monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・コーナン・カインズ】パイプハンガーラックのおすすめ人気ランキング10選!頑丈でおしゃれなものなど

シーズンごとに増えていく衣類。部屋をスッキリ見せるためには、収納スペースが悩みの種という方は、意外に多いのではないでしょうか?そんな時に便利なアイテムがパイプハンガーラックです。そこで今回は、増える衣類をおしゃれにスッキリ収納できるパイプハンガーラックをご紹介していきます。おすすめの人気アイテムや選び方のポイントなどもまとめているので、衣類の収納に悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

2022年10月27日更新

パイプハンガーラックの魅力とは?


シンプルなデザインのパイプハンガーラックは、簡単に設置できて、デッドスペースを有効活用できるところが魅力です。クローゼットやタンスに衣類を収納するといっても、限界がありますよね。だからといって、クローゼットやタンスを増やすことは簡単ではありません。パイプハンガーラックなら、1時間程度で組み立てられるのはもちろん、一人暮らし用のワンルームのような狭いスペースからファミリーで使用できるタイプなど、様々なシーンで使用できるメリットがあります。また、性別や年代を問わず使用できるのも、パイプハンガーラックの魅力の1つです。

パイプハンガーラックの選び方

素材で選ぶ


スチール製・アイアン製・木製の3種類の素材があり、見た目の雰囲気や耐久性など特徴が異なります。耐久性と耐荷重を重視して選ぶなら、スチール製のアイテムがおすすめです。耐荷重が大きなアイテムが多く、一度にたくさんの衣類を収納することが可能です。ただ、サビやすいのがデメリット。長期的に使用したい場合は、風通しの良い場所に設置するのがおすすめ。また、木製のモデルなら温かみのある質感がナチュラルテイストのインテリアにピッタリです。おしゃれなデザインのアイテムが多く、リビングなど人目に付きやすい場所に設置するのもおすすめ。カラーバリエーションもホワイト・ナチュラル・ブラウン系など豊富なので、床や家具の色に合わせて選べば、インテリアに統一感がでてよりおしゃれな空間を演出できますよ。耐久性・デザイン性の両方を重視して選ぶならアイアン製のアイテムがおすすめです。粉体塗装が施されているモデルなら、塗面にできる小さな穴が少なく、比較的きれいな状態をキープし、使い続けられるメリットがあります。スタイリッシュなデザインのものも多く、インダストリアルなインテリアが好みの方は要チェックです。

種類で選ぶ


大きく分けて、シングルタイプ、ダブルタイプ、スリむタイプの3種類に分けられ、それぞれ特徴が異なります。収納する衣類の数が少ない場合やコートなどのアウターのみをかけておくのなら、バーがほんのシングルタイプがおすすめです。シンプルなデザインで比較的リーズナブルな価格で購入できるのも魅力。コンパクトサイズのアイテムなら、ワンルームなどの狭いスペースにもピッタリです。サイズ展開も豊富なので、収納したい衣類の量に合わせてサイズを選びましょう。コストをかけずに収納スペースを増やしたい方におすすめです。増えすぎてしまった衣類をスッキリ収納したい方には、バーが2本付いたダブルタイプが便利でおすすめ。ダブルタイプは、高さの異なる2本のバーが付いているものがあり、着丈の長い洋服やトップスなど衣服の長さ別に収納できるメリットがあります。また、帰宅した際に脱いだコートなどを玄関にかけておきたいという場合は、スリムタイプのパイプハンガーラックが便利です。スタイリッシュでおしゃれなデザインのモデルが多いのも、このタイプならではの特徴。キャスター付きのアイテムを選べば、部屋から部屋への移動も簡単ですよ。

耐荷重で選ぶ


耐荷重は、パイプハンガーラックを選ぶ上でしっかりチェックしておきたいポイントの1つ。収納したい衣服の量より耐荷重が小さいと、破損の原因になってしまいます。一般的にシャツなどのトップスは約0.3kgが目安で、コート類は1~3Kgが目安です。収納したい衣類の量よりも耐荷重の大きなモデルを選ぶようにしましょう。

パイプハンガーラックのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのパイプハンガーラック


「お、ねだん以上」で知られているニトリでは、シンプルなデザインで機能性に優れたアイテムが数多くリリースされています。パイプハンガーラックも例外ではなく、シンプルなスチール製やナチュラルテイストの木製のアイテムなど、ラインナップも豊富です。また、棚や引き出しが付いているタイプ、伸縮式、ミラー付きなど用途に合わせて選べますよ。収納スペースが少なくて悩んでいるなら、ぜひニトリのパイプハンガーラックをチェックしてみてください。

コーナンのパイプハンガーラック

コーナン オリジナル A型パイプハンガー CL18-7073

比較的リーズナブルな価格で購入できるアイテムが多いコーナン。オリジナルのパイプハンガーラックは、シングルタイプやダブルタイプ、棚付きタイプ、伸縮式などラインナップが豊富です。スペースの狭いワンルームだけでなくファミリーでの利用や玄関先に設置できるタイプなどもあるため、用途や目的に合わせて最適な1台を選べます。

カインズのパイプハンガーラック


カインズでも左右伸縮式のパイプハンガーラックをリリースしています。高さの異なる2本のバーが付いているので、ア歌とトップスを別々にかけることができて便利です。比較的購入しやすい価格帯も人気のポイント。ファミリーでの利用や衣服が増えて収納に困っている方におすすめです。スチール製で耐久性に優れているところも魅力です。

パイプハンガーラックのおすすめ人気ランキング10選

ここからはパイプハンガーラックのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのパイプハンガーラックを見つけてみてくださいね!

第10位:コーナン オリジナル A型パイプハンガー CL18-7073

コーナン オリジナル A型パイプハンガー CL18-7073

ブラックのアイアンフレームと木目の天板の相性が抜群なパイプハンガーラック。艶消しタイプのフレームがヴィンテージスタイルのお部屋にぴったりです。シンプルなデザインなので、幅広い年代の方におすすめできるタイプ。下段には、木目のプレートが付いていて、小物や靴の収納に役立ちます。比較的リーズナブルな価格で購入できるのも魅力の1つです。設置場所を選ばないオールラウンダーなので、玄関スペースに設置しても違和感がありませんよ。

第9位:業務用 ハンガーラック プロS900 耐荷重100kg


本体の重さ4kgで重量100kgのハンガーラックは、耐久性に優れた便利なモデル。奥行きが短いため、半畳分のスペースに2台設置できるため、大量の衣服をスッキリ収納したい洋服好きの方におすすめです。組み立て不要なタイプなので、購入後すぐに使用できるのもメリット。また、地震や衝撃に強い免震キャスター付きなので、万が一の時でもパイプハンガーの転倒を防いでくれるので安心です。

第8位:ハンガーラック キャスター付き tower タワー 山崎実業

ハンガーラック キャスター付き tower タワー 山崎実業

シンプルで機能性に優れたタイプで、どんなインテリアにも違和感なく溶け込む飽きのこないデザインが魅力。バーの下部分には、、バッグやキャップなどの小物を収納できるスペースが用意されていて便利です。キャスターが付いているので、模様替えや掃除などで移動させる時も簡単。デザイン性はもちろん、機能性や使い心地を重視したい方におすすめのアイテムです。

第7位:アイリスオーヤマ ハンガーラック ダブル キャスター付き PI-H2 パイプハンガー

アイリスオーヤマ ハンガーラック ダブル キャスター付き PI-H2 パイプハンガー

ダブルタイプで、高さの調節も自在にできる便利なパイプハンガーラック。耐久性に優れたスチール製なので、衣類をたくさんかけても安心です。本体の横には、サイドバーが付属していて、ベルトやストールなどの小物も収納できます。バーの高さは、110~179cmの間で調整可能なため、奥のバーに着丈の長いコートやワンピース、手前のバーにトップスと、衣類の種類を分けて収納できるので衣替えも簡単です。

第6位:エイ・アイ・エス (AIS) ハンガーラック ブラウン 64.5×40×150cm ブロンクス ABX-800

エイ・アイ・エス (AIS) ハンガーラック ブラウン 64.5×40×150cm ブロンクス ABX-800

濃い色の木目とブラックのフレームが、ブルックリンスタイルにも調和するおしゃれなタイプ。スチール製のポールは耐荷重も高く、約20kgの衣服を収納できます。また、本体約11Kgと重量があり安定感があるので、洋服をたくさんかけても安定感が抜群。棚板が上下に二段付いているので、帽子やバッグなどの小物もスッキリ収納できて便利ですよ。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード