
【ワークマン・モンベル・100均】ザックカバーのおすすめ人気ランキング10選!代用品なども紹介
2024年02月29日更新
目次
第5位:ミレー リュックカバー
ミレー リュックカバー
インパクトがあるエゾモモンガのオリジナルプリントによるカバーです。見た目は派手でも耐水圧約2000mmに対応できる素材へシーリングを施しています。そのため、隙間からの雨水の侵入がほとんどありません。背面のフィット感が高いコンプレッションストラップを装備した使いやすさもあるザックカバーです。
第4位:SUNOGE 雨雪よけ ザックカバー
SUNOGE 雨雪よけ ザックカバー
約26〜40Lの幅広いサイズに対応するザックカバーです。通勤・通学用にも使用しやすいのが特徴です。190Tナイロン素材と裏側への防水塗装により耐水性を強化しています。また、反射素材付きで、夜間での視認性も高いことから、安全面でも考慮されています。
第3位:ミヤコート AETONYX マルチレインカバー
ミヤコート AETONYX マルチレインカバー
リュックだけではなく、普通のバックや自転車のかごにも対応できるマルチタイプなカバーです。汎用性の高さと撥水性のよさが魅力といえるでしょう。生地裏面には防水PUコーティングが施されています。また生地の縫い目にはシームテープを使っているので、浸水を防いで防水性を向上させています。リュックカバー以外にも使いたい方へおすすめします。
第2位:Frelaxy 防水リュックカバー
Frelaxy 防水リュックカバー
1年間メンテナンス保証も付いたザックカバーです。不具合があった時に便利です。本体には高輝度な反射マークを採用し、夜間でも安心して使えるでしょう。クロスバックルと強化ゴムバンドのW固定により、しっかりリュック類を包み込んで雨風を防いでくれます。
第1位:Pruvansay クロスバックル防水リュックカバー
Pruvansay クロスバックル防水リュックカバー
光反射テープが夜間での視認性をアップさせてくれるザックカバーです。シンプルなデザインでありつつ、太めの光反射テープが特徴的です。クロスバックルと強化ゴムバンドのW仕様によりリュックにフィットできます。ボディの裏表に防水加工を施し、最大5000mmの高耐圧設計になっているのが特徴です。
ザックカバーの代用品は?
万が一、ザックカバーを所持していない時や、思わぬトラブルに見舞われた場合のの代用品としては、なんといってもビニール袋やポリ袋です。ザック全体をを覆いかぶせることができます。サイズとしては50~70ℓのものが適当といえるでしょう。あくまでも代用品のため、完璧に濡れないよう防げるかは状況次第とはなりますが、緊急用に持参することをおすすめします。
ザックカバーの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、ザックカバーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
ザックカバーで暮らしをもっと快適に
いかがでしたでしょうか?どうしても雨の日は、リュックをそのまま背負って移動することが通常です。中に収納したものが雨で濡れることもあります。完璧に濡れないとまではいかなくとも、ザックカバーを使うことでかなり浸水のリスクが軽減されることでしょう。ぜひ検討してみてください。
この記事の商品一覧
1 2