
【無印・テスコム・ダイソー】毛玉取り器のおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介
2022年06月07日更新
目次
第5位:ティファール 充電式毛玉クリーナー JB7000J0
ティファール 充電式毛玉クリーナー JB7000J0
充電とコンセントの2wayで使える毛玉取り器です。充電は付属のUSBケーブルでできるので、旅行などにも持っていきやすいですね。使わないときはハンドルを収納できて、コンパクトに保管できますよ。約52mmの3枚刃でスピーディに毛玉をカットしていきます。細かい部分を丁寧にというよりは短時間で全体をきれいにしたい人向きです。また、ゴミポケットは開けやすく、ゴミも処理しやすいです。
第4位:レコルト Kedamatori RKR-1(W)
レコルト Kedamatori RKR-1(W)
調理器具や調理家電で有名なレコルトの毛玉取り器です。可愛らしいデザインが良いですね。高さ11cm・横幅8cmとコンパクトなので、置き場所に困らず手にもしっくり馴染みます。クローゼットにも吊るして保管できますよ。長時間使用しても苦になりません。本体にストラップが付いているので、クローゼットなどに掛けておくことができるのも便利なポイント。上部のフタをあけると洋服クリーナーも付属しているので、ホコリやゴミを落とせます。トータルで衣類のケアができますよ。
第3位:テスコム 毛だまトレタKD601-W
テスコム 毛だまトレタKD601-W
タイツやセーターなどデリケートな衣類をを着用したまま使用できると謳う毛玉取り器です。その秘訣は「ガード・カットリング」。こちらが衣類を守りながら丁寧にカットしてくれます。直径30mmの刃で、小さな部分もカットしやすいです。キャップを装着すると電源が入らない安全設計です。全体の毛玉取りではなくピンポイントの毛玉取りを考えている人におすすめです。
第2位:テスコム 毛玉トレタ 1台で家じゅうキレイKD901-W
テスコム 毛玉トレタ 1台で家じゅうキレイKD901-W
52mmの大型刃の毛玉取りです。ストレスなくみるみる毛玉が取れますよ。気になる生地への負担ですが、5段階の風合いガードで、生地に合わせられます。また、「ブラシヘッドアタッチメント」が付属していて、毛玉を立ち上げてカットするため、生地への負担を最小限に抑えます。なめらかな仕上がりになりますよ。ダストボックスも大きく、複数の服に一度にかけても手入れの手間がかかりません。
第1位:カシムラ リントクリーナー 毛玉取り器
カシムラ リントクリーナー 毛玉取り器
丸型のデザインで握りやすい毛玉取り器です。直径52ミリの刃で一度にとれる面積が大きく使いやすいです。効率よく衣類の毛玉を取りたい人におすすめです。色々な種類の繊維に対応するので、服の枚数が多い人にも向いています。毛玉がすっきり取れるため、仕上がりは滑らかになります。本体にはフック用の穴も開いており、吊るして保管することもできます。静音性に優れ夜間でも使用しやすいですよ。ゴミポケットも開けやすくゴミを書き出しやすいです。
毛玉取り器の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、毛玉取り器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
毛玉取り器で暮らしをもっと快適に
毛玉取り器のおすすめと選び方をみていきました。毛玉取り器があるといつでも毛玉の清掃ができお気に入りの服が綺麗な状態にキープできます。大切な服は長く着たいですよね。是非使いやすい毛玉取り器を見つけてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2