
【無印・テスコム・ダイソー】毛玉取り器のおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介
毛玉取り器があると気になる毛玉掃除ができます。お気に入りの服がいつでも綺麗な状態にキープできますよ。ただ、たくさんの種類があるのでどれを選んだらよいかわからない人も多いのではないでしょうか。そこで今回は毛玉取り器のおすすめと選び方を見ていきます。ぜひお気に入りを見つけてくださいね。
2022年06月07日更新
目次
毛玉取り器の魅力とは?
衣類に毛玉ができると見栄えが良くありません。いくらお気に入りでも着るのを躊躇してしまいますよね。そんな時におすすめなのが毛玉取り器です。気になる毛玉を取り除き新品同様に衣類を保つことができます。電動タイプと手動タイプがあり電動タイプは広範囲の毛玉をスピーディーに取るのに便利です。手動タイプは電動ほどスピードや威力はないですが、衣類を傷めにくいです。毛玉を毛玉取り器を使わずに手で取ってしまうと繊維の根本から引っ張ることになるので、衣類の寿命を縮めてしまいます。お気に入りの衣類を長く愛用するためにもぜひ毛玉取り器を検討しましょう。
毛玉取り器の代用品は?
毛玉取り器の代用品はカミソリです。フェイス用などの刃が短いカミソリで毛玉をカットすることができます。ただこの方法は広範囲を取る場合は時間がかかりすぎます。ピンポイントの毛玉を処理するカミソリも使いやすいですよ。広範囲の毛玉を処理したいならやはり毛玉取り機の検討をお勧めします。
毛玉取り器の選び方
パワフルさを求めるなら交流式
AC電源やUSBのコードをつなぐ交流式は、モーターの回転が力強く素早く毛玉を取ることができます。効率よく広範囲の毛玉を取りたい人におすすめです。ただ、パワフルさゆえに生地に穴を開けたり繊維をカットしすぎてしまったりすることもあるので、使い方に注意しましょう。なかにはカットの長さを調整できるタイプもあるので、さまざまな繊維をカットするなら、そのような機能付きがおすすめです。長い時間、使用するなら200g程度の軽量なものがおすすめです。その方が手が疲れにくく作業効率が落ちません。また、ヘッドは4 cm以上あると作業が捗るのでおすすめです。
乾電池式・充電式は小回りが効きやすい
充電式や乾電池式は使用場所を選ばないのが長所です。パワーより使い勝手の良さを重視するならこちらが良いでしょう。また、充電式であれば電源をつないだまま使用できる製品も多くあるので、長く使うことのある人は充電タイプを選んでおくのがおすすめです。乾電池式はコンパクトサイズで手頃な価格の製品が多いです。お試し価格で購入しやすいですよ。小回りが利くので、袖口や襟元など小さな場所の毛玉取りも手軽にできます。持ち歩けるサイズも多いので、外出先で使うことがある人は乾電池式を検討してはいかがでしょうか。
ブラシタイプは生地に優しい
毛玉取り器には手動のブラシタイプもあります。ヘアブラシのように柄が付いており、毛玉取りブラシで服をなでるだけで毛玉が取れます。電動ほど生地に負担がかからないので、風合いを残したい場合に手動のブラシタイプの毛玉取り器はおすすめです。また静電気除去効果もあるのでホコリが付きにくくなる効果もあります。ただし、ブラシタイプはあまり強力に毛玉を取ることができません。ウールやカシミヤなど柔らかな素材には向いていますが、ポリエステルやアクリルなどの硬い素材の毛玉は全く取れないことがあるので、生地に合わせて使用しましょう。
毛玉取り器のおすすめブランド・メーカーは?
ダイソーの毛玉取り器
ダイソーには乾電池式の電動タイプの毛玉取り器があります。コンパクトなサイズで、持ち歩きにも便利ですよ。刃も小さめなので、袖口や襟元などのケアに適しています。ただし、大きな毛玉を取る・全体の毛玉を取るなどの作業には向いていません。ピンポイント用としておすすめです。
無印の毛玉取り器
無印良品からはコシがある豚毛を使ったブラシタイプの毛玉取り器が販売されています。長方形型に毛が詰まっているので、広い範囲に一度にブラッシングすることができます。ブラシの毛が柔らかいので、毛玉をゴシゴシ取っていくというより毛玉ができないように衣類の毛並みを整えるのに適したブラシです。お気に入りの服やストールなどをこちらで手入れすると良いでしょう。
テスコムの毛玉取り器
テスコムからは3種類の毛玉取り器が販売されています。全て電動タイプです。刃が大きく広範囲をスピーディーにケア出来るものから、コンパクトタイプでタイツの毛玉など細かな部分をケアするのに適したものまで様々な種類が販売されています。用途に合うものが見つかりやすいので、毛玉取り器を検討しているなら一度テスコムをチェックしてみると良いでしょう。
毛玉取り器のおすすめ人気ランキング10選
ここからは毛玉取り器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの毛玉取り器を見つけてみてくださいね!
第10位:CarZoon 毛玉取り器
カッター径が50mmある充電式のの毛玉取り器です。ヘッドが2つ付いているユニークな形状のため、生地の面積が広くても、あっという間に毛玉取りができます。忙しい人にも使いやすいですよ。また、グリップは握りやすいため、長時間使っても手が疲れにくいです。刃と生地の間に適度な距離ができるため、記事を傷めにくいです。替刃も付いているため、長く使えますよ。
第9位:MIITO 毛玉取り器
直径65mmの超大型6枚刃を搭載した毛玉取り器です。回転スピードは最大11000r/mと高速で、毛玉が取りやすいですよ。回転スピードは高・中・低の3段階で調節できます。低は靴下やシャツ、中はニットやマフラー、高はカーペットやコート向きのモードです。生地と速度を合わせると、生地を傷めないうえに、風合いを損ないません。3時間充電で約2〜3時間連続使用できます。LCD液晶ディスプレイで、電源残量がわかりやすいです。
第8位:かんたん毛玉取りブラシ・匠
猪毛を使用したブラシタイプの毛玉取り器です。ブラシの真ん中が空洞になっているため摩擦負担が少なく衣類へのダメージを最小限に抑えます。ただし、電動と比べすべての衣類に向いているとは言い難くざっくりとしたニットなどの毛玉は取れますが、小さな毛玉は取れにくいです。カシミヤなどの高級素材やお気に入りのニットのケアをしたい人向けのブラシです。
第7位:オーム電機 充電式毛玉クリーナー KAJ-KC5-K
デザインがおしゃれで実用性も兼ね備えた毛玉取り器です。 大きな外刃で手早く気になる毛玉をカットしていきます。ハンドルはマットな質感で持ちやすく、コントロールしやすいです。衣類を着用したままでも毛玉が取れます毛足に合わせて1〜5 mmの5段階に調整できます。ワンタッチで開けられる手入れが簡単なダストボックスを採用しています。毛玉取りはもちろんのこと、とにかくメンテナンスが簡単な電動の毛玉取り器を探している人におすすめです。USB 充電です。
第6位:イズミ 毛玉取り器 毛玉とるとる KC-NW59-H-EA
衣類を着たままカットOKな毛玉取り器です。着用して気になったらすぐに処理できるのが良いですね。大型ダストボックス付きで、ごみ処理の手間がかかりません。静電気防止剤を配合しているので、ダストボックスに毛玉やほこりなどがくっつきにくく処理しやすいです。「ふわふわガード」で刃と生地の間にすき間をつくり、衣類へのダメージを最小限に抑えて毛玉のみを綺麗にカットしていきます。毛足の長さに合わせて3段階に切り替えられます。
1 2