
【ニトリが最強】アイアンテーブルのおすすめ人気ランキング10選!キャンプやアウトドアでも使えるものなど
2023年03月03日更新
目次
第7位:North Orange 鉄脚 ダイニングテーブル
North Orange 鉄脚 ダイニングテーブル
モダンでありながらもどこかヴィンテージ感のあるダイニングテーブルを探している方におすすめの商品です。こちらの商品は、脚部分は鉄製、天板にはPVC仕上げのMDFを使っており、水か染み込みにくく防汚性にも優れているので日常使いにぴったりです。サイズは幅120x奥行75x高さ75cmとなっています。自身で組み立てるタイプの家具となっており、使わなくなった場合も自身で分解して収納できる仕様なので便利です。
第6位:AZUMAYA ダイニングテーブル ミディアムブラウン NW-113MBR
AZUMAYA ダイニングテーブル ミディアムブラウン NW-113MBR
脚部分がワイヤーのように繊細に伸びたデザインが、すっきりとした印象を与えるダイニングテーブルです。こちらの商品はサイズ120×70×70cm、重さ15㎏となっており、天板はパイン材にラッカー塗装を施してつやを出し、汚れにくくしています。ダークブラウン、ナチュラル、ミディアムブラウンの3色展開しており、部屋の印象に合わせて色が選びやすくなっています。ダイニングテーブルとしてだけでなく、自宅で勉強や仕事をする際にも活躍します。
第5位:C.RAFT アイアン ウッド ダイニングテーブル
C.RAFT アイアン ウッド ダイニングテーブル
経験豊富なプロの職人が一つ一つ手作りをしているダイニングテーブルです。量産タイプの商品にはない味があり、長く愛用したい商品です。こちらのテーブルのサイズは70x115x70cmとなっており、天板はウォルナット素材をオイルステインで加工しています。脚部分は25×25mmのスチール製角パイプを使用しており、耐久性も抜群です。手作りならではの丁寧な作業で作られたこのテーブルがあれば、食事の時間もよりあたたかなものとなることでしょう。
第4位:kagu-world ダイニングテーブル ジュピター
kagu-world ダイニングテーブル ジュピター
アイアンテーブルが欲しいけれど、少しオリジナリティのあるデザインを探しているという方におすすめの商品です。こちらのダイニングテーブルは、脚部分がコの字をひっくり返したようなデザインになっており、天板をしっかりと支え安定感に優れているほか、抜け感のあるデザインが印象的です。天板部分にはメラミン化粧合板を使っているので、傷に強く耐久性も抜群です。サイズは180×80×71cm、天板の厚みは6cmとなっています。
第3位:暮らしのインテリア大川 ダイニングテーブル 単品 ヘリンボーン
暮らしのインテリア大川 ダイニングテーブル 単品 ヘリンボーン
北欧風インテリアやサーフスタイルのインテリアとの相性がよさそうな、ヘリンボーン柄の天板がおしゃれな印象のアイアンテーブルです。こちらの商品はサイズ180x80x72cmとなっており、全体の重さは37㎏となっています。天板はオーク突板をヘリンボーン風にデザインしており、優しい雰囲気を醸し出しています。脚の間隔は、好みに合わせて2段階で調節できるので、組み立てるときに検討してみましょう。
第2位:IKIKAGU MODELICA 円形 ガラスダイニングテーブル
IKIKAGU MODELICA 円形 ガラスダイニングテーブル
円形のガラス製ダイニングテーブルです。一人暮らしの部屋をおしゃれにいどろりたいときに活躍します。窓際に置いて読書やカフェを楽しむときにも使えるサイズ感なので、リラックスタイムのお供にもぴったりです。テーブルのサイズは90x90x75cmとなっており、脚は丈夫なアイアン製、天板は8mmの強化ガラスを使っているので、安心して使えます。オリジナリティあふれるデザインは、デザイナーズ家具がお好きな方にぴったりの商品です。
第1位:IKIKAGU ダイニングテーブル 135 無垢
IKIKAGU ダイニングテーブル 135 無垢
長く愛用できる高品質なアイアンテーブルを探している方におすすめの商品です。こちらのダイニングテーブルは天板にたっぷりと無垢材を使っており、使い込むほどに風合いが増し、経年変化が楽しめます。ブラックに塗装されたアイアン製の脚は頑丈で、天板をしっかりと支えてくれています。サイズは幅135×奥行76×高さ70cmとなっており、2人で余裕を持った広さで食事を楽しみたいときにちょうどよい大きさです。
アイアンテーブルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、アイアンテーブルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
アイアンテーブルで暮らしをもっと快適に
今回はアイアンテーブルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?おしゃれなアイアンテーブルが一つあると、リビングの印象もおしゃれになりインテリアのアクセントとして活躍します。今回の記事を参考にして、ぜひ使いやすいアイアンテーブルを探してみてください。
この記事の商品一覧
1 2