2023年03月22日更新

【ニトリ・カインズ・100均】冷蔵庫横収納のおすすめ人気ランキング10選!マグネット式やキャスター付きなど

冷蔵庫横収納は、隙間スペースを有効活用できておすすめです。冷蔵庫横収納は、冷蔵庫の横のちょっとした隙間を収納スペースにすることができるからです。とはいっても数多くある冷蔵庫横収納から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある冷蔵庫横収納を紹介します。ぜひ、お気に入りの冷蔵庫横収納を見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

冷蔵庫横収納の魅力とは?


冷蔵庫横収納の魅力は、ちょっとした隙間を収納として有効活用できる点です。狭いキッチンであれば、少しの隙間も収納として使いたいでしょう。わずか10cm程度の隙間でも、隙間収納の幅サイズで選ぶと、ぴったりフィットします。余計なスペースを設けないため、キレイに美しく収納できるでしょう。隠す収納で、生活感を一切シャットアウトします。とくにホワイトカラーであれば、壁や天井との相性がよく、おしゃれなインテリアとしても重宝するでしょう。

冷蔵庫横収納の種類は?

マグネット式の冷蔵庫横収納

マグネット式の冷蔵庫横収納は、買ってすぐに冷蔵庫横に固定して使うことができます。調理に欠かせないおたまやトングなどを収納するのにぴったりです。冷蔵庫横の設置のため、邪魔にならず、視線から外れる空間で見た目の疎外感も感じません。サイズ展開も広く、コンパクトサイズであれば、調味料入れとしても重宝します。価格もお手軽で、スペースもそれほど取らないため、狭いキッチンでも取り付けしやすいでしょう。シンプルでおしゃれなデザインは飽きが来ず、長く愛用できます。

キャスター付き隙間収納ワゴン

キャスター付き隙間収納ワゴンは、移動しやすいのが特徴です。冷蔵庫の隙間を利用する場合、奥まで入ってしまうと、取り出すのが大変です。キャスター付きであれば、コロコロと転がすだけで取り出しやすくなります。キャスター付き収納ワゴンであれば、奥に入った物も手を伸ばさなくても手軽に取れて便利です。取っ手付きで、力を入れずに引きだせるため、力のない女性でも使いやすくなっています。さらに、キャスターが付いていると、別の部屋への移動もラクチンでしょう。

冷蔵庫横収納の選び方

冷蔵庫の高さで選ぶ


冷蔵庫横収納の選び方1つめは、冷蔵庫の高さで選ぶことです。横の冷蔵庫と同じ高さになることで、スッキリとした印象かつキレイに整理整頓できます。一般的な冷蔵庫横収納は、40cmから180cm程度です。より多く収納したいのであれば、冷蔵庫の高さに合わせたハイタイプで探してみてください。たっぷり収納かつおしゃれに隠す収納ができます。ただし、高さがある冷蔵庫横収納は、引き出すときに揺れに弱くなるので、注意が必要です。

形状で選ぶ


冷蔵庫横収納の選び方2つめは、形状で選ぶことです。バスケットタイプは、上フタがないので取り出しやすくなっています。中身が見やすいのも、魅力的でしょう。チェストタイプは、引き出し式なので、ほかのインテリアとの統一感があります。中身を隠すことができるため、生活感を消すこともできるでしょう。素材は木製・プラスチック製が多く、軽くて扱いやすいタイプで選ぶのであれば、プラスチック製の冷蔵庫横収納がおすすめです。一方、木の温もりを感じやすい木製タイプも、インテリア映えします。

用途で選ぶ


冷蔵庫横収納の選び方3つめは、用途で選ぶことです。乾物類や保存食など常温食を入れるのであれば、フタや引き出しのないオープンタイプがよいでしょう。とくに調味料などは使用頻度が高いため、オープンタイプが取り出しやすいです。また、電気ポットなど家電を置きたいのであれば、隙間収納ストッカーが推奨されます。ただし、電子レンジやオーブントースターは熱がこもる可能性があるため、できるだけこもらない仕様であったり、棚を引き出せるタイプがよいでしょう。

