monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

おしゃれなロフトベッドのおすすめ人気ランキング10選!木製で階段付きや収納に使えるものも

狭いワンルームなどでシステマチックに収納やインテリアを楽しむのならロフトベッドがおすすめです。ロフトベッドは、日本の住宅事情にピッタリするコンパクトで実用性のある収納などが可能です。スペースを省略して、効率良いインテリア作りに加担してくれます。そこで今回は、人気のあるロフトベッドを特集します。あなたのお部屋にもマッチできる、クールなロフトベッドを見つけてください。

2018年09月26日更新

ロフトベッドの選び方

目的に合わせて高さを選ぶ

ロフトベッドを選ぶ際にまず最初に確認しておかなくてはならない点、それがベッドの寸法、特に高さです。床からどのくらいの高さがあるのかで、ベッドでの快適さが変わってきます。あまり高さがあり過ぎてしまうと、天井との差が狭くなって居心地が悪くなる可能性があります。ただしベッド下の空いたスペースを使ってデスクを置いて、ちょっとした書斎風にしたいという方もおられるので、床とベッドの隙間、そして天井との間が自分の好みや目的と合致できるようなサイズ感で選ぶといいでしょう。

ベッド下のスペースを有効活用する

ロフトベッドのベッドの下を、いかに有効活用するのかで選べるかは大事なポイントです。都心のワンルームなどで収納がない狭い部屋では、ロフトベッドを使った収納の仕方が、省スペース化を実現させてくれます。その際に何をどのように配置して収納するのかを、あらかじめイメージできていると選びやすくなります。その人なりにライフスタイルも様々ですから、その暮らし方に合った機能が活きるロフトベッドを選ぶといいでしょう。

木製やスチールなど素材は好みで

ロフトベッドを効率よく使う目的を決めた後には、デザインや材質についても選ぶ対象にしてみましょう。ロフトベッドは木製やスチール製が主流です。木製タイプの場合は、シンプルデザインで温かみのある感覚が分かります。一方、スチール製のタイプはいかにも頑丈そうで、スタイリッシュかつアーバンな都会的なコーディネートに向いています。ロフトベッドのデザインや素材のタイプは、自身の趣味などや好みで選んでいきましょう。

ロフトベッドのおすすめ人気ランキング10選

ここからはロフトベッドのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのロフトベッドを見つけてみてくださいね!

第10位:LOWYA (ロウヤ) ロフトベッド

LOWYA (ロウヤ) ロフトベッド

宮棚やコンセント、本棚、階段などのあらゆる機能が充実しているロフトベッドです。ただのロフトベッドでは物足りないと感じ多機能なものに注目している方におすすめします。梯子ではなく階段になっているのがおしゃれです。材質はオール天然材のナチュラルな仕上がりです。

第9位:ロフトベッド システムベッド 【 シングルサイズ ブラック 】

ロフトベッド システムベッド 【 シングルサイズ ブラック 】

高さが調整可能で、極太パイプを使用しているので安全なスチール製のロフトベッドです。サイズはシングルです。高さを調整するとハイタイプとミドルタイプの両方のロフトベッドに設定できます。構造はシンプルですが、極太パイプの50.8mmを採用することで安心な作りになっています。機能的には小物を掛けられるスチールネットのみのシンプルさです。カラーは白、黒、ブラウン、シルバーの4色から選べます。

第8位:アスタ ロフトベッド シングル ハイタイプ ホワイト

アスタ ロフトベッド シングル ハイタイプ ホワイト

デスクやハンガーが付いている多機能型なロフトベッドです。しかもごくシンプルにシングルベッドにもなる仕組みになっているので、一般的なロフトベッド以上の機能があります。梯子式のものが多い中、階段式になっているのも盗聴です。耐荷重は150㎏まであるので、一般的な成人の方なら問題なく使えます。

第7位:ロフト システムベッド Polino

ロフト システムベッド Polino

ロフトベッドをより進化させているシステムベッドという領域のタイプです。ワードローブをベッド下に固定して設置しています。デッドスペースを有効にデスクが出し入れできますが、単品でも使えるという賢い作りです。また可動棚付きシェルフ、ラックなどが空間を無駄にしないように配備されています。デザインもおしゃれです。

第6位:LOWYA (ロウヤ) ロフトベッド テレビボード・2Pソファ・ミニデスク付き

LOWYA (ロウヤ) ロフトベッド テレビボード・2Pソファ・ミニデスク付き

ベッド下の空間がちょっとおしゃれな使い方になる、便利なロフトベッドです。簡易ソファがあるので、ホームシアターや勉強机にもなる楽しみ方ができます。また寝床は結露で湿気にも強い風通しの良いすのこ板式です。オールシーズン、オールタイム、自分の快適な居場所となるおすすめなロフトベッドです。

第5位:アイアン製ロフトベッド ブラック色 cs-177BK

アイアン製ロフトベッド ブラック色 cs-177BK

ロフトベッドにあまり機能を揃えたくない方におすすめなのが、このスチール製のロフトベッドです。構造はいたってシンプルで、デスクだけが付いています。全体的にスリムな感覚なので、モダンなお部屋作りを目指したい方におすすめします。

第4位:階段ロフトベッド 子供から大人まで使える (ダークブラウン組立無)

階段ロフトベッド 子供から大人まで使える (ダークブラウン組立無)

サイズと耐久性の面から、大人でも子供でも使えるロフトベッド です。その秘密は特許申請構造によるもので、安心な耐荷重500キロという強力さが魅力です。またあると便利なLED照明が付いています。コンセントも2口を完備しているので、ちょっとした家電やスマホ、PC、タブレットなども就寝前に使えます。 階段での昇降です。

第3位:ロフトベッド パイプ 2段ベッド

ロフトベッド パイプ 2段ベッド

ロフトベッドと2段ベッドの双方の特徴を活かしたベッドです。下の空間は完全にリクライニングシート、もしくは1段ベッドとして機能させています。一人暮らし、もしくは2人暮らしの方向けに、あったら意外と便利そうな想定で考案されています。使われているフレームも丸みを帯びていて、そのフォルムが美しいという評価があります。

第2位:ロフトベッド システムベッド 4点セット Leaf2(リーフ2) (ブラック)

ロフトベッド システムベッド 4点セット Leaf2(リーフ2) (ブラック)

すべてにわたってシステマチックされている豪華なロフトベッドです。通気性に優れたメッシュ床を採用しているので、湿気や蒸れにも安心です。ベッド下のキャビネットやデスク類は引き出し式でもあり、独立単体式でもあるので、好きなようにレイアウトができるのが最大の魅力です。お子様のために一式セットで配置すると便利です。

第1位:階段付き ロフト システムベッド massa2(マッサ2) 大容量収納 (ナチュラル/ホワイト)

階段付き ロフト システムベッド massa2(マッサ2) 大容量収納 (ナチュラル/ホワイト)

すべてにわたって一切の無駄がないほど、デッドスペースを活かしきっているおすすめなロフトベッドです。階段のステップ下にも収納ができ、また階段横の収納スペースやベッド下の本棚、キャビネットなど空間を無駄なく大容量のあるインテリアへと変身させます。ワンルームなどの狭いお部屋をスッキリ片付けて収納するには便利なアイテムです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード