2022年09月12日更新

【ニトリ・IKEA・無印】マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング10選!洗濯頻度や使い方なども紹介

マットレスプロテクターは、マットレスを保護するのに最適なアイテムです。マットレスプロテクターがあると、防カビ・防ダニ・防水効果が期待できるからです。とはいっても数多くあるマットレスプロテクターから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるマットレスプロテクターを紹介します。ぜひ、お気に入りのマットレスプロテクターを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

マットレスプロテクターとは?


マットレスプロテクターとは、ベッドのマットレスに被せるカバーです。カバーをすることで、マットレスの汚れやダニ・カビ防止効果が望めます。ダニなどアレルギーの人は、寝ている間にダニに刺されて肌トラブルを起こしてしまうかもしれません。マットレスプロテクターがあると便利です。種類は2つあり、ボックスシーツのように、マットレスをくるっと被せるスタイルです。もう一つは、布団カバーのように、ファスナーがついているタイプで、マットレスが丸ごとすっぽり入るタイプになります。

マットレスプロテクターの口コミは?

マットレスプロテクターを実際に使っている人の声を聞くと「肌触りが良い」と言った口コミがあります。商品や素材によりますが、タオル地のような素材を使ったマットレスプロテクターであれば、とても柔らかくて、ふかふかしていて、ついうとうとと眠ってしまいそうです。また「防ダニ・防カビ効果などがあり、肌に優しい」と言った声もあります。とくに、アレルギー持ちの人は、布団のダニなどが気になる方も多いので、マットレスプロテクターはおすすめです。

マットレスプロテクターの使い方は?

マットレスプロテクターの使い方は、とても簡単です。まず、ベッドマットレスに直接かぶせて使います。その上に、ベッドパッドを置きましょう。そして、最後にマットレスプロテクターを装着したベッドマットレスとベッドパッドを一緒に、ボックスシーツで包みます。これで完了です。最初は戸惑うかもしれませんが、慣れてくると、とてもラクにできるので、マットレスを清潔に使うためにも、マットレスプロテクターを使いましょう。

マットレスプロテクターの洗濯頻度は?

マットレスプロテクターの洗濯頻度は、時期などによって異なります。とくに、梅雨の時期はジメジメして湿気がたまりやすいです。そのため、毎日のようにお手入れが必要でしょう。といっても、毎日では、外して洗って、干して、装着するというのは大変です。窓を開けて換気をするくらいでしょう。そのため、週に1・2回ほど洗濯をするのが理想です。夏の時期は汗をかく頻度が高いため、もう少し高い頻度でのマットレスプロテクター洗濯が推奨されます。

マットレスプロテクターの選び方

性能で選ぶ


マットレスプロテクターの選び方1つめは、性能で選ぶことです。吸水性が高く、汗などのべたつきを取り除くタイプや伸縮性が高くて柔らかく、肌触りの良いタイプなど、用途に合わせて選べます。また、商品によって1つの機能だけのタイプや多機能タイプなどもあるため、使い勝手で選ぶと失敗が少ないです。せっかく複数の機能があっても、まったく使わないタイプもあるので、選ぶ時には注意しなければいけません。機能内容をしっかりとチェックしてから、選ぶようにしましょう。

素材で選ぶ


マットレスプロテクターの選び方2つめは、素材で選ぶことです。マットレスプロテクターは、寝具にかぶせるため、素材が肌へ直接当たって寝心地を左右します。綿100%からポリエステル・ポリウレタンなどさまざまです。また、同じ綿生地でも、タオル生地・シーツ生地などもあり、まったく触り心地が違うので、気を付けなければいけません。目的や用途に合わせて選ぶようにしましょう。そうすることで、失敗がなく、長く愛用できます。

用途で選ぶ


マットレスプロテクターの選び方3つめは、用途で選ぶことです。ベッドのマットレスを保護するために使うマットレスプロテクターは、保護する目的が人によって異なるため、いろいろなタイプのマットレスプロテクターが販売されています。カビ防止対策・汚れ防止・防水加工など、必要な目的に応じて選ぶと、失敗が少ないです。洗濯可能タイプであれば、こまめに洗うことができるため、いつでも清潔に使えます。耐久性の高いマットレスプロテクターであれば、長期間使えて便利です。

マットレスプロテクターのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのマットレスプロテクター


ニトリのマットレスプロテクターは、残念ですがありません。ベッドパットがあります。コスパ力が高いニトリだけあって、低価格が魅力的でしょう。ベッドパットと言っても、マットレスのカバーにも使えます。さらに敷布団にも使用可能です。さらっとした触り心地で、使うのが楽しくなるでしょう。睡眠中の汗からマットレスをカバーします。サイズも、シングルからセミダブル・ダブル・ワイドダブル・クイーンまで幅広く対応していて便利です。

IKEAのマットレスプロテクター


IKEAのマットレスプロテクターは、敷きパッドタイプの製品が多いのが特徴です。また、ボックスシーツタイプは、防水タイプだけあります。さらに、ホワイトとブラウンカラーの2色展開で、落ち着いた部屋作りに仕上がるでしょう。北欧風のデザイン家具が多いIKEAは、おしゃれで部屋の雰囲気が一気に華やかになります。価格も据え置きで、初めての方でも購入しやすいでしょう。おしゃれなマットレスプロテクターを選びたい方は、ぜひ、IKEAをチェックしてみてください。

無印のマットレスプロテクター

無印のマットレスプロテクターは、残念なことに、販売されていません。無印良品ネットストアでは、販売されていないようです。マットレスの上に乗せるベッドパッドなど販売されていますが、防水加工がされていません。そのため、防水シートを別で買ってマットレスとシーツの間に挟む必要があります。シンプルなデザインで飽きが来ない・どんなシーンにもマッチするインテリアや雑貨を扱っているお店だけあって、今後の展開に期待したいところでしょう。

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング10選

ここからはマットレスプロテクターのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのマットレスプロテクターを見つけてみてくださいね!

第10位:YAMAYUHANG ピュアカラー人工シルクマットレスプロテクター

YAMAYUHANG ピュアカラー人工シルクマットレスプロテクター

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第10位は、YAMAYUHANG ピュアカラー人工シルクマットレスプロテクターです。模倣されたシルク素材は、まさに絹のような感触や肌触りが特徴的でしょう。飽きの来ないシンプルなデザインは、冬でも夏でも季節を問わずに使い続けることができます。冬は保温性、夏は通気性に優れていて、わざわざ使い分ける必要がありません。気になる価格が3千円以内とリーズナブルで、初めての方でも購入しゃすいです。

第9位:篠原化学 クイーン(PROTECT・A・BED(R)マットレスプロテクター スタンダード シーツ)

篠原化学 クイーン(PROTECT・A・BED(R)マットレスプロテクター スタンダード シーツ)

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第9位は、クイーン(PROTECT・A・BED(R)マットレスプロテクター スタンダード シーツ)です。高級感漂うデザインは、Hilton Northbrook(シカゴ)でも採用されています。高級ホテルに泊まっているようなゴージャスな気分になれるでしょう。超極小の気孔を作ることで、液体は通さず、湿気と水蒸気を通します。睡眠中の蒸れを軽減して快適な眠りに誘ってくれるというのがポイント大でしょう。

第8位:IKEA LUDDROS マットレスプロテクター


マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第8位は、IKEA イケア LUDDROS マットレスプロテクターです。シーツとマットレスの間に敷くタイプになります。 四隅にゴムバンドが付いているので、マットレスにしっかり固定できるのが魅力的でしょう。シンプルなデザインは飽きが来ず、どんなシーンにも季節でも使えるのがポイントです。また、ホワイトカラーは清潔感があり、汚れが目立ちやすいため、こまめに洗濯をすることでいつでもキレイに使えます。

第7位:Vrttlkkfe マットレスプロテクター クイーンサイズ

Vrttlkkfe マットレスプロテクター クイーンサイズ

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第7位は、Vrttlkkfe マットレスプロテクター クイーンサイズです。撥水加工がされており、おしっこやジュースなどこぼしても、マットレスに漏れないのがポイントでしょう。厚みのあるマットレスは洗濯をしたり干したりすることがなかなかできないため、濡れてしまうとカビが生えたりダニの温床になりやすいです。そのため、水がこぼれない設定のマットレスプロテクターは、魅力的でしょう。

第6位:Lucid カバー マットレスプロテクター


マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第6位は、Lucid カバー マットレスプロテクターです。ベッドの虫・アレルゲン・液体・しみからベッドを完全に保護するのが魅力ポイントと言えます。深さのあるデザインのポケットで、厚さ6インチから18インチのマットレスに対応可能です。下部のゴムは滑らかで、フィット感がとても良いと定評があります。完全防水で、水がしみこまずに、おしっこをしても漏れる心配がありません。

第5位:gazechimp 防水ジッパー付きマットレスケースプロテクター

gazechimp 防水ジッパー付きマットレスケースプロテクター

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第5位は、gazechimp 防水ジッパー付きマットレスケースプロテクターです。ホワイトカラーは清潔感があり、汚れが目立ちやすく、こまめに洗濯をすると、いつでも清潔な状態で使えます。また、価格が1万円弱とリーズナブルで、初めての方でもまとめ買いしやすいです。撥水加工がされており、ペットや子供がおしっこをしても漏れる心配がありません。ジッパー付きなので、使い勝手も抜群です。

第4位:Allersoft コットン 防ダニ・トコジラミ(ベッドバグ)防アレルギー マットレス保護カバープロテクタ

Allersoft コットン 防ダニ・トコジラミ(ベッドバグ)防アレルギー マットレス保護カバープロテクタ

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第4位は、Allersoft コットン 防ダニ・トコジラミ(ベッドバグ)防アレルギー マットレス保護カバープロテクタです。通気性が高く、一年を通して快適に眠ることができます。Allersoft コットンは、3ミクロン以下の小さな細孔サイズで、ダニ・アレルゲンが通り抜けることができません。Allersoftのマットレスプロテクターは、全ての悪いアレルゲンを閉じ込めることで、快適睡眠を目指せます。

第3位:TEMPUR (テンピュール) マットレスプロテクター

TEMPUR (テンピュール) マットレスプロテクター

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第3位は、TEMPUR (テンピュール) マットレスプロテクターです。特殊素材を使用し、湿気は通しながらも防水機能をもったシーツとして、口コミでも注目されています。四隅にゴムが付いているため、よれにくく、テンピュールのマットレスの寝心地を損なうことがありません。気になる価格も6千円台と、1万円以内で買える手軽さが魅力的でしょう。シンプルなデザインで、飽きが来ず、長く愛用できます。

第2位:Sufdari 防水マットレスプロテクター


マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第2位は、Sufdari 防水マットレスプロテクターです。おねしょ・子犬の事故・体の不自由な高齢者や不眠症・寝汗のある中年の方など、トラブル解消に役立つアイテムとして注目されています。防水ボックスシートとしてセミダブルに対応しており、使いやすくお手入れが簡単です。側面に柔らかく通気性に富んだ生地を使っているため、湿気対策や防カビ・防ダニ効果も望めます。

第1位:東京ベッド(Tokyo Bed) マットレスプロテクター プレミアムDX

東京ベッド(Tokyo Bed) マットレスプロテクター プレミアムDX

マットレスプロテクターのおすすめ人気ランキング第1位は、東京ベッド(Tokyo Bed) マットレスプロテクター プレミアムDX ホワイト シングル マットレスプロテクター 123です。かぶせるだけで、清潔・安心・節約が期待できるアイテムになります。表地からは防水性のため、マットを汚す心配がありません。また、表面からはダニを通さずに衛生的です。価格も1万円以内とリーズナブルで、初めてマットレスプロテクターを買いたいと思っている方でも購入しやすいでしょう。

マットレスプロテクターの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、マットレスプロテクターのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

マットレスプロテクターで暮らしをもっと快適に

いかがですか。マットレスプロテクターは、洗えない干せない分厚いマットレスを清潔に保つことができるアイテムです。マットレスプロテクターがあると、防ダニ・防カビ・防水性能があり、清潔な状態で質の高い睡眠へ導いてくれるでしょう。快適な睡眠を目指すためにも、ぜひ、お気に入りのマットレスプロテクターを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

吸水速乾ベッドパッド シングル(NF S)
吸水速乾ベッドパッド シングル(NF S)
IKEA LUDDROS マットレスプロテクター
IKEA LUDDROS マットレスプロテクター
YAMAYUHANG ピュアカラー人工シルクマットレスプロテクター
YAMAYUHANG ピュアカラー人工シルクマットレスプロテクター
篠原化学 クイーン(PROTECT・A・BED(R)マットレスプロテクター スタンダード シーツ)
篠原化学 クイーン(PROTECT・A・BED(R)マットレスプロテクター スタンダード シーツ)
IKEA LUDDROS マットレスプロテクター
IKEA LUDDROS マットレスプロテクター
Vrttlkkfe マットレスプロテクター クイーンサイズ
Vrttlkkfe マットレスプロテクター クイーンサイズ
Lucid カバー マットレスプロテクター
Lucid カバー マットレスプロテクター
gazechimp 防水ジッパー付きマットレスケースプロテクター
gazechimp 防水ジッパー付きマットレスケースプロテクター
Allersoft コットン 防ダニ・トコジラミ(ベッドバグ)防アレルギー マットレス保護カバープロテクタ
Allersoft コットン 防ダニ・トコジラミ(ベッドバグ)防アレルギー マットレス保護カバープロテクタ
TEMPUR (テンピュール) マットレスプロテクター
TEMPUR (テンピュール) マットレスプロテクター
Sufdari 防水マットレスプロテクター
Sufdari 防水マットレスプロテクター
東京ベッド(Tokyo Bed) マットレスプロテクター プレミアムDX
東京ベッド(Tokyo Bed) マットレスプロテクター プレミアムDX
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
しまむらがコスパ最強!低反発クッションのおすすめ人気ランキング10選!腰痛に効くもの・洗濯できるものなど
長時間のデスクワークや車の運転などで、腰に負担をかけている方におすすめの低反発クッション。様々な種類や形、サイズがあり、どの製品を選べば良いのか迷ってしまいます。そこで今回は、低反発クッションをお探し...
インテリア・家具
リップケースのおすすめ人気ランキング10選!人気ブランドから100均まで紹介
リップケースは、リップや口紅をカバンに入れて持ち運びがしやすいおすすめアイテムです。リップケースは、カバンの中で目立つので、紛失のリスクを軽減できるからです。とはいっても数多くあるリップケースから選ぶ...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング