり、キッチンのインテリアにもマッチします。自動モードにしておけば食材を入れた専用ロールを本体にセットし、スタートボタンを押すだけで真空パックが完了します。
ダッキーの真空パック器
ダッキーの真空パック器は消耗品である真空袋が市販されているものを使えるためランニングコストを抑えることができます。また集水タンクを搭載しているので肉や魚のような水気を含んだ食材や漬物などでも真空パックが可能です。このため家庭用でありながら本格的な真空パック器として人気です。
真空パック器のおすすめ人気ランキング10選
ここからは真空パック器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの真空パック器を見つけてみてくださいね!
第10位:山善 真空パック器 YVD-101
脱気密封、脱気途中で密封、脱気せず密封の3通りの密封方法が選べる真空パック器です。本体はスリム設計なのでかさばらず省スペースで収納できます。最大28.5cmのサイズの真空用ポリ袋に対応しています。
第9位:TAOCOCO 小型真空パック機
ステンレス製で耐久性に優れ、持ち運びにも便利なコンパクト設計の真空パック器です。インテリジェンス熱保護チップ搭載により、密閉の際の熱から食材を保護することができます。食材を湿気から守るのでペットフードなどの小分けにも便利です。
第8位:Fresko 自動真空パック機 真空パック器
バッグを差し込みボタンを押すだけで真空と密封作業が完了する全自動の真空パック器です。密閉動作の時間はわずか5秒で、食材の鮮度を損なうことがありません。ユニークな明るいLEDリングにより動作状況をひと目で確認することができます。
第7位:Kocokara 真空パック器 真空パック機
85Kpaの強力な脱気圧力でおよそ20秒で真空状態がつくれる真空パック器です。またパネル操作により自動脱気と手動脱気を切り替えることができ、脱気圧力を調整することもできます。日常会話やTVの音量と変わらない静音設計で夜間の使用でも気になりません。
第6位:家庭用 真空パック器
ダブルポンプ仕様の強力な脱気圧力と2重シールにより食材をしっかりと密閉できる真空パック器です。本体内側にロールを収納できる一体型でありながらコンパクトで収納場所にも困りません。冷凍保存した食材は湯煎や電子レンジで解凍することもできます。
1 2