monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【モンベル・ノースフェイス・アイリスオーヤマ】犬用レインコートのおすすめ人気ランキング10選!

雨の日の散歩に欠かせない犬用レインコート。レインコートがあると犬の被毛が濡れにくく快適な散歩ができます。今回はそのような犬用レインコートのおすすめと選び方を見ていきます。是非使いやすい犬用レインコートを見つけてくださいね。

2022年09月12日更新

犬用レインコートの魅力とは?


犬用レインコートがあると雨などの悪天候の日のお散歩もしやすくなります。犬に手軽に着せられるポンチョタイプと足までしっかりとカバーするフルカバータイプがあり、使いやすい方を選べますよ。体毛が雨や雪に濡れると犬は不快ですし、痒みなどの原因となりますが、レインコートがあればそういったトラブルを軽減できます。メンテナンスが簡単で乾きやすいものを選べば悪天候が続く日でも毎日使えます。反射材を用いたものも多く、着せた方が夜間などの散歩が安全です。ぜひ使いやすい犬用レインコートを見つけて、快適に安心にお散歩を楽しみましょう。

犬用レインコートの選び方

フルカバーかポンチョかを選ぶ

犬用のレインコートはフルカバータイプとポンチョタイプに分かれます。フルカバータイプのレインコートは全身を覆うことが足も泥跳ねなどからガードします。ただ、着脱がやや難しく犬によっては嫌がることがあります。このため、慣れないうちはポンチョタイプがおすすめです。マントのようにただはおらせるだけのものもあれば、首を通してベルトで固定するものなどさまざまなデザインがあります。しっかりガードしたいなら、留め具付きのポンチョタイプがおすすめです。

留め具をチェック

犬用レインコートの留め具にはベルトで固定するものやマジックテープとボタンで固定するものなどさまざまなタイプがあります。マジックテープや伸縮ベルト、バックルベルトで固定するものは着せやすいですよ。レインコートが苦手な犬やじっとしていられない犬にもさっと着せることができるでしょう。ただし、マジックテープは長毛種の毛を巻き込んでしまうことがあります。巻き込んでしまうと、脱がせるときなど痛いので、気を付けましょう。また一度痛みを感じると犬がレインコートを嫌がってしまうこともあるので、長毛種はマジックテープ以外がおすすめです。

反射材や色、デザインをチェック

レインコートはシンプルなデザインがおすすめです。飾りなどが付いていると乾きにくく翌日に使えない・部屋干しができないなどになることもあるので、気を付けましょう。また、できれば反射テープ付きのものや目立つ赤や黄色、水色などを選びましょう。雨の日は視界が悪くなるので、遠くからでも目立つものが良いですよ。特に犬は体高が人間より低いので、対向車からよく見えないと事故に巻き込まれる可能性が高いです。犬を守るために、反射テープやレインコートの色をよくチェックしましょう。

犬用レインコートのおすすめブランド・メーカーは?

モンベルの犬用レインコート


モンベルからは犬用のフルカバータイプ・ポンチョタイプ両方のレインコートが販売されています。オレンジ色でどんな場所でも見やすく、反射板も付いているので、夜間でも目立ちます。モンベル独自の防水透湿性素材「ドライテック」を使用し、快適さと防水性は抜群です。収納袋も付いているので、持ち歩きや使用後の一時保管にも便利ですよ。

ノースフェイスの犬用レインコート


THE NORTH FACE空は残念ながら犬用のレインコートは販売されていません。アウトドアブランドで歯モンベルの他にsnow peakが犬用レインコートを販売しています。スポーティなデザインがよければ、「ドギーマン」から「ドギーマンスポーティ」といったシリーズも販売されているので、そのようなメーカーから購入を検討してみてはいかがでしょうか。

アイリスオーヤマの犬用レインコート


アイリスオーヤマの犬用レインコートはサイズ展開が豊富です。小型犬用から大型犬用までありますよ。フルカバーのものとポンチョ・フルカバーの2wayのものがあります。どちらも着せやすく、乾きやすいので、雨天が続く日でも使いやすいですよ。価格も抑えられているのも魅力です。

犬用レインコートのおすすめ人気ランキング10選

ここからは犬用レインコートのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの犬用レインコートを見つけてみてくださいね!

第10位:OTOKU 犬用レインコート


防風防水・防雪防塵のレインコートです。全身まるごと、足までカバーします。背中開きとマジックパッド・ボタンでの固定で着せ方は簡単です。リード用の穴やトイレ用の穴も開けられます。帽子付きですが、取り外しも可能です。色も鮮やかで遠くからでもわかりやすく、犬の事故防止に繋がります。サイズ展開も豊富で、12号 (バスト42cm・背丈32cm・首周り32cm・体重2.5-3.5kg)〜30号(バスト103cm・背丈78cm・首周り70cm・体重35-50kg)まであります。

第9位:MAMORE 犬用レインコート


表地に3重塗装のPU生地を使用することにより抜群の防雨・防風性能をほこるレインコートです。生地には撥水加工、縫い目にホットプレス防水加工が施されしっかりと雨や雪などの侵入を防ぎます。スナップボタンとマジックテープで留めるだけなので、犬が嫌がりにくく着脱が簡単です。犬の毛も巻き込みにくいです。フードに大きな透明のPVCツバが付き、頭もガードします。反射材付きで、安全面にも配慮されてますよ。サイズはS〜2XLまであります。

第8位:アイリスオーヤマ レインコート ミニチュアダックスフンド用 ピンク RCM-MD


お腹から足まで全身を覆うフルカバータイプのレインコートです。背中開きで着せやすいですし、伸縮ギャザーベルトを締めるだけでしっかりフィット&サイズ調整ができます。さらに、レインコートは2パーツに分かれているため、下半分を取り外すとポンチョにもなります。ちょっとした雨よけならポンチョでも十分かもしれませんね。反射炉付きで雨の日や夜間の散歩も安心です。サイズ展開が豊富で、ミニチュアダックスフンド用やゴールデンレトリーバーなどの大型犬用があります。

第6位:ALPHAICON レインドッグガード


撥水・防水・防風・透湿機能があるフルカバーのレインコートです。足までしっかりとカバーします。伸縮性のある生地で、快適な着心地です。洗濯をしても機能が落ちにくく耐久性が高いです。光に反射するリフレクター付きで、夜道も安心です。ブランドロゴの他二3箇所がリフレクターになっています。スヌード付きで雨水の侵入を防ぎます。多色使いのレインコートで、遠目からでも目立つのも良いですね。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード