2021年12月28日更新

口コミで評判のニトリの掛け布団おすすめ人気ランキング10選!夏・冬使えるものや洗濯できるものなども

掛け布団を新しく買うなら、ニトリのものがおすすめです。しかし、ニトリの掛け布団には色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、ニトリの掛け布団の選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非お気に入りの掛け布団を見つけてみてくださいね!
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ニトリの掛け布団の選び方

素材で選ぶ

掛け布団は素材によって特徴が異なります。羽毛が含まれているものは、吸湿性と放湿性に優れていて、どんな季節でも快適に使うことができます。保温性も高いので、眠っている間に身体が冷えるのを防いでくれます。ポリエステルでできているものは、リーズナブルなお値段で気軽に買うことができます。家で洗うこともできるので、お手入れも簡単です。このように、素材によってそれぞれ特徴が違うので、自分の好みやライフスタイルに合うものを選ぶといいでしょう。

サイズで選ぶ

掛け布団のサイズには、シングル・セミダブル・ダブル・クイーンサイズなどがあります。ですから、普段使っている敷布団やベッドの大きさに合う掛け布団を選ぶといいでしょう。敷布団やベッドのサイズと合わせると、見た目もスッキリしますよ。掛け布団にくるまって寝たい方は、敷布団より少し大きめのサイズを選ぶことをおすすめします。大きめの掛け布団を選ぶことで、ゆったりと寝ることができます。家にある敷布団やベッドのサイズが分からないという方は、この機会にサイズを確認しておくといいでしょう。

ホコリが出にくいものを選ぶ

ホコリが苦手な方やアレルギー体質の方は、ホコリが出にくいタイプの掛け布団を選ぶといいでしょう。ホコリが少ないと、体調を崩す原因となるハウスダストを防ぐことができます。また、部屋に舞うホコリが減ることによって、部屋の掃除もとても楽になります。抗菌防臭・防ダニ加工の掛け布団もあるので、自分に合ったものを選ぶといいですね。もしアレルギーを持っていなくても、健康のためにホコリが出にくいタイプのものを選ぶことをおすすめします。

ニトリの掛け布団のおすすめ人気ランキング10選

ここからはニトリの掛け布団のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのニトリの掛け布団を見つけてみてくださいね!

第10位:温度調整掛ふとん シングル(CELL H S)


吸湿・放湿性に優れ、温度調整ができる掛け布団です。抗菌防臭加工されているので、気になるニオイを防ぎ、快適に眠ることができます。思わず汚れてしまった時も、ネットを使用すれば洗濯機で洗えます。

第9位:かるふわ羽毛掛ふとん シングル(カルフワ UL-T S)


抗菌防臭羽毛「ウォム」が使われた掛ふとんです。ダウンが80%使用されているのでとても軽く、ふわふわ感もあります。とても暖かく、寒い夜でも身体を冷やさずにぐっすりと眠ることができます。

第8位:そのまま使える吸湿発熱掛ふとん シングル(Nウォーム DBR H S)

そのまま使える吸湿発熱掛ふとん シングル(Nウォーム DBR H S)

思わず頬ずりしてしまいたくなる気持ち良さがある掛け布団です。布団カバーなしでそのまま使えるので、カバーを定期的に洗濯する必要もありません。掛け布団自体が汚れても、洗濯機で洗うことが可能です。

第7位:吸湿発熱掛ふとん シングル(Nウォーム SP H S)


ニトリと東洋紡が共同開発した吸湿発熱わたを使用した掛け布団です。軽くて柔らかいのに暖かいと好評で、秋~冬にかけて使う方が多いです。抗菌防臭加工もされているので、安心して使うことができます。

第6位:春・夏・初秋に最適な薄掛ふとん クイーン(ポリエステル NT4 Q)

春・夏・初秋に最適な薄掛ふとん クイーン(ポリエステル NT4 Q)

アイボリー色でどんな寝室にも合う掛け布団です。春・夏・初秋は1枚で、秋冬はいつもの布団にプラスすることで快適に使えます。洗濯機で洗うことができるので、ちょっと汚れてもすぐに洗濯することができます。

第5位:ハウスダスト対策掛ふとん シングル(Nクリーン S)


ニトリとTEIJINがコラボして作った掛け布団です。極細繊維を高密度に織り上げた生地を使っているので、ダニが侵入したりホコリが舞ったりするのを防いでくれます。花粉が落ちやすいという特徴もあります。

第4位:抗菌防臭・防ダニ掛ふとん セミダブル

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん セミダブル(コウキンボウシュウボウダニ SD)

セミダブルサイズの掛け布団です。わたの部分に抗菌防臭・防ダニ加工がされているので、衛生的に使用することができます。小さいお子さんから高齢者の方まで、幅広い世代の方が安心して使えると人気です。

第3位:吸湿発熱掛ふとん セミダブル(NウォームSP H SD)


吸湿発熱するニトリのNウォームシリーズの掛け布団です。ポリエステルでできているので、ネットを使用すればご家庭の洗濯機で気軽に洗うことができます。軽くてかさばらないのに暖かいと人気があります。

第2位:ダニ・ハウスダスト対策掛ふとん シングル


ホコリが出にくい高密度生地で作られた掛け布団です。ダニ・ハウスダストを防いでくれるだけではなく、抗菌防臭加工がされていたり、花粉が入りづらかったりして、快適に使えます。肌触りも良いと好評です。

第1位:抗菌防臭・防ダニ掛ふとん シングル

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん シングル(コウキンボウシュウボウダニ S)

抗菌防臭・防ダニ加工がされた掛け布団です。ネットを使用すればご家庭の洗濯機で洗うことができるので、汚れてもすぐにきれいにすることができます。厚みがあり、ふわふわしていて、寝心地も抜群です。

掛け布団の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、掛け布団のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ニトリの掛け布団で快適な睡眠を

ニトリの掛け布団をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。あなたにピッタリな掛け布団を選ぶと、より良い睡眠を取ることができますよ。もし気になるものがあれば、この機会に1度ニトリの店舗へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

温度調整掛ふとん クイーン(CELL H Q)

温度調整掛ふとん クイーン(CELL H Q)

¥14,900 税込

そのまま使える吸湿発熱掛ふとん シングル(Nウォーム DBR H S)

そのまま使える吸湿発熱掛ふとん シングル(Nウォーム DBR H S)

¥5,990 税込

¥5,990 税込

春・夏・初秋に最適な薄掛ふとん クイーン(ポリエステル NT4 Q)

春・夏・初秋に最適な薄掛ふとん クイーン(ポリエステル NT4 Q)

¥3,490 税込

ハウスダスト対策 掛ふとん シングル(Nクリーン S)

ハウスダスト対策 掛ふとん シングル(Nクリーン S)

¥5,990 税込

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん セミダブル(コウキンボウシュウボウダニ SD)

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん セミダブル(コウキンボウシュウボウダニ SD)

¥4,990 税込

吸湿発熱掛ふとん セミダブル(NウォームSP H SD)

吸湿発熱掛ふとん セミダブル(NウォームSP H SD)

¥9,990 税込

ダニ・ハウスダスト対策 掛ふとん(シングル)

ダニ・ハウスダスト対策 掛ふとん(シングル)

¥5,990 税込

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん シングル(コウキンボウシュウボウダニ S)

抗菌防臭・防ダニ掛ふとん シングル(コウキンボウシュウボウダニ S)

¥3,990 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のフィスラーのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!寿命や違いなども紹介
フィスラーのフライパンは、長く愛用できておすすめです。フィスラーのフライパンは、高品質なステンレス鋼を使っているからです。とはいっても数多くあるフィスラーのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今...
キッチン用品
【スリーコインズ・100均】車用テーブル・車用トレイのおすすめ人気ランキング15選!後部座席・助手席・運転席に分けて紹介
車の中で食事やパソコンなどを使うことがある場合には、車用テーブルを使用してみるのがおすすめです。運転席、助手席、後部座席など場所に合わせて作られたものも販売されていますので、用途に合わせた製品選びがで...
車・バイク
【無印・ニトリ・100均】シリコン製ヘラのおすすめ人気ランキング10選!耐熱性があるものなどを紹介
シリコン製ヘラは、料理がしやすくおすすめの調理器具です。シリコン製ヘラは、耐熱性が高く、キズつきにくいからです。とはいっても数多くあるシリコン製ヘラから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるシリ...
キッチン用品
【100均・ダイソー】コバエ取りのおすすめ人気ランキング10選!メリットや選び方なども紹介
コバエ取りは、人に寄ってくるコバエを駆除できておすすめです。コバエ取りは、置いておくだけで捕まえることができるからです。とはいっても数多くあるコバエ取りから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
生活雑貨・日用品
口コミで評判のタークのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!サイズやシーズニング方法なども紹介
タークのフライパンは、スピーディに調理ができておすすめです。タークのフライパンは、熱伝導率に優れているからです。とはいっても数多くあるタークのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