monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のデルセーのスーツケースのおすすめ人気ランキング10選!機内持ち込みできるものなども

2022年09月14日更新

第5位:Promnade


ハードタイプのスーツケースです。プロムナードは「小道」を意味します。その名の通り、ボディの中央にあしらわれた小道を思わせる一本のラインが特徴的です。細部までこだわり抜いた高級感のあるボディは傷が目立ちにくく、耐久性にも優れています。2輪キャスターで走行しやすく、安心で便利な「TSAダイヤル式ロック」、臨機応変に容量を変えられる「エキスパンダブル仕様」など使い勝手は抜群です。フランスらしいオレンジ色も素敵ですね。カラー・デザイン・細部にこだわり抜いたスーツケースです。

第4位:SHADOW 5.0


ハードタイプのスーツケースです。「ZST2ファスナー」を搭載しています。今までこじ開けられることの多かったジッパー型のスーツケースの脆弱性をカバーしています。容量は、35Lと機内に持ち運び可能なサイズです。モバイルバッテリーをスーツケースに入れたままケース外の電子機器に給電できる「リレー機能」を搭載しており、機内で仕事をしたい人などにも使いやすいですよ。内装は取り外しができるので汚れた場合でも安心です。ダブルキャスターで走行も楽ですよ。

第3位:RASPAIL


ソフトタイプのスーツケースです。撥水加工を施したポリエステルを用いており、雨の強い日や雨季の時期でも中の荷物をしっかりと守ります。耐摩耗性や防汚性にも優れています。ソフトケースだけあり非常に軽量でどこにでも持ち歩きしやすいですよ。また2輪キャリーバッグと手提げの2way仕様なので、使用場面に応じて使い分けられます。56Lの容量ですが、調節可能なストラップが付いており、よりコンパクトにして持ち運ぶこともできます。

第2位:CHATELET HARD+


121Lの大容量のハードタイプのスーツケースです。7〜10日ほどの荷物も十分に収納できます。鋭いものも差し込めない超強度防犯STファスナーを採用しており、防犯面でも安心です。軽量でありながら耐久性も高く紫外線に強いのも魅力です。125℃から-100℃まで耐えられますよ。表面にあえて凹凸をつけた加工がお洒落ですし、傷や汚れの防止にも役立ちます。超静音8輪キャスターとTSAロック搭載でスムーズな走行とチェックが可能です。

第1位:CHATELET AIR


フレンチテイストのスーツケースです。遊び心のあるデザインが人気で、こだわりのある人にもおすすめです。ハードタイプの人気モデルであるシャトレハードのリニューアル版として販売されています。従来品よりも軽量化され、持ち運びもさらに楽になりました。独自のジップセキュリティロックや防犯対策が搭載されており、旅行中は安心です。防水性も高いですよ。サイズは32 Lからあります。カラー展開の豊富さやダブルキャスターも魅力です。

デルセーのスーツケースの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、デルセーのスーツケースのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

デルセーのスーツケースで暮らしをもっと快適に

デルセーのスーツケースのおすすめと選び方を見てきました。様々なシリーズがあるので自分にぴったりの物が見つかりやすいのではないでしょうか。長く使えるスーツケースを探しているならデルセーは一度チェックしてみてください。

この記事の商品一覧

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード