2023年01月30日更新

【エーハイム・キャビティ】ろ材のおすすめ人気ランキング10選!選び方や寿命なども紹介

メダカや金魚、熱帯魚などの飼育を楽しむときに欠かせないのが「ろ材」です。しかしいろいろな種類のろ材が各メーカーやブランドから出ているので、最初はどれを選んだらよいのか迷われる方もいるでしょう。そこで今回は、ろ材の寿命や選び方、おすすめブランドとメーカー、ろ材の人気商品10選などについてご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

ろ材とは?


水槽を設置すると、水をろ過するための装置が必要になります。このろ過装置の中にはフィルターが仕込まれており、このフィルターに生物ろ過、物理ろ過、化学ろ過などといった機能を持たせるための素材が「ろ材」なのです。水槽のろ過槽に、どのろ材をどれだけ入れるかによりフィルターの能力が左右されます。ろ過機能の中でも特に生物ろ過機能は苔の現象や水質維持などにつながるので、生物ろ過機能に優れたろ材はチェックしておきたいものです。

ろ材の寿命は?

ろ材の寿命は、その素材によって変わってきます。たとえばウールマットの場合、そのままだと寿命は3~4ヶ月ですが洗うことにより、2~3回は使えます。スポンジの寿命は1~2年で、商品によっては洗えば使い続けられるものもあります。セラミック製のろ材は、割れたり壊れたりしなければほぼ半永久的に使用可能です。活性炭入りのろ材は2週間から1カ月程度の交換となっており、使い捨てのみとなっています。サンゴのろ材は半永久的に使い続けることができますが、水質に影響を及ぼすことがあるので要注意です。

ろ材の選び方

ろ過内容で選ぶ


すでにお話ししたように、ろ材には生物ろ過、物理ろ過、化学ろ過の3種類があります。どのろ過を行いたいのか、その内容に合わせて選ぶことが大切です。アクアリウムに慣れている方であれば、それぞれの量を自分なりに調整して使用するのもよいですが、初心者などでまだ慣れていない場合は、この3種類が合わさった複合ろ材を使うのがおすすめです。複合タイプはセットするのも簡単なので、ろ材初心者やメンテナンスに時間が取れないといった方にぴったりです。

形や素材で選ぶ


ろ材には、シートタイプやスポンジタイプ、キューブタイプやリングおよびペレットタイプなどいろいろな形状があります。どの形状であれば使いやすいのか、飼育している生物の邪魔にならないのかなどよく検討して選ぶようにしましょう。素材もセラミックや麦飯石、ゼオライト、スポンジや活性炭などいろいろあります。セラミックや麦飯石、活性炭は細かい穴がたくさん開いているのでバクテリアが繁殖しやすいというメリットがあります。ゼオライトは天然鉱物の中で唯一排泄物のアンモニアが吸着できるという特徴を備えています。スポンジは目に見える汚れを取り除きやすいという特徴があります。

交換周期で選ぶ


ろ材は素材により交換周期が変わってきます。できるだけこまめにお手入れしたいのであれば、交換頻度の高いウールシートやスポンジタイプが良いでしょう。洗う手間を省きたいのであれば、使い切りタイプで毎回交換するのもおすすめです。半永久的に使い続けたい、メンテナンスをする時間がないといった場合はセラミックやサンゴがおすすめです。それぞれのろ材の素材により、交換周期が変わってくるので、事前によるチェックして選ぶようにしましょう。

ろ材のおすすめブランド・メーカーは?

エーハイムのろ材

ドイツのエーハイム社には、外部式フィルターに最適な純正ろ過材が豊富に揃っています。同社の水槽ポンプなどと併用して使えば、生物にとって快適な環境を整えることができます。淡水と海水の両方に対応している商品も多く、物理ろ過や生物ろ過の両方の機能を持つろ材もあります。ほかの会社の外部式フィルターにも使えるので、使用できるかどうか事前にチェックして購入してみましょう。

キャビティのろ材

ろ材と言えばキャビティが有名です。キャビティというのは旧松下電工が開発し、広島の製造会社が製造している商品で、養魚施設や温泉施設などでも使われています。物理および生物ろ過機能を持つろ材で超軽量であることでも知られています。硫化水素や悪玉菌の発生などを防ぐ効果が期待できます。キャビティのろ材はネット通販でも簡単に見つかるので、気になる方は探してみてください。

ろ材のおすすめ人気ランキング10選

ここからはろ材のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのろ材を見つけてみてくださいね!

第10位:GEX AQUA FILTER 徳用6枚入り ろ過マット


GEXのマットタイプのろ材でポリエステル繊維でできています。エサの残りやフンなどといった水槽内の浮遊物をろ過するのに役立つロングマットです。GEXのクリーンバイオNと併用することにより、より効率よく水槽内の水質を向上できます。サイズは12×11×46cm、60cm上部フィルター用交換にぴったりです。どの水槽にもぴったりとはまります。淡水と海水の両用タイプなので便利に使えます。クオリティと価格のバランスが良いと評判の商品です。

第9位:ZHHMl ろ過材


淡水と海水の両方で使える、多孔質タイプのスティック状のろ材です。どんな水槽でも使うことができ、中性のろ材なので水のPHに影響を及ぼすことなく水質改善ができます。アンモニア、亜硝酸アンモニウム、硫化水素、その他の重金属物質などをろ過する力に優れ、水中の酸素含有量を増やすことができます。汚れてきたら水できれいに洗い流すだけで、半永久的に何度でも使えます。小さな水槽から大きな水槽まで幅広く活躍します。

第8位:Kaiyopop ろ過材


パステルカラー5色のろ材がセットになった商品です。それぞれのカラーごとに役割も違います。青は水質を安定させ、細菌の増殖を防ぎ、赤は臭いを除去して水質を活性化させます。オレンジはアンモニアと亜硝酸を分解し、ベージュはマイナスイオンを発生させます。そしてグレーは水生生物に必要なミネラルを多く含んでいます。海水と淡水の両方に対応しており、外掛け式フィルター、バケット型フィルター 、上部式フィルター、底面式フィルター、池などでの使用が可能です。

第7位:boxwaterナノボールクン濾過材


水のろ過に欠かせないバクテリアをより多く繁殖させるために役立つろ材を探している方におすすめの商品です。多孔質で表面積が広いので、バクテリアが付着しやすく成長しやすい仕様です。生物ろ過中心の機能を持っていますが物理ろ過にも役立ちます。淡水と海水の両方で使うことができ、中性のPHなので、水生生物たちに悪影響を与える心配もありません。水中酸素の含有量を高めるのにも役立ち、汚れたら洗うだけで何度でも使えます。

第6位:PETTOYA 【4パック(1.7KG)】12in1ろ過材


水生生物の老廃物や食べ残しを分解するための硝化菌を短時間で繁殖させ、水の浄化および水質を向上するのにぴったりのろ材です。こちらの商品は12種類のろ材を一つにまとめた商品で、これを1パック使うだけで水槽内の環境を整えられます。淡水と海水の両方で使えるので、飼育する生物が変わっても引き続き使い続けることができます。汚れたらさっと洗うだけで何度でも使うことができ、最大で2年程度使えるので、ランニングコストも低くて済みます。

第5位:エーハイム エーハイメック パッケージなし 1L

エーハイム エーハイメック パッケージなし 1L

安定した品質で知られる、ドイツのエーハイム社のろ材です。耐久性に優れたリング状のセラミック素材でできており、多孔質なのでバクテリアを効率よく繁殖させられます。リング状なので水が中を通り抜け、水流の邪魔をしません。割れにくく、半永久的に使えるのでコスト面でも安心です。ホワイト系なので、水底に沈めたときに底の方から水槽内が明るい印象になり、使いやすいと評判の商品です。他者でも類似品が多く出回っていますが、やはりエーハイム社のろ材が一番という声も少なくないようです。

第4位:ZHHMl ろ過材


大小12種類のろ材が詰まった袋が3袋セットになった商品です。こちらのろ材は硝化菌の培養や水質改善に役立つろ材が多く詰まっており、多孔質なので一つ一つの表面積が広く、バクテリアを効率よく繁殖させることができます。淡水と海水の両方に対応しており、中性のPHなので多くの生物が生息する水槽の中でも安心して使えます。水中の酸素量も増えるので、多数の魚を飼っている水槽にもぴったりです。30日間の無料保証付きなので、とりあえず試したいという方にもおすすめの商品です。

第3位:boxwater濾過材


ブロックタイプのろ材です。多孔質なので表面積も広く、水質改善に役立つバクテリアの付着や繁殖にぴったりです。生物ろ過中心のろ材ですが、物理ろ過にも役立ちます。淡水および海水に対応しており、どんな水槽でも使えるので一つあると便利です。中性PHで魚に最適な水環境を整えることができます。汚れてきたら水洗いするだけで何度も繰り返して使うことができ、経済的です。長期間使っても型崩れしないと実証済みの商品です。

第2位:ZHHMlろ過材


飼っている魚が直ぐに弱ってしまう、水が濁るペースが速いと悩んでいる方におすすめなのがこちらのろ材です。マグネシウムやカリウム、カルシウム、鉄などを豊富に含んでいるろ材で、水質改善をしながら魚たちに安定した環境を与えることができます。水流の妨げになりにくいリング状になっており、ろ材一つのサイズは12×6×16cmとなっています。水槽内の水をできるだけ早く浄化したいという方にもおすすめのろ材です。

第1位:boxwater濾過材


生物ろ過ができるろ材を探している方におすすめの商品です。こちらのろ材は一見砂利石のような見た目をしていますが、表面が多孔質なので表面積が広く、バクテリアの繁殖に役立ちます。また、酸素を多く含んでいるので水中酸素濃度を上げるのにも役立ちます。アンモニア、亜硝酸アンモニウム、硫化水素、その他の重金属物質を効率よく分解してくれます。小さい水槽から大きい水槽まで、どんな水槽にも対応しているので幅広く使えます。自宅のアクアリウムはもちろん、学校などの施設内の水槽でも活躍します。

ろ材の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、ろ材のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

ろ材で暮らしをもっと快適に

今回はろ材についてご紹介しましたが、いかがでしたか?水生生物たちの健康管理は意外と難しいものですが、効率よく水質改善をしてくれるろ材があれば、最低限のメンテナンスでも魚たちの健康を保つことができます。今回の記事を参考にして、使いやすいろ材を探してみてください。

この記事の商品一覧

GEX AQUA FILTER 徳用6枚入り ろ過マット
GEX AQUA FILTER 徳用6枚入り ろ過マット
ZHHMl ろ過材
ZHHMl ろ過材
Kaiyopop ろ過材
Kaiyopop ろ過材
boxwaterナノボールクン濾過材
boxwaterナノボールクン濾過材
PETTOYA 【4パック(1.7KG)】12in1ろ過材
PETTOYA 【4パック(1.7KG)】12in1ろ過材
エーハイム エーハイメック パッケージなし 1L
エーハイム エーハイメック パッケージなし 1L
ZHHMl ろ過材
ZHHMl ろ過材
boxwater濾過材
boxwater濾過材
boxwater濾過材
boxwater濾過材
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

関連キーワード

おすすめ記事

【100均ダイソー】ラゲッジタグのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれかわいいものなども
ラゲッジタグは、旅行や出張などで空港を利用するときに便利なおすすめアイテムです。ラゲッジタグは、たくさんある荷物の中で目印になり、取り違えや紛失のときに便利だからです。とはいっても数多くあるラゲッジタ...
旅行用品
【ニトリ・100均・貝印】キャベツ千切りスライサーのおすすめ人気ランキング10選!手動式や電動式など
キャベツ千切りスライサーは、とんかつなどに便利なアイテムです。キャベツ千切りスライサーは、キャベツの千切りをキレイに作れるからです。とはいっても数多くあるキャベツ千切りスライサーから選ぶのは大変ですよ...
キッチン用品
【100均ダイソー・カインズ・ニトリ】押入れシートのおすすめ人気ランキング10選!効果や選び方など
押入れシートは、快適な押入れにするのにおすすめのアイテムです。押入れシートは、カビやダニの大量発生を防ぐことができるからです。とはいっても数多くある押入れシートから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人...
インテリア・家具
100均・ダイソーに売ってる?鼻うがい容器のおすすめ人気ランキング10選!効果や代用品なども紹介
鼻うがい容器は、鼻うがいをするときにおすすめのアイテムです。鼻うがい容器は、鼻をかむだけでは落ちない汚れを落とすことができるからです。とはいっても数多くある鼻うがい容器から選ぶのは大変ですよね。そこで...
日用品・生活雑貨
【100均ダイソー・無印】トラベルボトルのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで使いやすいものなど
トラベルボトルは、出張や旅行のときにおすすめのアイテムです。トラベルボトルは、普段使っているシャンプーやコンディショナーを出先で使うことができるからです。とはいっても数多くあるトラベルボトルから選ぶの...
インテリア・家具
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング

人気記事