2022年07月13日更新

【キャプテンスタッグ・ロゴス】火起こし送風機のおすすめ人気ランキング10選!バーベキューや焚火で便利

屋外にてバーベキューをする際に苦労するのが火起こしです。悪条件の中で火をおこすのに役立つのが火起こし送風機です。現在各アウトドアメーカーにて販売されています。その種類はいろいろあり、手動もしくは電池式が主流です。そこで今回は、火起こし送風機の選び方とおすすめ商品を紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

火起こし送風機とは?


アウトドアにて焚き火をする機会は多いものです。その際に種火から大きな火にするには、うちわなどで扇いだことがあるはずです。しかし灰が舞ったり煙くて不快になります。そこで火起こし送風機を使うと、一か所に風を集中して送れます。効率よく火をおこすのに最適なツールといえます。火起こし送風機は、主にハンドルを回す手動式か電池による電動式に大別されます。

火起こし送風機の種類は?

電動式の火起こし送風機


電動式の火起こし送風機の場合、乾電池を電源として使用します。自動で送風できるので手に負担が掛かりません。また固定式の商品もあってハンズフリーで使えるから便利です。デメリットは電池切れの心配をしなくてはならないことです。キャンプ場内や周辺の施設に関する情報をしっかり確認しておかないと、電池を入手できないということも考えられます。事前に電池の準備をしておきましょう。

手動式の火起こし送風機


手動式は手でハンドルを回すかレバーを引いて送風する仕組みになっています。手回し型・袋型・レバー型といった各種形状が揃っています。電源は一切不要なのでいつどこでも使用できるのがメリットでしょう。しかし長時間連続使用は手が疲れてしまうのがデメリットです。なるべく疲れにくいタイプを自分なりに選ぶことがポイントです。

火起こし送風機の使い方は?

火起こし送風機の取り扱い方はとても簡単です。あまり深く考えるものではありません。電動式ならスイッチを入れるだけで、あとは火を起こす場所に向けて風を送るだけです。手動式なら、タイプにもよります。ハンドル式ならクルクルと回しながら一定の風を送します。 ポンピング式なら持ち手を連続に動かしながら風を送ります。

火起こし送風機の選び方

手動か電動かで選ぶ

まずは手動式か電動式かを考えてから選ぶのが基本といえるでしょう。手動はいつでも簡単に使えますが、あまり長く使うと疲労するデメリットがあります。一方で、電動式は自動なので便利ですが電池の寿命を考えておく必要があるでしょう。アウトドアでもバーベキューのようなレジャー程度なら電動のほうが便利ですが、ある程度日数を使うキャンプなら、むしろ手動式のほうが手軽で邪魔にならないはずです。シチュエーションを考慮してどちらかを選択するとよいでしょう。

サイズ感で選ぶ

アウトドアともなるとさまざまなアイテムや備品を使うので何かと荷物が多くなります。コンパクトにまとめるためにもサイズや重さにこだわって火起こし送風機を選ぶとよいでしょう。中には、ポケットに入れやすいスリム形状な商品や折りたたみ式のものも登場しています。いかにして装備をコンパクトにするのかを考えるのなら、荷物にならないサイズや重さで選びましょう。

ブランドで選ぶ

火起こし送風機は、どこのメーカーの商品にするかで選ぶこともできます。各種アウトドア関連の有名メーカーやブランドからも登場しています。ロゴス・キャプテンスタッグといった有名ブランドからも火起こし送風機が販売されています。自分にこだわりのブランドがあるという方は、ぜひチェックしてみるとよいでしょう。

火起こし送風機のおすすめブランド・メーカーは?

キャプテンスタッグの火起こし送風機


キャプテンスタッグは日本のアウトドアメーカーで、主にテントやシュラフなどが定番のアイテムとなっています。他にもサイクリング用品・カヌー用品も幅広く取り扱っています。火起こし送風機は電動式と手動式の両タイプが展開され、ハンドル式・グリップ式・ポンプ式といった種類も豊富に揃っています。

ロゴスの火起こし送風機


ロゴスはテント・バーベキューグリル・キュンドルランタンといった豊富なアイテムを扱うアウトドアの代表的メーカーです。ビギナーから上級者に至るまでマッチしたラインナップが魅力です。ロゴスからも火起こし送風機が販売され、電動式で使えるものです。しかも折りたたみ式でコンパクト収納ができます。

火起こし送風機のおすすめ人気ランキング10選

ここからは火起こし送風機のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの火起こし送風機を見つけてみてくださいね!

