2022年09月01日更新

【ニトリ・西松屋・コンビ】ベビーラックのおすすめ人気ランキング10選!メリットやデメリット、バウンサーとの違いも

新生児から利用可能な便利なベビーラックは、忙しい育児のサポートをしてくれる人気のアイテムです。ただ、各メーカーから様々なタイプのベビーラックが販売されているので、初めて購入する方は迷ってしまうことも珍しくありません。そこで今回は、おすすめのベビーラックをランキング形式でご紹介します。バウンサーとの違いやメリットやデメリットもまとめているので、ぜひチェックしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ベビーラックとは?


背もたれを調節することでフラットな簡易ベッドやベビーチェアとして使用できるベビーラック。ゆりかごのようなスイング機能を搭載しているタイプや高さ調節できるタイプなど種類も様々です。ハイローチェアと呼ばれることもある便利なアイテムは、そのまま食事をすることも可能なテーブル付きタイプもあり、仕事や家事で忙しいママさんの強い味方になってくれます。お部屋のサイズや環境に合わせて、最適なアイテムを見つけるようにしましょう。

ベビーラックとバウンサーの違いは?

ベビーラックもバウンサーも赤ちゃんを揺らしてあやすためのアイテムですが、一般的にベビーラックはハイローチェア、バウンサーはローチェアとして認識されています。ベビーラックは、高さを調節できる点がバウンサーとは異なります。一方、バウンサーは、折りたたみ可能なモデルが多く、旅行の際などに持ち運べて便利です、どちらのアイテムも、寝かしつけやゆりかごとして使用できる点は共通していますが、ベビーラックは新生児から4歳ごろまで長期間利用でき、バウンサーは、生後1ヵ月頃から使用できます。持ち運びやすさや収納しやすいタイプをお探しならバウンサーがおすすめですが、ゆりかご・ベビーベッド・チェアと形を変えて使用でき、機能性の高いアイテムをお探しの場合は、ベビーラックがベストです。

ベビーラックのメリットとデメリットは?

ベビーラックのメリットは?

何かと忙しいママさんは、家事や仕事をしながら赤ちゃんのお世話をしなければならないため、ずっと赤ちゃんの側にいることはできませんが、ベビーラックがあると大人の近くに赤ちゃんを寝かせてあげられるので便利な上に安心できるところがメリットです。また、高さ調節機能を搭載しているので、高い位置にセットしておけば、床に落ちたホコリやゴミから赤ちゃんを守ることができるうえに、キャスターが付いているので、家事の最中でも赤ちゃんを見守ってあげられるところもベビーラックならではのメリットといえるでしょう。

ベビーラックのデメリットは?

育児に欠かせないアイテムのベビーラックですが、メリットだけではありません。ベビーラックはサイズが大きめなので、使用する場合はある程度の部屋の大きさが必要です。また、キャスターで移動させる場合は、家具が邪魔になってしまうことがあり、場所によってはスムーズに移動できないことも多々あります。他にも、スイング機能を利用した場合、ベビーラックの揺れが赤ちゃんに合わない場合は、なかなか寝ついてくれないということもあるので、レンタルを利用してお試ししてから購入するのがおすすめです。

ベビーラックの選び方

タイプで選ぶ

ベビーラックには、手動式と電動式の2タイプが用意され、それぞれ特徴が異なります。

電動式タイプ


自動スイング機能を搭載した電動式は。手でラックを揺らす必要がないため、赤ちゃんの寝かしつけW自動で行えるメリットがあります。ただ、電動の揺れ具合が赤ちゃんのタイミングと合わなければ、スムーズに寝かしつけできない場合があるので、レンタルなどを利用して使用感をお試しした後で購入するとよいでしょう。

手動式タイプ


本体を手で揺らしながら赤ちゃんの寝かしつけを行います。赤ちゃんが眠るまで本体を揺らし続けなければなりませんが、電動式に比べ安い価格で購入できるため、コスト重視で選びたい方におすすめです。

持ち運びに便利なタイプを選ぶ

室内に設置しておくと、意外にスペースを取ってしまうベビーラック。お部屋の大きさに合わせて、なるべくコンパクトなタイプをお探しの場合は、折りたたみタイプがおすすめです。未使用時は折りたたんで収納できるため、部屋のスペースを圧迫する心配がありません。また、折りたたみタイプなら、旅行などの際に持ち運ぶ際も便利ですよ。

お手入れが簡単にできるタイプを選ぶ

赤ちゃんが寝ている間に、ミルクを履いてしまったり、おむつ漏れをしたリすることがあるため、すぐにシートを丸洗いできるタイプがおすすめです。ふいに汚してしまうことが多い赤ちゃんなだけに、すぐにお手入れできるタイプを選べば、いつでも清潔な状態で使用できます。お手入れを簡単にできないタイプだと、汚れるたびにストレスが蓄積してしまうので、赤ちゃんもママさんも快適に過ごせるように、購入する際は、お手入れ方法のチェックも忘れないようにしましょう。

ベビーラックのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのベビーラック

「お、値段以上」でおなじみのニトリでは、収納ボックスやベビーベッド、チェアなど、ベビー用品のラインナップも豊富ですが、残念ながらベビーラック(ハイローチェアー)の取り扱いはありません。

西松屋のベビーラック


豊富なラインナップの赤ちゃんグッズが魅力の西松屋では、オリジナルのベビーラックを販売しています。西松屋オリジナルのベビーラックは「ハイローラック」という名称で、価格も税込み14,000円台からあり、バーゲン期間中なら半額以下になることもあるようです。また、ベビー用品の人気メーカーのアップリカの西松屋限定モデルなども取り扱っているので、お得な時期を見極めて購入することをおすすめします。

コンビのベビーラック

コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG

予算を抑えたシンプルなタイプから便利な機能をフル装備したタイプなど、電動タイプ・手動タイプともに、豊富なラインナップが魅力です。コンビのベニーラックには、圧倒的な衝撃吸収力を持つエッグショック機能や成長に合わせて着脱可能な抱っこシートなど、魅力的な機能が満載です。購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてください。

ベビーラックのおすすめ人気ランキング10選

ここからはベビーラックのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのベビーラックを見つけてみてくださいね!

第10位:Combi(コンビ) ハイローチェア 新生児から4才頃 ネムリラ AUTO SWING LM

Combi(コンビ) ハイローチェア 新生児から4才頃 ネムリラ AUTO SWING LM

ママの心拍数に近いリズムでゆらゆらと揺れるオートスイングが人気のモデル。高さと背もたれ調節を5段階で行えるため、ダイニングテーブルの近くで赤ちゃんを見守ることが可能です。背もたれを調節すると、ステップが連動して動くため、赤ちゃんの楽な姿勢をキープできるところがポイント。内蔵メロディーも7曲用意され、洗えるシーツなど使い勝手の良い機能が満載です。

第9位:アップリカ 手動 ハイローチェア ユラリズム

アップリカ 手動 ハイローチェア ユラリズム

赤ちゃんが楽な姿勢をキープしやすく、衛生的に使用できるアップリカのベビーラック。手動スイング機能を搭載しているため、新生児から使用できるところがポイントです。シートや新生児マットだけでなく、肩ベルトカバーや股ベルトカバーまで丸洗いできてお手入れも簡単。新生児マットはリバーシブルになっていて、その日の気分に合わせて使用できるところも人気です。

第8位:コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING エッグショック

コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING エッグショック

移動しやすいベビーラックは、ハイクオリティなキャスター付き。電動タイプなので、ボタン1つで心地よい揺れを再現し、赤ちゃんを眠りに導いてくれます。ヒーリングサウンドは7曲搭載しているので、ぐずりがちな赤ちゃんにもおすすめです。コンビオリジナルのエッグショック機能を搭載しているので安心して使用できます。女性一人で簡単に移動でき、椅子の高さや背もたれの位置も簡単に変えられますよ。

第7位:Aprica(アップリカ) ハイローチェア ユラリズム オート AB

Aprica(アップリカ) ハイローチェア ユラリズム オート AB

ママさんの負担を軽減できるベビーラックは、ママの腕の中にいるような揺れを体感できるタイプです。便利な電動タイプなので、ママさんが家事で忙しいときも、2種類のオートスイング機能を搭載しているので、赤ちゃんも安心。テーブルをセットすると、食事チェアとしても使用できますよ。ヒーリングメロディーも8曲用意されているので、赤ちゃんが飽きることがありません。

第6位:ハイロースイングラック ダークブラウン


スイング機能、高さ調節機能、リクライニング機能を搭載したベビーラックは、新生児から成長に合わせて4歳ごろまで使用できるタイプ。手洗い可能なウォッシャブルシートを採用しているため、汚れた際にすぐに洗濯できるところが魅力です。また、スイングロック機能を搭載しているので、指や手を挟む心配がないため、いつでも安心して使用できます。清潔かつ安全性に優れたタイプをお探しの方におすすめです。

第5位:リッチェル ベビーラック ゆらゆらコット


折りたたみ機能付きのコンパクトなベビーラックは、持ち運びに便利なタイプ。未使用時は収納して置けるため、狭いスペースを圧迫することがありません。虫除けカバー付きなので、ホコリやゴミだけでなく小さな虫からも赤ちゃんを守ってくれますよ。また、足部分はワンタッチでロッキングと固定を選べるので、シーンに合わせて使い分けできて便利です。

第4位:Feemom 添い寝ベッド ベッドインベッド ゆりかご ベビーラック

Feemom 添い寝ベッド ベッドインベッド ゆりかご ベビーラック

1台で5役こなせる便利なベビーラックは、本体に蚊帳が付いている珍しいタイプ。ホコリやゴミはもちろん、小さな虫から赤ちゃんを守ってくれると人気です。未使用時は、コンパクトに折りたたむことが可能なため、持ち運びにも便利。リクライニング機能やヒーリングメロディも搭載しているため、使い勝手の良いモデルです。比較的リーズナブルな価格で購入できる点も魅力。

第3位:コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG

コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG

落ち着いたカラーが上品なベビーラックは、赤ちゃんが眠りやすい環境を整えてくれるスリープシェル付き。赤ちゃんをすっぽり包み込んで、適度に光をさえぎってくれるため、穏やかな睡眠へと導いてくれます。平面クッションや頭部に、超衝撃吸収素材を使用していることから、赤ちゃんが手足をばたつかせても安心です。シートは丸洗い可能なタイプなので、いつでも清潔な状態をキープできますよ。

第2位:カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー

カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー

高さ調節とリクライニングを5段階でできる使い勝手の良いタイプは、税込み10,000万円で購入できるため、コスパ重視の方におすすめのモデル。狭いマンションでも使いやすいコンパクトサイズで、使い勝手が良いと評判です。キャスターにはストッパー機能も付いていて安全性が高く、シートも丸洗いできるためいつでも清潔な状態で使用できます。気になるカラーバリエーションも、ドットグレー、ドットベージュ、ドットブラック、ホワイト、ブラックの5種類用意され、どのタイプもスタイリッシュ。コスパだけでなく、機能性やデザイン性に優れたタイプをお探しの方におすすめです。

第1位:コンビ ハイローチェア ネムリラ FF


ママさんの自然な抱っこに近い揺れを手動で起こせる人気のモデルです。5段階の高さ調節機能を搭載し、床のホコリやボミから大切な赤ちゃんを守ってくれます。未使用時はコンパクトに折りたためるため、スペースを気にすることなく使用できるところがポイント。付属のクッションはリバーシブルタイプなので、おしゃれなデザインにこだわりたい方におすすめのモデルです。0ヵ月から48ヵ月まで利用できますよ。

ベビーラックの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ベビーラックのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ベビーラックで暮らしをもっと快適に

いかがでしたでしょうか?今回は、忙しいママさんにおすすめのベビーラックをご紹介しました。手動式や電動式など各メーカーから魅力的なアイテムが数多くリリースされています。使い勝手が良くお部屋にマッチするお気に入りのベビーラックを見つけて、大切な赤ちゃんをしっかり見守ってくださいね。

この記事の商品一覧

コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG
コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG
Combi(コンビ) ハイローチェア 新生児から4才頃 ネムリラ AUTO SWING LM
Combi(コンビ) ハイローチェア 新生児から4才頃 ネムリラ AUTO SWING LM
アップリカ 手動 ハイローチェア ユラリズム
アップリカ 手動 ハイローチェア ユラリズム
コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING エッグショック
コンビ ハイローチェア ネムリラ AUTO SWING エッグショック
Aprica(アップリカ) ハイローチェア ユラリズム オート AB
Aprica(アップリカ) ハイローチェア ユラリズム オート AB
ハイロースイングラック ダークブラウン
ハイロースイングラック ダークブラウン
リッチェル ベビーラック ゆらゆらコット
リッチェル ベビーラック ゆらゆらコット
Feemom 添い寝ベッド ベッドインベッド ゆりかご ベビーラック
Feemom 添い寝ベッド ベッドインベッド ゆりかご ベビーラック
コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG
コンビ ホワイトレーベル ハイローチェアー ネムリラ AUTO SWING BEDi ドーム EG
カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー
カトージ スイングハイローラック ピッコロ グレーボーダー
コンビ ハイローチェア ネムリラ FF
コンビ ハイローチェア ネムリラ FF
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
リップケースのおすすめ人気ランキング10選!人気ブランドから100均まで紹介
リップケースは、リップや口紅をカバンに入れて持ち運びがしやすいおすすめアイテムです。リップケースは、カバンの中で目立つので、紛失のリスクを軽減できるからです。とはいっても数多くあるリップケースから選ぶ...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング

人気記事