2022年12月06日更新

【ニトリ・カインズ・100均】ウレタンマットのおすすめ人気ランキング10選!捨て方・寿命・ダニ対策まで紹介

いろいろなシーンで便利に活躍するウレタンマットの購入を検討されている方もいるかもしれません。そこで今回はウレタンマットの魅力や選び方、おすすめブランドや人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ウレタンマットの魅力とは?


ウレタンマットは、通常のマットよりも軽くて丈夫で、抗菌性や抗アレルギー性が高いため、健康にも良いとされています。また、ウレタンマットは吸湿性が高く、空気を通しやすいため、汗をかいてもすぐに乾くといわれています。さらに、ウレタンマットは柔らかくて肌触りが良いため、快適な睡眠をサポートします。また、ウレタンマットは耐久性が高く、長く使用することができます。ウレタンマットは、快適な睡眠をサポートするだけでなく、健康にも良いとされています。

ウレタンマットの選び方

目的で選ぶ


ウレタンマットを選ぶときは、目的に合わせて選ぶことが大切です。自宅で子供が走り回ったりプレイスペースとして敷いたりしたいのか、キャンプに持参してテントの中で使いたいのか、ヨガやピラティスなどの室内運動に使いたいのかなど、用途に合わせて選びましょう。子供のプレイスペースに敷きたいのであれば、組み合わせて敷くパズルタイプのマットがおすすめです。汚れたり傷んだりした部分だけ交換できます。キャンプで寝袋の下に敷きたいのであれば、地面の凸凹を背中に伝えないようなマットを選びたいものです。

サイズや厚みで選ぶ


ウレタンマットは、ブランドやメーカーによりそのサイズや厚みもいろいろです。ウレタンマットが厚ければ厚いほど、クッション性が増すほか、上に寝そべったときに蒸れやすくなります。たとえばキャンプ用にウレタンマットを探しているのであれば、春夏と秋冬など気温によって調整できるよう、薄いウレタンマットを2から3枚用意するのも一案です。気温により調節できます。また、子供が走り回ったり遊んだりする音を軽減したいのであれば、子供が遊ぶスペースがカバーできるサイズのものを選びましょう。パズル式マットを組み合わせて調整するのもおすすめです。

機能性で選ぶ


ウレタンマットはR値、つまり熱抵抗値で断熱効果について表示していることがあります。R値が大きいほど保温性に優れているので、参考にしてみてください。キャンプなどに持参する場合は、丸めたり折り畳んだりできるのかもチェックしておきたいポイントです。また、パズルマット式で組み合わせるタイプは、のちに買い足しができるような定番商品を選ぶようにしましょう。防水や防汚加工が施されているウレタンマットであれば、アウトドアでも安心して使えます。

ウレタンマットの捨て方は?

使っているウレタンマットが傷んでくると、買い替えを検討される方もいるでしょう。その際、古いウレタンマットをどうやって処分するか迷われるかもしれません。ウレタンマットの中にコイルなどの金属が内蔵されていないのであれば、そのまま細かくちぎって分解して一般的な家庭ごみとして捨てることができます。ウレタンマットをちぎるとかさは増えるものの、軽いので女性でもゴミ捨て場にもって行きやすいので安心です。もちろん粗大ごみとしてそのまま捨てることもできますが、収集代がかかるので要注意です。

ウレタンマットの寿命は?

ウレタンマットの寿命は、使用方法や環境条件などによって異なります。一般的に、ウレタンマットは長く使用することができますが、約10年程度とされています。ウレタンマットは耐久性が高く、長期間使用しても品質が劣化しにくいため、長寿命が期待できます。ただし、長期間使用すると、柔らかさや吸湿性が低下する可能性があるため、定期的に交換することが必要です。また、ウレタンマットは日常的なケアを行うことで、寿命を延ばすことができます。

ウレタンマットの洗い方は?

ウレタンマットは、汗や皮脂などで汚れやすいため、定期的に洗浄することが必要です。ウレタンマットの洗い方は、以下のように行います。
 
1.ウレタンマットを洗浄する前に、表面から汚れや毛玉などを手で取り除きます。
2.ウレタンマットを洗濯機に入れ、洗濯ネットなどを使用して固定します。
3.ウレタンマットを洗う洗剤を選びます。ウレタンマットは弱アルカリ性の洗剤が適しています。また、柔軟剤や界面活性剤を含まない洗剤を使用することがおすすめです。
4.洗剤を適量入れて、洗濯機に入れます。また、洗濯温度は30度以下、洗濯時間は15分以内に設定します。
5.ウレタンマットを洗濯機から取り出し、水気をよく切ります。ウレタンマットは高温や高圧で乾燥させないでください。また、陰干しや直射日光のあたる場所で乾燥させることも避けます。
 
ウレタンマットは洗濯機で洗えるため、手洗いよりも簡単です。ただし、洗濯方法や使用する洗剤には注意が必要です。また、ウレタンマットは日常的なケアを行うことで、寿命を延ばすことができます。

ウレタンマットのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのウレタンマット

6っ折り軽量幅狭コンパクトごろ寝マットレス

ニトリのウレタンマットには、様々な種類がありますが、一般的な特徴として、以下のようなものがあります。
 
・軽量で丈夫: ニトリのウレタンマットは、通常のマットよりも軽くて丈夫です。
・抗菌性が高い: ニトリのウレタンマットは、抗菌性が高く、衛生的に使用することができます。
・柔らかく肌触りが良い: ニトリのウレタンマットは、柔らかくて肌触りが良いため、快適な睡眠をサポートします。
・耐久性が高い: ニトリのウレタンマットは、耐久性が高く、長く使用することができます。
・多彩なデザイン: ニトリのウレタンマットは、さまざまなデザインがあります。好みのデザインを選ぶことができます。
 
また、ニトリのウレタンマットには、表面に滑り止め加工が施されているものや、洗濯機で洗えるものなど、さまざまなタイプがあります。ニトリのウレタンマットは、快適な睡眠をサポートするだけでなく、健康にも良いとされています。

カインズのウレタンマット


ホームセンターのカインズには、DIYするときに床材の下に敷いて使えるウレタンマットやウレタンクッションなどがあります。カインズのウレタンマットは、単体でそのまま使うというよりもアイデア次第でほかの素材と組み合わせて使えるマットのラインナップが充実しています。

100均のウレタンマット

100均のダイソーやセリアにはキャンプにも使えるウレタンマットが充実しています。100円ではなく税抜き500円商品ですが、ほかのブランドやメーカーよりもお買い得なので要チェックです。一枚では厚みが足りない場合は、2枚重ねて使ってみるのもよいでしょう。キャンプグッズをすべてそろえると値が張るので、こういった部分は100均商品を活用するのも名案です。

ウレタンマットのおすすめ人気ランキング10選

ここからはウレタンマットのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのウレタンマットを見つけてみてくださいね!

第10位:nissen(ニッセン) ごろ寝 お昼寝 マット


しっかりとウレタンが入ったマットで、アイデア次第でいろいろな使い方ができます。サイズは180x65x7cmあるので、子供や女性だけでなく男性も横になるときに使えます。キャンプで寝袋の下に敷くのはもちろん、車内泊や友人が泊まりに来たときに床上に敷くのにもおすすめです。重さは2.34㎏、体圧分散性にも優れているので寝ても特定の部位に負担がかかりにくく快適に眠れます。使わないときは丸めてリボンで結び、コンパクトにできます。

第9位:WAQ リラクシングキャンプマット


キャンプをしに行ったとき、夜はでこぼこした地面が苦痛で眠れないという方もいるでしょう。こちらのウレタンマットは厚みが従来品よりも2cm厚い10cm、全体のサイズは200x70cmあるのでゆったり眠れます。ウレタンマットと伸縮素材を使った外生地のおかげで、寝心地も抜群と評判の商品です。専用の収納袋にコンパクトに片づけられるので、持ち運びも簡単です。シングルとダブルの両サイズがあるので、使い勝手のよい方を選んでみましょう。

第8位:AIYUKA キッチンマット フローリングマット


キッチンの足元は冷えが気になるだけでなく、床上の汚れなども気になります。こちらのウレタンマットは低反発性なので踏み心地も抜群、サイズは45×240cmとキッチンにぴったりの大きさです。4層構造になっているので耐久性もあり、上にソースなどの水分をこぼしてもさっとふき取るだけできれいになります。柔らかいので、万が一お皿などを落としても衝撃を和らげ、割れるのを防いでくれます。

第7位:WhiteLeaf 平型 ウレタンフォーム スポンジ 吸音材

WhiteLeaf 平型 ウレタンフォーム スポンジ 吸音材

吸音や緩衝材に使えるスポンジタイプのウレタンマットを探している方におすすめの商品です。こちらの商品は厚さ3cmのウレタンマットが4枚セットになっており、アイデア次第でいろいろな目的に活用できます。車内で音楽をガンガンにかけて聞きたいときや室内で楽器の演奏をするとき、もしくは壊れやすい物を運ぶときの緩衝材など、マルチに活躍します。一枚当たりのサイズは25×25cmです。型崩れのしない梱包で、届いたらすぐに使えるので便利です。

第6位:TSURUSHO(ツルショウ) チップウレタン ロールマット

TSURUSHO(ツルショウ) チップウレタン ロールマット

一枚で使うのではなく、ラグやカーペットの下に敷いて使えるウレタンマットが欲しいという方におすすめの商品です。こちらのウレタンマットは高密度で厚さ10mmあるので、足音などをしっかりと吸収し、集合住宅などでも階下に音が響くことがありません。サイズは約90×200cm、粉砕したウレタンフォームを圧縮成型しているので、へたりにくく耐久性に優れています。使わないときは丸めて収納できるので便利です。

第5位:WAQ キャンプマット 車中泊マット


バルブを開けば3分で使用可能な状態になる、便利なキャンプ用ウレタンマットです。弾力性に優れたひし形の特殊なウレタンフォームを使っているので、軽量で、丸めて専用袋に入れて収納できるので持ち運びにも困りません。サイズは190x65x8cm、滑り止めおよび耐水加工が施されているので、屋外での使用も安心です。車内泊するときにも活躍します。横に並べた2枚を連結するためのスナップボタン付きです。

第4位:Composite(コンポジット) 日本製 チップウレタン

Composite(コンポジット) 日本製 チップウレタン

ウレタンのチップを固めて圧縮したウレタンマットなので、普通のウレタンマットに比べへたりにくく耐久性に優れた商品です。椅子やソファの内部クッションの貼り替え、バイクのシート座面内に敷くなど、さまざまな場面で活躍します。厚みは3cmと扱いやすいので、ハサミで好きな大きさやフォームにカットしやすいので、使い勝手も抜群です。こちらの商品のサイズは60×100cmとなっていますが、ほかにもサイズ違いで展開しているのでチェックしてみましょう。

第3位:ホーザン(HOZAN) 緩衝ウレタン


スーツケースやトランク内で緩衝材として使えるウレタンマットを探している方におすすめの商品です。サイズは52×34cmで、厚みはわずか5mmなので普通のはさみで手軽に切って好きな形とサイズに合わせられます。片面に粘着シートが付いたタイプと、ついていないタイプの2種類あるので、使い勝手の良い方を選んでみましょう。短時間であれば保温剤として使えるというコメントもあるので、保冷保温効果も期待できます。

第2位:和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション

和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション

発泡ウレタンを使ったウレタンマットです。サイズは60×100cmで厚みは1cmあります。自分で床板を貼り替えるときに下に敷いて断熱性を高めたり、車のトランク内で緩衝材として使ったりできます。そのほかにも、座面のへたりが気になってきた椅子やソファなどの座り心地を改善するために内部に敷くことも可能です。アイデア次第で使い方も広がる便利なウレタンマットです。使わないときは丸めて収納できるので、物置内でも場所を取らずコンパクトです。

第1位:イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション

イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション

DIYをするに当たり、耐衝撃性と断熱性に優れたウレタンマットを探している方にチェックしてほしい商品です。ウレタンチップを集めて固め、シート状にしているので耐久性に優れしっかりとした硬さもあります。サイズは60×200cmで、厚みは3cmです。もともとは業務用の商品なので、一般向けの製品とは違いさまざまな用途に活用できます。好きなサイズ、形にハサミやカッターでカットして使えます。少し硬めなので、椅子の座面などにもぴったりだと評判です。

ウレタンマットレスのダニ対策はどうすれば良い?

ウレタンマットレスは、通常のマットレスよりも抗菌性や抗アレルギー性が高く、ダニの寄生が少ないとされています。ただし、ウレタンマットレスもダニの寄生がある可能性があります。その場合は、以下のような対策を行うことができます。

ウレタンマットレスを定期的に掃除する

ウレタンマットレスを定期的に掃除することで、ダニの寄生を防ぐことができます。また、掃除の際には、湿拭きや吸引器などを使用することがおすすめです。

ウレタンマットレスに防ダニシートを被せる

ウレタンマットレスに防ダニシートを被せることで、ダニの寄生を防ぐことができます。防ダニシートは、市販されているものを使用するか、自分で作ることができます。

ウレタンマットレスを日陰や通風の良い場所に置く

ウレタンマットレスは日陰や通風の良い場所に置くことで、ダニの寄生を防ぐことができます。ダニは湿気や暖かい場所が好みなため、通風が良く湿度が低い場所に置くことが重要です。

ウレタンマットレスを熱湯で消毒する

ウレタンマットレスを熱湯で消毒することで、ダニの寄生を防ぐこと

ウレタンマットの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ウレタンマットのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ウレタンマットで暮らしをもっと快適に

今回はウレタンマットについてご紹介しましたが、いかがでしたか?ウレタンマットは一体成型しているタイプと粉砕したウレタンチップを圧縮して一枚のマット状にしているタイプとがあるので、目的に合わせて使いやすい物を選んでみましょう。ちょっとしたDIYにも使えるウレタンマットがたくさんそろっているので、チェックしてみてください。

この記事の商品一覧

6っ折り軽量幅狭コンパクトごろ寝マットレス
6っ折り軽量幅狭コンパクトごろ寝マットレス
nissen(ニッセン) ごろ寝 お昼寝 マット
nissen(ニッセン) ごろ寝 お昼寝 マット
WAQ リラクシングキャンプマット
WAQ リラクシングキャンプマット
AIYUKA キッチンマット フローリングマット
AIYUKA キッチンマット フローリングマット
WhiteLeaf 平型 ウレタンフォーム スポンジ 吸音材
WhiteLeaf 平型 ウレタンフォーム スポンジ 吸音材
TSURUSHO(ツルショウ) チップウレタン ロールマット
TSURUSHO(ツルショウ) チップウレタン ロールマット
WAQ キャンプマット 車中泊マット
WAQ キャンプマット 車中泊マット
Composite(コンポジット) 日本製 チップウレタン
Composite(コンポジット) 日本製 チップウレタン
ホーザン(HOZAN) 緩衝ウレタン
ホーザン(HOZAN) 緩衝ウレタン
和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション
和気産業 イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション
イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション
イノアック 軟質ウレタンフォーム CH402 チップクッション
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング