
【ニトリ・シモンズ】収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&大容量タイプなども
収納付きベッドフレームは、パジャマや毛布・タオルケットなど収納することができるベッドです。収納付きベッドフレームは、マットレスの下に収納スペースを確保しているからです。とはいっても数多くある収納付きベッドフレームから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある収納付きベッドフレームを紹介します。ぜひ、お気に入りの収納付きベッドフレームを見つけてくださいね。
2023年02月15日更新
目次
収納付きベッドフレームの魅力とは?
収納付きベッドフレームの魅力は、何といっても収納力でしょう。マットレスの下に収納引き出しが付いています。部屋が狭く、クローゼットなどを置くスペースがあまりないといった場合に最適です。洋服などを入れておくこともできます。ベッドは幅をとるので、部屋の空間を有効利用することができて便利です。いろいろな種類があるので、目的に応じて選ぶことができます。引き出し収納であれば、普段、隠す収納ができるため、部屋の中がスッキリしておすすめです。
収納付きベッドフレームの選び方
タイプで選ぶ
収納付きベッドフレームの選び方1つめは、タイプで選ぶことです。引き出し収納ベッドは、もっともスタンダードなタイプになります。1段タイプの引き出しで、ベッドに腰をかけるのに最適な高さになっており、圧迫感が少ないです。シンプルなデザインも多く、好みで選びやすいでしょう。一方、チェストベッドの場合、チェストのように2段タイプになっています。荷物を分けて収納できるため、整理がしやすいです。さらに、跳ね上げ式ベッドは、床板を上げて収納します。シーズンオフの布団など大きな荷物を入れることができて便利です。
ヘッドボード仕様で選ぶ
収納付きベッドフレームの選び方2つめは、ヘッドボード仕様で選ぶことです。フラット型であればスッキリした印象を与えます。スマホやメガネなど置きやすいですが、滑ってベッドに落ちてしまう可能性があるでしょう。一方、くりぬき型は、2段構造になっており、収納力に優れています。コンセントやUSBポートが付属されているタイプであれば、スマホの充電などもしやすいでしょう。さらに、ラック型であれば、寝る前に読みたい本などを入れておくのに便利です。
床板の種類・機能性で選ぶ
収納付きベッドフレームの選び方3つめは、床板の種類・機能性で選ぶことです。パネル床は、耐久性が高く人気があります。マットレスを支える面積が広く、重さにしっかり耐えられるのが魅力的でしょう。すのこ床は、通気性に優れ、カビ対策になります。夏場のムシムシする時期でも快適な睡眠を確保するためには、すのこ床がおすすめでしょう。ただし、引きだし部分に入っている荷物に湿気が行く可能性が高く、そのまま放置しているとカビてしまうかもしれません。定期的な換気が必要でしょう。
収納付きベッドフレームのおすすめブランド・メーカーは?
ニトリの収納付きベッドフレーム
ニトリの収納付きベッドフレームは、シンプルなデザインでどんな部屋にもマッチします。何よりも嬉しいのが、リーズナブルな価格といった点でしょう。おしゃれなデザインなのに、40,000円以内で購入できます。ホワイトカラーは清潔感がありますが、ほかにもカラーバリエーションがあるので、部屋の雰囲気に合わせられておすすめです。さらに、チェスト収納ベッドになっていることで、収納力にも満足できます。おしゃれかつ収納利便が高いベッドフレームを探している方にぴったりでしょう。
シモンズの収納付きベッドフレーム
シモンズの収納付きベッドフレームは、高級感あふれるデザインが人気です。価格はやや高めながら、部屋に落ち着いた雰囲気を与えてくれます。カラーバリエーションも豊富に揃っていることから、部屋の雰囲気も合わせられて便利です。上質な収納付きベッドフレームが欲しい方は、シモンズをチェックしてみてください。まるで高級ホテルに泊まったような寝心地を体感できるでしょう。シモンズの収納付きベッドフレームは、極上の寝空間で、もう手放せません。
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング10選
ここからは収納付きベッドフレームのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの収納付きベッドフレームを見つけてみてくださいね!
第10位:ベストバリュースタイル ヘッドレス引き出し収納ベッド
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング第10位は、ベストバリュースタイル ヘッドレス引き出し収納ベッドです。モダンなデザイン仕様になっており、明るめの木製ベッドフレームは、部屋を華やかに演出してくれるでしょう。金属プレートで固定したがたつきのない頑丈な設計で、耐荷重200kgまで対応可能です。ベッド下には2杯の引き出し収納があり、キャスター付きでスムーズに出し入れができます。価格も、30,000円以内とリーズナブルなので、初めて収納付きベッドフレームを買いたいと思っている方でも購入しやすいです。
第9位:ビックスリー 引き出し付きベッドalto
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング第9位は、ビックスリー 引き出し付きベッドaltoです。ボンネルコイルのマットレスがセットになっており、布団があればすぐに使うことができます。また、キャスター付きの引き出しは2つ付いており、左右どちら側にも設置可能です。ヘッドボードには、2口コンセントがあり、枕元でスマホ充電ができて便利でしょう。スムーズに引き出し収納がしたい方は、ぜひ、チェックしてみてください。
第8位:ベストバリュースタイル 引き出し収納付きベッド
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング第8位は、ベストバリュースタイル 引き出し収納付きベッドです。すっきりしたシンプルデザインで、どんな部屋にもマッチします。また、ホワイトカラーなので、清潔感があり、部屋をおしゃれに演出してくれるでしょう。ベッドヘッドは棚仕様で、本やスマホ置き場に最適です。さらに、キャスター付きの2杯収納となっており、出し入れしやすいのが魅力ポイントになります。気になる価格も30,000円以内とリーズナブルで、初めての方でも購入しやすいでしょう。
第7位:源インターナショナルチェストベッド
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング第7位は、源インターナショナルチェストベッドです。2口コンセントが付いているので、スマホ充電などに便利でしょう。また。LED照明も付いており、寝る前の読書に最適です。引き出し部分は大小4枚の引き出しが備わっていて、小物類をスッキリ収納できます。スライドレールの引き出し仕様で、ラクに出し入れできる点でも選んで正解です。ダークブラウンカラーのベッドフレームは落ち着いた雰囲気で、大人の寝室を演出してくれるでしょう。
第6位:アイリスプラザ 引出し・棚・コンセント付きフロアベッド DFBD-D
収納付きベッドフレームのおすすめ人気ランキング第6位は、アイリスプラザ 引出し・棚・コンセント付きフロアベッド DFBD-Dです。ヘッド部分には棚とコンセントが付いており、本収納やスマホ充電ができます。ベッド下の引き出しはたっぷり収納ができ、部屋の周りをスッキリ魅せることができるでしょう。また、引き出し部分は左右とも付けることができるため、部屋のレイアウトで自由に選べます。さらにヘッドボードは、ブックスタンドが付いており、寝る前に読みたい本を置けるでしょう。
1 2