2023年03月20日更新

【ニトリ・IKEA】収納付きデスクのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&安いものなど紹介

収納付きデスクは、デスク周りのものをスッキリ収納できておすすめです。収納付きデスクは、デスクと一体化していることで、デスクに座ったまま必要なものを取り出せるからです。とはいっても数多くある収納付きデスクから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある収納付きデスクを紹介します。ぜひ、お気に入りの収納付きデスクを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

収納付きデスクの魅力とは?


収納付きデスクの魅力は、デスクに収納棚が付いていることで、別スペースに収納家具を置く必要がなくなる点です。とくに部屋が狭くて、収納ラックを置く場所がないという場合に最適でしょう。また、必要なものを取りたいときに、サッと手が届くので、わざわざ立ち上がる必要がありません。収納場所を作ることで、物がスッキリ整理され、デスク周りはキレイに整頓されているため、勉強や作業に集中できます。デスク自体がムダのないフォルムで、おしゃれに演出してくれるでしょう。

収納付きデスクの選び方

収納ラックの位置から選ぶ


収納付きデスクの選び方1つめは、収納ラックの位置から選ぶことです。収納付きデスクの収納ラックは、サイドタイプ・フロントタイプ・L字タイプに分かれます。サイドタイプであれば、欲しいものをサッとすぐに取り出すことができるでしょう。フロントタイプは、収納物が視認しやすいのがメリットです。さらに、L字タイプになると、天板部分を広く取れることで、作業能率を上げることができます。用途に合わせて、選んでみましょう。

高さで選ぶ


収納付きデスクの選び方2つめは、高さで選ぶことです。ハイタイプは、高さがあることで、段数を増やすことができ、たくさんの物を収納できます。一方、ロータイプは高さが低いことで、圧迫感を感じません。そのため、部屋を広く見せることができるでしょう。座椅子を使っている方や、低めの家具で統一している方は、収納付きデスクも低めの設定のものを選んでみてください。失敗が少なく、快適な収納付きデスクに出会えるでしょう。

耐荷重で選ぶ


収納付きデスクの選び方3つめは、耐荷重で選ぶことです。天板と棚の耐荷重は異なるので、注意が必要でしょう。とくに、プリンターやたくさんの本を入れたいときは重くなるため、高い耐荷重タイプがおすすめです。重すぎてすぐに壊れてしまうようなことがないように、購入する前に何を乗せたいのか、どれくらいの耐荷重が必要なのか、チェックしておきましょう。そうすることで、失敗がなく、重いプリンターでも安心して収納できます。

収納付きデスクのおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの収納付きデスク


ニトリの収納付きデスクは、なんといってもコスパ力に優れている点が魅力ポイントです。10,000円から高くても30,000円で買えるので、初めての方でも購入しやすいでしょう。収納部分もスッキリとしたデザイン仕様になっているため、部屋の雰囲気を壊すこともありません。木製タイプであれば、木の温もりを実感でき、ほかの家具との調和もバッチリです。身近なお店なので、手軽にお店に立ち寄れるため、こまめに新作収納付きデスクをチェックできます。

IKEAの収納付きデスク


IKEAの収納付きデスクは、シンプルなデザインが人気です。北欧デザインに定評があるIKEAの商品は、質素な部屋も一気に華やかに演出します。収納付きデスクにおいても同様です。ホワイトカラーを基調としているので、壁などにマッチしやすく、部屋空間を狭く感じません。また、汚れてもサッと拭くことができるため、汚れが目立ちやすいホワイトカラーのデスクであれば、こまめに拭くことでいつでもキレイな状態に保てるでしょう。

収納付きデスクのおすすめ人気ランキング10選

ここからは収納付きデスクのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの収納付きデスクを見つけてみてくださいね!

第10位:モダンデコ L字型収納付きパソコンデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第10位は、モダンデコ L字型収納付きパソコンデスクです。作業効率のよいL字型デザインで、部屋をおしゃれに演出します。また、移動がスムーズにできるように、内脚レス構造になっているのも、魅力ポイントです。収納棚はすぐに手が届く位置に配置されており、さっと必要な書類や本を取り出せるでしょう。コード穴も付いているため、パソコンコードも難なくキレイにまとめることができます。

第9位:LOWYA ロウヤ 収納付きデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第9位は、LOWYA ロウヤ 収納付きデスクです。大容量の本棚が付いているのが特徴になります。壁面本棚仕様になっていることで、壁空間をうまく利用しており、部屋が狭くて収納するスペースがないという方でもたっぷり収納可能です。パソコンのディスプレイを置くこともできます。さらに、デスク下にも収納できるため、本が多いといった方にぴったりでしょう。機能性に優れているのに、30,000円以内とリーズナブルで購入しやすいです。

