monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

ロジクールのwebカメラのおすすめ人気ランキング10選!設定方法や使い方なども紹介

オンラインミィーティングや友人とのビデオチャットで欠かせないのがロジクールのwebカメラですが、いろいろなモデルがあるのでどれを選んだらよいのか迷われる方もいるでしょう。そこで今回は、ロジクールのwebカメラの魅力や選び方、人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

2022年06月09日更新

ロジクールのwebカメラの魅力とは?


日本でもその名が浸透しているロジクールは、スイスを本社があるPC周辺機器を中心に手がけている電子機器メーカーです。ロジクールではワイヤレスマウスと共にwebカメラが人気商品となっています。ロジクールのwebカメラは、使い方がシンプルなので初心者でも使いやすい商品が揃っています。また、値段の割には画質や音質の良いweカメラが揃っているのもポイントです。

ロジクールのwebカメラの使い方・設定方法は?

ロジクールのwebカメラには2通りの設定方法があります。ひとつはクリップでパソコン本体を挟むようにしてつけるタイプと、もう一つは三脚を使って立てて使うタイプです。どちらを選ぶかによりカメラの設置方法が変わるので注意しましょう。ロジクールのwebカメラを使うには、まず無料のソフトをパソコンにダウンロードします。そのソフトからwebカメラの設定や撮った動画や写真の保存といった操作が行えるようになっています。

ロジクールのwebカメラの選び方

取り付け方で選ぶ


ロジクールのwebカメラは、パソコンの画面にクリップで固定するタイプと別途三脚に取り付けてパソコン横に置いて使うタイプがあるので、どちらの方が使い勝手が良いのかチェックしましょう。在宅ワークで、オンラインミーティングなどを中心に使うのであれば、直接パソコンの画面にクリップで装着するタイプがおすすめです。手元や周辺を映したいのであれば、必要に応じてカメラを動かして撮影できる三脚タイプが良いでしょう。

解像度で選ぶ


webカメラを選ぶときは、その解像度にも注意しましょう。解像度は一般的に「p」と表記され、「プログレッシブ」と読みます。webビデオの解像度は荒い順に720p、1080p、4Kとあり、4Kが1番きめ細やかで液晶テレビにも利用されています。ホワイトボードに書いた文字などを映したいときは、4Kがおすすめです。ビデオ通話程度であれば720pでも十分です。オンラインミーティングでは4Kの方がよいでしょう。

視野角で選ぶ


webカメラを選ぶときは、視野角についてもチェックしてみてください。視野角の角度により、どの範囲までカメラで写せるのかが変わってきます。75度前後あれば日常使いには十分です。120度ぐらいあれば、オンラインミーティングなどでその場にいるメンバーを幅広く映したいときにも便利です。角度が広ければ広いほど良いようにも思えますが、150度ぐらいになってしまうと両端に映っている人が歪んで見えることがあるので要注意です。

ロジクールのwebカメラのおすすめ人気ランキング10選

ここからはロジクールのwebカメラのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのロジクールのwebカメラを見つけてみてくださいね!

第10位:ロジクール プロ ウェブカム C910


ロジクール社の‎webカメラの中でも、中の下程度の価格帯に位置するプロ仕様のwebカメラです。高級カメラなどでもよく使われている、カールツァイス社のレンズを使用しているので、レンズのクオリティは折り紙付きです。画素数は500万画素、ビデオキャプチャの解像度は1080pとなっており、最大解像度は1920X1080です。本体サイズは‎22×15.8×8.99cm;、重量は290gとなっています。録画ソフトが付属でついています。

第9位:ロジクール C930e WEBCAM ウェブカメラ C930eR

logicool ロジクール C930e WEBCAM ウェブカメラ C930eR

webカメラの使用中、ホワイトボードなどの必要な個所をズームしてカメラに映したいという方もいるでしょう。こちらの商品は4倍ズーム機能が付いているので大きく映したい部分に合わせて便利に使えます。ビデオキャプチャの解像度は1080p、オンラインミーティングなどに活躍するカメラです。90度まで映せる広い視野角なので、少し高い位置に取り付ければ、より広い箇所を映せます。クリップと三脚が付属品として付いているので、ニーズに合わせて選べます。

第8位:ロジクール PTZ PRO 2 ビデオカンファレンス HDカメラ CC2900EP

ロジクール PTZ PRO 2 ビデオカンファレンス HDカメラ CC2900EP

リモコン付きのロジクールのビデオカンファレンス仕様のwebカメラです。単純な操作性で扱いやすく、ワンタッチで3カ所の向きにレンズを向けることができます。ズーム機能は光学5倍となっているので、ビデオカメラに比べるとズームにより画像が乱れますが、10人程度のミーティングで各自の顔をアップにする分には問題のないクオリティという声が寄せられています。視野角は90度、オートフォーカスの10倍レンズ付きです。

第7位:ロジクール BRIO (ブリオ) RightLight3 C1000eR


4Kカメラに対応しており、フルHDで5倍のデジタルズームが可能な上に、オートフォーカス機能が付いているのできれいに撮れます。微光から直射日光まで、どんな光の中でもクリアな画像を保証してくれます。レンズタイプは広角で、サイズは10.2×2.7×2.7cm、重さは342gです。5倍ズーム機能が付いているので、映したい人の顔を大きく映すこともできます。画質が明るく、パソコン内蔵のカメラとは全く違うと評判の商品です。

第6位:ロジクール Logicool Webカメラ C930s


人の顔を美しく映し出してくれるwebカメラを探している方におすすめのモデルです。従来品に比べ、被写体を明るくクリアに映し出してくれるので、顔色が明るく美しく映せます。90度のワイドな視野だけでなく、4倍のHDズーム機能も搭載しているので、特定の人物だけをズームして映し出すことも可能です。ノイズキャンセリング機能付きのデュアルマイクを搭載しているので、1m離れた場所から人が話す声もしっかりと届けることができます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード