
【イワタニ・コールマン】バーベキューガスコンロの最強おすすめ人気ランキング10選!使い方なども紹介
2023年01月20日更新
目次
第5位:イワタニ アモルフォプレミアム カセットコンロ CB-AMO-80
イワタニ アモルフォプレミアム カセットコンロ CB-AMO-80
数あるイワタニのガスコンロの中でも、アモルフォは1991年1月に発売されて以来、そのスタイリッシュなデザインで注目を浴びてきました。こちらのアモルフォプレミアムは、約19年ぶりにデザインをリニューアルして、2010年度グッドデザイン賞を受賞するなど、さらに美しく仕上がった商品です。2,500kcal/hの出力で3,000kcal/h相当の加熱効率があり、約16%の省エネ効果も期待できます。本体サイズは355×310×84mm、重さは2.2㎏、食卓テーブルや屋外で役立ちます。
第4位:ニチネン 焼きまへんか2 カセットグリル KC-112 1台3役
ニチネン 焼きまへんか2 カセットグリル KC-112 1台3役
ブタンガスを使って調理するタイプのガスコンロです。焼き網調理、串焼き調理、プレート焼き調理など3種類の調理方法をこれ一台で楽しむことができます。最大発熱量は2.3kW、ガス消費量は約165g/h、連続燃焼時間は約90分という仕様です。商品サイズは焼網を置いたときは398×221×126mm、プレートを置いたときは398×221×128mmです。コンロ本体の重さは約3㎏です。U字バーナーを内蔵しており、均一な熱で焼き上げます。
第3位:イワタニ テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル CB-TBG-1
イワタニ テーブルトップ型BBQグリル フラットツイングリル CB-TBG-1
携帯性に優れた、ポータブルタイプのバーベキューコンロです。本体サイズは使用しているときは幅627×奥行439×高さ409mm、収納しているときは幅627×奥行419×高さ150mmとなっており、自宅の食卓テーブルで気軽に焼肉が楽しめるだけでなく。キャンプでも屋外でバーベキューが気軽に楽しめます。最大発熱量は3.3kW×2、連続燃焼時間は約70分です。圧電点火方式、圧力感知安全装置などを搭載しています。
第2位:イワタニ カセットコンロ タフまるJr
イワタニ カセットコンロ タフまるJr
1~2人やソロキャンプでの使用にぴったりのカセットコンロです。サイズは286×192.5×122mm、本体の重さは1.6㎏、連続燃焼時間は約102分です。圧電点火方式で、ガス缶はマグネット装着式なのでかっちりとはまります。外側風防と内側風防の2段階のプロテクト仕様になっており、風があっても着火しやすいコンロです。軽くてコンパクトなので、自宅使用はもちろん屋外でのバーベキューに活用している方もたくさんいます。落ち着いたオリーブカラーがおしゃれです。
第1位:Qbey 卓上カセットコンロ
Qbey 卓上カセットコンロ
安価で使いやすいガスコンロを探している方におすすめの商品です。こちらの商品は燃焼孔の上部に遮蔽板を設け、油滴が燃焼孔に落下して煙が発生するのを防いでくれます。熱出力は約2.3kwとなっており、一般的な調理であれば十分に使えます。過圧保護装置を内蔵しているだけでなく、炉内温度が高くなると自動的にガス供給を停止する機能も搭載しているので安全です。サイズは214x409x134cmで重さは2.4㎏です。
バーベキューガスコンロの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、バーベキューガスコンロのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
バーベキューガスコンロで暮らしをもっと快適に
今回はバーベキューガスコンロについてご紹介しましたが、いかがでしたか?使い勝手の良いバーベキューガスコンロがあれば、キャンプなどで気軽にバーベキューを楽しむことができます。今回の記事を参考にして、使い勝手の良いバーベキューガスコンロを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2