第10位:CAPTAIN STAG グリップ式パワー送風機 M-7578


手に馴染みやすいいグリップ式の火起こし送風機です。カラーリングがスタイリッシュでおしゃれなのも特徴でしょう。本体は耐熱性ポリプロピレンを使用し120℃まで対応します。レバーを引くだけで送風できる手動式なので扱い方もシンプルです。いつでも手軽に使えるおすすめ商品です。

第9位:CAPTAIN STAG ポンピング送風機 M-7626


キャプテンスタッグのポンピング式による火起こし送風機です。蛍光イエローの本体が印象的です。そのため紛失防止にも役立つカラーリングです。また、火起こし用ノズルの他に、鉄製・ポリスチロール製の空気入れノズルまで付属しているので、浮き輪やビーチボールへの空気入れとしても使えるマルチアイテムです。

第8位:CAPTAIN STAG パワー送風機 M-7767


スマートな形状が特徴的な火起こし送風機です。そのためリュックサックの横ポケットなどにすっぽりと収納できて持ち運びに便利です。ハンドル式で風を送ることができます。簡単な取り扱いなので子供用にもおすすめです。価格もリーズナブルなためおすすめできる商品でしょう。

第7位:ファイヤーサイド シュッポ 73010


古くからある道具「ふいご」をモデルにした火起こし送風機です。その古風なスタイルが人気となっています。使い方はシンプルでビギナーや子供でも簡単に扱えるでしょう。素材には、生後6ヶ月の仔牛のカーフスキンを使用しているので、意外と上品な商品でもあります。グッズへのこだわりがある方へおすすめします。

第6位:LOGOS BBQガンブロー


ロゴスのグリップ式火起こし送風機です。グリップ部分は波型で手に馴染みやすい作りです。電池式なので長時間使用ができ誰でも手軽に火起こしできます。アウトドアのビギナーに向いている商品です。本体が折りたたみ式なのでコンパクト収納できます。

第5位:リタプロショップ 手動 送風機


木製ふいごになった火起こし送風機です。しかもリーズナブルな価格なのでおすすめです。木材とPUレザーを使用している手動タイプの商品です。サイズも大きすぎないので持ち運びも便利です。ビンテージな雰囲気をしつつもコスパが高い商品として人気があります。

第4位:CarAngels 火起こしグッズ 送風機


短時間で火起こしができるハンドル式の送風機です。誰でも簡単に操作が可能な商品です。短時間で種火が発火しやすく電動タイプより風の微妙な強弱調整もしやすいと人気があります。使っている最中も、灰が飛び散らないのもメリットです。

第3位:FOCUSMART バーベキュー用手動ファン


手動式で手間がかからない火起こし送風機です。酸素を直接送り込めるようピンポイントで狙える形状になっています。重量は105gと軽く持ち運びにも便利です。コンパクトで使いやすい火起こし送風機をお探しの方へおすすめします。

第2位:Vbestlife1 バーベキューファン


重さは161gと軽くて長時間使える電動式の送風機です。単3電池を動力にするのでアウトドアなど屋外でのレジャーに最適です。持ち運びもしやすいので負担にならない商品として人気があります。銃のハンドルを模したデザインが魅力です。

第1位:CAPTAIN STAG バッファロー送風機 M-7579


ふいごタイプの火起こし送風機です。ジャバラ式の袋を操作して風を送る形式になっている昔ながらのスタイル、見た目はいかにもアウトドアといったワイルドさを醸し出す商品でしょう。たき火そのものの演出にもなるため人気があります。子どもも手軽に使えるので、家族でキャンプに行くときにも最適です。

火起こし送風機の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、火起こし送風機のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

火起こし送風機で暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?火起こし送風機は、たき火の火種を強くするのに重宝するため、できればアウトドアの際に持参すると役立つでしょう。大きさや重さもいろいろあるので、キャンプやバーベキューの規模なども考慮してから適切な商品を選ぶことがポイントです。ぜひ検討してみてください。

この記事の商品一覧

CAPTAIN STAG グリップ式パワー送風機 M-7578

CAPTAIN STAG グリップ式パワー送風機 M-7578

¥1,012 税込

ロゴス(LOGOS) 送風機 BBQガンブロー

ロゴス(LOGOS) 送風機 BBQガンブロー

¥3,063 税込

CAPTAIN STAG グリップ式パワー送風機 M-7578

CAPTAIN STAG グリップ式パワー送風機 M-7578

¥1,012 税込

CAPTAIN STAG ポンピング送風機 M-7626

CAPTAIN STAG ポンピング送風機 M-7626

¥670 税込

CAPTAIN STAG パワー送風機 M-7767

CAPTAIN STAG パワー送風機 M-7767

¥1,672 税込

ファイヤーサイド シュッポ 73010

ファイヤーサイド シュッポ 73010

¥15,320 税込

LOGOS BBQガンブロー

LOGOS BBQガンブロー

¥2,925 税込

リタプロショップ 手動 送風機

リタプロショップ 手動 送風機

¥1,480 税込

CarAngels 火起こしグッズ 送風機

CarAngels 火起こしグッズ 送風機

¥7,114 税込

FOCUSMART バーベキュー用手動ファン

FOCUSMART バーベキュー用手動ファン

¥3,325 税込

Vbestlife1 バーベキューファン

Vbestlife1 バーベキューファン

¥407 税込

CAPTAIN STAG バッファロー送風機 M-7579

CAPTAIN STAG バッファロー送風機 M-7579

¥1,496 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)は、かわいいデザインが好きな人やアクセントラグとしてインテリアに取り入れたい人におすすめのおしゃれなラグです。ずっと触っていたくなる、ふんわりしなやかな上質の...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの貼ってはがせるシール壁紙を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの貼ってはがせるシール壁紙は、賃貸物件に住んでいる人やDIYが好きな人におすすめの商品です。シールタイプの壁紙になっているので、簡単にデザインを変えることができて便利です。また専門的知識がなくて...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのジェルネイルライト「UVネイル乾燥機」を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのニトリのジェルネイルライト「UVネイル乾燥機」は、自宅で簡単にジェルネイルを行いたい方におすすめの商品です。 コンパクトで持ち運びに便利なため、旅行先でも使用できます。また、手軽にジェルネイ...
家電
【口コミ】ニトリのコスメボックスDIVINOSを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのコスメボックスDIVINOSは、持ち運びに便利な収納ボックスを探している人におすすめの商品です。このコスメボックスは、メイク用品からボトルまで大容量に収納でき、持ち運びに便利な取っ手付きなので...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの3Wayソファベッド(B1-USB)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの3Wayソファベッド(B1-USB)は、一人暮らしや狭い部屋で、省スペースな家具を求める方やソファ、リクライニング、ベッドとして使える多機能性を重視する方におすすめのソファベッドです。座面をス...
インテリア・家具

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのうさぎラグ(ラビットファー風ラグ)は、かわいいデザインが好きな人やアクセントラグとしてインテリアに取り入れたい人におすすめのおしゃれなラグです。ずっと触っていたくなる、ふんわりしなやかな上質の...
インテリア・家具
【ニトリ・100均】トランポリンマットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や効果なども紹介
子供が大好きなトランポリンを室内で利用する際に重宝するトランポリンマット。床を傷つけたり防音効果も期待できるメリットがある商品が豊富です。ここでは、トランポリンマットの効果や参考になる選び方と合わせて...
スポーツ・アウトドア
口コミで評判のツインバードの掃除機のおすすめ人気ランキング10選!コードレス・キャニスター・ハンディタイプなど
ツインバードの掃除機は、手軽に購入できておすすめです。ツインバードの掃除機は、価格が安いからです。とはいっても数多くあるツインバードの掃除機から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるツインバード...
家電
【ニトリ・IKEA】白いダイニングチェアのおすすめ人気ランキング10選!レザーやアンティーク調でおしゃれなものなど
ダイニングを明るく演出したいのであれば、白いダイニングチェアがおすすめです。白いダイニングチェアがあれば、室内を華やかに引き立ててくれます。そこで今回は、白いダイニングチェアの魅力や選び方、おすすめブ...
インテリア・家具
【ニトリ・無印・ダイソー】電子レンジ炊飯器のおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、電気代なども
電子レンジで簡単にご飯を炊ける電子レンジ炊飯器は、一人暮らしに便利なおすすめ調理ツールです。ここでは、電子レンジ炊飯器を購入する前に知っておきたいメリットやデメリット、参考になる使い方や選び方と合わせ...
家電