
【セリア・無印・ニトリ】キッチンダスターのおすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
飲食店やスーパーなどでよく見かけるキッチンダスター。安価で手軽に使えることから最近では家庭での利用も増えてきました。そこで今回は、水回りやキッチン回りに用意しておくと便利なキッチンダスターついてその使い方をはじめ特徴や選び方、おすすめの商品もランキング形式でご紹介します。
2022年06月16日更新
目次
キッチンダスターの魅力とは?
ダスターとは本来雑巾のことを指しますが、現在では一般的に不織布で作られた使い捨てのふきんのことを指します。また不織布のため通常のふきんよりも強度は劣るものの、キッチンペーパーのように使い捨てではなく、洗ったり絞ったりして何度か繰り返し使うことができます。このほか乾燥もはやいので嫌なニオイがしにくく、安価なので汚れが気になったらすぐに交換できるので衛生的です。
キッチンダスターの使い方は?
キッチンダスターは通常ふきんとして何日か使ったら新しいものに交換するというのが一般的な使い方です。もともと安価ですが、捨てる前には雑巾として掃除に活用すればより経済的に使えます。
またふきんとしてだけでなく、おしゃれな柄のキッチンダスターはランチマットのようにテーブルに敷いいたりペーパーナプキンの代わりとして使うのもおすすめです。
キッチンダスターの選び方
耐久性で選ぶ
キッチンダスターは何日か使ったら新しいものに交換するとはいえ、何度か洗っただけですぐに破れてしまう程度の強度ではふきんとして代用することはできません。そこで購入の際には耐久性の高さが謳われている製品や、漂白や煮沸に対応している製品を選ぶのがポイントです。
吸水性で選ぶ
キッチンダスターをふきんとして使うのであれば吸水性も重要です。キッチンダスターの中にはしっかりと絞っても水分がきれいに拭きとれないものもあります。このように吸水性が低いと水回りでの使用には適しません。このため購入の際には吸水性の高さが謳われている製品や口コミなども参考にしてみるとよいでしょう。
大きさで選ぶ
キッチンダスターで狭い場所や小さなものを拭きたいとき、サイズが大きいとうまく使えないことがあります。一方、台拭きや雑巾代わりとして広範囲を拭きたい場合には大きな方が便利です。
キッチンダスターのサイズは厳密に決まっているわけではありませんが、製品ごとに大きさが異なるため、用途に合わせて大きさを変えてみるのがおすすめです。
キッチンダスターのおすすめブランド・メーカーは?
セリアのキッチンダスター
セリアのキッチンダスターはパッケージの上部にミシン目があり開封するとティッシュのように取り出して使うことができます。サイズはやや小さめでやわらかく吸水性もあることからキッチン回りをはじめ掃除に使うのにも最適です。安価で気兼ねなく交換できるので衛生的に使えます。
無印のキッチンダスター
無印ではキッチンダスターは業務用のキッチンダスターを小分けにして一般家庭用に販売しています。8枚入りでモノトーンインテリアや北欧テイストの家具と合わせやすい落ち着いた色合いが人気です。また「アスクル」や「LOHACO」といった通販サイトでは大容量の業務用も購入することができます。
ニトリのキッチンダスター
ニトリのキッチンダスターはロール式でミシン目が入っておりカットして使うことができます。繰り返し使うことができ、乾燥も早いので衛生的です。吸水性に優れているので油汚れもサッとふき取れます。
キッチンダスターのおすすめ人気ランキング10選
ここからはキッチンダスターのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのキッチンダスターを見つけてみてくださいね!
第10位:Good Living 不織布ふきん
カラ拭き、水拭きのどちらでも使え使用場所によって色分けもできるキッチンダスターです。ロールタイプなので置き場所を取らず、保管にも便利です。切り取りやすいミシン目入りで1枚のサイズは約20x28.5cmと使いやすくなっています。
第9位:テーブルダスター ふきん 不織布 箱入り 30枚×3箱セット
破れにくく、吸水性、吸油性に優れ、油汚れをしっかり拭き取ることができるキッチンダスターです。取り出しやすいパッケージで衛生的に使用できます。テーブルやレンジ周辺などさまざまな用途に適しています。
第8位:Aharan9 (アハランナイン) カウンタークロス 不織布
テーブル拭きをはじめトレー拭きや食器拭き、コップ拭き、シルバー拭きなどに最適なキッチンダスターです。水・油の吸水性に優れているだけでなく、汚れ落ちがよく乾きが早いので衛生的に使用できます。厚手なので機械や機器の清掃などにも活用できます。
第7位:リビング 台ふきん グレー
おしゃれな柄でキッチンをかわいく演出できるキッチンダスターです。テーブル拭きやグラスや食器用のふきん、あるいはランチョンマットなどとして幅広い用途に使用できます。レーヨン60%でレーヨン60%で吸水性・速乾性に優れ、衛生的です。
第6位:pipinowa 使い捨てクロス
ミシン目入りで1ロール50枚×4本セットのキッチンダスターです。抗菌加工が施されているので雑菌が繁殖しにくく衛生的で、台拭き、お皿拭き、おしぼり、窓拭き、洗車、機械の清掃など幅広いシーンで使えます。使い捨てなのでアウトドアでの使用にも最適です。
1 2