第8位:アイリスプラザ ラック付きパソコンデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第8位は、アイリスプラザ ラック付きパソコンデスクです。L字型のハイタイプラックが付いているので、作業しやすい上、プリンターなどの器機や本などを収納することができます。機能性豊かなのに、10,000円以内で買えるリーズナブルな価格も、人気の理由でしょう。天板はナチュラルカラーとダークブラウンがあり、部屋の雰囲気に合わせられます。低価格で、たっぷり収納できるデスクが欲しい方にぴったりです。

第7位:サンワダイレクト 引き出し付きパソコンデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第7位は、サンワダイレクト 引き出し付きパソコンデスクです。引き出し収納付きのデスクで、10,000円弱で買えるリーズナブルな価格が人気の理由でしょう。ホワイトカラーは清潔感があり、どんな部屋にもマッチします。さらにシンプルなデザインなので、飽きが来ず、長く愛用できるでしょう。引き出し部分には、書類や小物類を収納することができます。コンパクトサイズで、狭い部屋にもぴったりです。

第6位:OSJ パソコンデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第6位は、OSJ パソコンデスクです。奥行が50cmの最適なサイズで、作業をスムーズにします。また、マルチラックを配備しており、本などを収納するのに便利です。ホワイトカラーは清潔感があり、汚れても目立つのでこまめに拭くことで、いつでもキレイな状態に保てるでしょう。気になる価格も10,000円以内とリーズナブル設定で、初めて収納付きデスクを買いたいと思っている方でも購入しやすいです。

第5位:山善 引き出し 扉収納付きデスク

山善 引き出し 扉収納付きデスク
山善 引き出し 扉収納付きデスク
色:ホワイト [山善] デスク 引き出し 扉収納付き (ほこりを防ぐ) 2口コンセント 棚板可動 頑丈(全体耐荷重75*) 幅90*奥行35*高さ70* 机 PCデスク 学習机 組立品 ホワイト CRD-9035E(JW3D) テレワーク
色:ホワイト [山善] デスク 引き出し 扉収納付き (ほこりを防ぐ) 2口コンセント 棚板可動 頑丈(全体耐荷重75*) 幅90*奥行35*高さ70* 机 PCデスク 学習机 組立品 ホワイト CRD-9035E(JW3D) テレワーク

収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第5位は、山善 引き出し 扉収納付きデスクです。スリムで中身が見えないので、リビングなどで違和感がなく、使いやすくなっています。2口コンセントも付いているので、パソコンやスマホの充電可能です。デスク周りの小物類をスッキリ収納したいのであれば、隠す収納が鉄則でしょう。隠せることで、仕事や勉強に集中できます。価格も20,000円台とリーズナブルで、初めての方でも購入しやすいでしょう。

第4位:LOVNE L字デスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第4位は、LOVNE L字デスクです。L字型の収納棚が付いており、仕事用としてだけでなく、ゲームルームとしても適しています。棚部分は左右自由に取付可能なので、部屋の間取りに合わせて取り替えられるのも、魅力的でしょう。気になる価格も10,000円以内で買えるので、初めての方でも手軽に購入できます。ちょっとレトロな木製の作業テーブルで、部屋を一気におしゃれに演出してくれるでしょう。

第3位:システムK 引き出し3段+棚付きPCデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第3位は、システムK 引き出し3段+棚付きPCデスクです。深みのある木目調のデザインは、ほかの家具やフローリングとマッチします。また、天板は作業しやすい広め設計になっており、ノートパソコンを置いてもゆとりがあり、作業に集中できるでしょう。引き出し部分はA4サイズの書類を入れることができます。さらに、サッとしまえて取り出せる3段フリーラックも付いており、身の回りのものをスッキリ収納可能です。

第2位:Maihail 布製引き出し付きデスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第2位は、Maihail 布製引き出し付きデスクです。引き出し部分には、小さなファイルやA4フォルダを入れることができます。また、サイドには収納袋も付いており、ノートなど小物類を入れておくのに便利です。作業テーブルの上に小物類が散らばることもないでしょう。天板のサイドには切り込みが入っていて、パソコンケーブルなどを通すのに最適です。少しレトロな印象を与える木製の天板が味があり、おしゃれに演出します。

第1位:YeTom L字型デスク


収納付きデスクのおすすめ人気ランキング第1位は、YeTom L字型デスクです。左右の向きを自由に変えることができるため、部屋の間取りに合わせることができます。また、サイドには収納袋が付いており、ペンやメガネなど小物類を入れるのに便利です。専用の棚部分は耐荷重があり、プリンターなどを入れておくことができます。L字型で部屋の隅を利用しやすく、部屋をスッキリ見せられるでしょう。木製の天板は木の温もりを実感できます。

収納付きデスクの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、収納付きデスクのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

収納付きデスクで暮らしをもっと快適に

いかがですか。収納付きデスクは、作業効率がアップできるアイテムとして魅力的です。収納付きデスクがあると、デスク周りをスッキリ整頓でき、欲しいものをすぐに手に取ることができます。狭い部屋の収納を上手に活用できるように、ぜひ、お気に入りの収納付きデスクを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

ニトリの収納付きデスク

ニトリの収納付きデスク

¥22,900 税込

IKEA LAGKAPTEN ラグカプテン

IKEA LAGKAPTEN ラグカプテン

¥26,982 税込

モダンデコ L字型収納付きパソコンデスク

モダンデコ L字型収納付きパソコンデスク

¥8,990 税込

LOWYA ロウヤ 収納付きデスク

LOWYA ロウヤ 収納付きデスク

¥26,990 税込

アイリスプラザ ラック付きパソコンデスク

アイリスプラザ ラック付きパソコンデスク

¥7,280 税込

サンワダイレクト 引き出し付きパソコンデスク

サンワダイレクト 引き出し付きパソコンデスク

¥14,800 税込

OSJ パソコンデスク

OSJ パソコンデスク

¥8,050 税込

山善 引き出し 扉収納付きデスク

山善 引き出し 扉収納付きデスク

¥14,057 税込

色:ホワイト [山善] デスク 引き出し 扉収納付き (ほこりを防ぐ) 2口コンセント 棚板可動 頑丈(全体耐荷重75*) 幅90*奥行35*高さ70* 机 PCデスク 学習机 組立品 ホワイト CRD-9035E(JW3D) テレワーク

色:ホワイト [山善] デスク 引き出し 扉収納付き (ほこりを防ぐ) 2口コンセント 棚板可動 頑丈(全体耐荷重75*) 幅90*奥行35*高さ70* 机 PCデスク 学習机 組立品 ホワイト CRD-9035E(JW3D) テレワーク

¥14,057 税込

LOVNE L字デスク

LOVNE L字デスク

¥14,279 税込

システムK 引き出し3段+棚付きPCデスク

システムK 引き出し3段+棚付きPCデスク

¥30,580 税込

Maihail 布製引き出し付きデスク

Maihail 布製引き出し付きデスク

¥11,584 税込

YeTom L字型デスク

YeTom L字型デスク

¥12,234 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

商品レビュー

【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリの布張りソファ(キャッツ3)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリの布張りソファ(キャッツ3)は、コンパクトでおしゃれなデザインが魅力的なソファです。3人掛けで、リビングや書斎などの空間にちょうど良いサイズ感があります。しかし、インターネット上では、「長時間座...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのセラミックテーブル(セーラル)を徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのセラミックテーブル(セーラル)は、丈夫で耐久性に優れたダイニングテーブルをお探しの方におすすめです。キズや熱に強く、美しいデザイン性も兼ね備えているため、長期間使いたいと考えている方にもぴった...
インテリア・家具
【口コミ】無印の充電式コンパクトハンディファンを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
無印の充電式コンパクトハンディファンは、外出先で暑い場所で長時間過ごすことが多い人や、スポーツやアウトドアなどで汗をかきやすい人におすすめのハンディファンです。持ち運びに便利なコンパクトサイズであり、...
家電
【口コミ】ニトリのフェイススチーマーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのフェイススチーマーは、肌の乾燥が気になる人や、毛穴の汚れを取り除きたい人におすすめのフェイススチーマーです。スチームの細かさが特徴的で、肌の奥まで浸透し、肌の水分量を保ちながら、毛穴の汚れを取...
家電

おすすめの記事

【口コミ】ニトリのビーズクッションを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのビーズクッションは、座り心地が柔らかく、カジュアルな雰囲気が好きな人におすすめです。リビングや寝室などのくつろぎスペースに置くと、リラックスした時間を過ごせます。しかし、インターネット上では、...
インテリア・家具
【口コミ】ニトリのマグネットディスペンサーを徹底解説!口コミや評判を分析してレビューしました!
ニトリのマグネットディスペンサーは、浴室や洗面所などの狭いスペースを有効活用したい人、磁石で壁に吸着させることで場所を取らず、スッキリとした空間を作りたい人におすすめです。また、ポンプ式であるため、使...
インテリア・家具
【ニトリがコスパ最強】丸太椅子のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものなど
丸太椅子は、部屋をおしゃれに演出できておすすめです。丸太椅子は、木の温もりを感じ、おしゃれな部屋にも庭にも演出できるからです。とはいっても数多くある丸太椅子から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気の...
インテリア・家具
【コールマン・シマノ・ダイワ】大型クーラーボックスのおすすめ人気ランキング10選!釣りやキャンプなどに便利
大型クーラーボックスは、フィッシングやバーベキュー、キャンプなどのアウトドアで便利に利用できるおすすめツールです。真夏の海水浴にも、大型のクーラーボックスを用意しておけば冷たいドリンクがいつでも飲める...
スポーツ・アウトドア
【ニトリ・コイズミ・リファ】フェイスシェーバーのおすすめ人気ランキング10選!肌に優しいものや足にも使えるものなど
フェイスシェーバーは、顔の産毛を簡単に処理できる便利な衛生ツールです。産毛だけでなく眉毛などのお手入れにも利用できるから便利。ここでは、フェイスシェーバーをこれから購入しようと悩んでいる人に、参考にな...
家電