冷蔵庫横収納のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリの冷蔵庫横収納


ニトリの冷蔵庫横収納は、コスパ力に優れています。冷蔵庫の横のちょっとした隙間をうまく利用できるため、散らかりやすいキッチンをスッキリ魅せることができるでしょう。ハイタイプのスチールワゴンでも20,000円以内で買えるので、初めて冷蔵庫横収納を考えている方でも気軽に購入できます。カラーもホワイトやブラックなど落ち着いた色合いで、どんなキッチン空間も邪魔せず、違和感なく使えて便利です。身近なお店なので、立ち寄りやすいでしょう。

100均の冷蔵庫横収納

100均の冷蔵庫横収納は、マグネット式でスッキリ収納できます。仕切りを設けたボックスタイプであれば、細長いラップ類などもまとめやすいです。また、ラック式であれば、コショウなど調味料入れとしてもおしゃれに魅せることができるでしょう。冷蔵庫と同じカラーで選ぶと、統一感が出て、インテリア映えします。何よりも嬉しいのが、110円で買えるというプチプラ感も、魅力的です。ほかにも、輪ゴムや薬を入れて置けるマグネットボックスもあるので、さらにキッチン周りをスッキリ魅せることができます。

カインズの冷蔵庫横収納


カインズの冷蔵庫横収納は、スモールスペースを有効活用できるアイテムとして人気です。キャスター付きのワゴンであれば、冷蔵庫のちょっとしたスペースも、奥行き関係なく、サッと取り出せます。また、キッチンだけでなく、洗面所やリビング、押入にも置きやすいでしょう。サイズ展開も幅広いため、冷蔵庫横の隙間をうまく活用できます。デッドスペースをうまく活用したいのであれば、低価格で購入しやすいカインズの冷蔵庫横収納アイテムを検討してみてください。

冷蔵庫横収納のおすすめ10選

ここからは冷蔵庫横収納のおすすめ商品を種類別にご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの冷蔵庫横収納を見つけてみてくださいね!

マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ5選

第5位:YIUKEA 冷蔵庫サイドラック


マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ第5位は、YIUKEA 冷蔵庫サイドラックです。強力なマグネット式なので、重いものを乗せても問題ありません。また、冷蔵庫や壁などをキズつけずにキレイに収納できます。瓶詰やスパイスラックとしても重宝するでしょう。2,000円弱で買えるリーズナブルな価格も、ランキングや口コミで注目されている理由です。もちろん、キッチンだけでなく、玄関やリビングなど、おしゃれな収納スペースとしても適しています。

第4位:Fengfeng マグネット 冷蔵庫サイドラック


マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ第4位は、Fengfeng マグネット 冷蔵庫サイドラックです。大きめサイズのサイドラックで、キッチン周りのごちゃごちゃしやすい物をスッキリまとめることができます。また、ブラックカラーはスタイリッシュで、どんなキッチンでもおしゃれに魅せることができるでしょう。気になる価格も3,000円以内とリーズナブルで、初めての方でも購入しやすいです。新築祝いや引っ越し祝いの贈り物としても、喜ばれること間違いありません。

第3位:山崎実業(Yamazaki) マグネット スパイスラック


マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ第3位は、山崎実業(Yamazaki) マグネット スパイスラックです。ムダのないフォルムで、おしゃれにスッキリ魅せる収納ができます。スリム設計で、冷蔵庫横のちょっとしたスペースを有効活用可能です。スパイス置き場に困っているのであれば、山崎実業(Yamazaki) マグネット スパイスラックを使ってみてください。冷蔵庫横スペースであれば邪魔にならず、外観も阻害しません。

第2位:山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネットワイド収納バスケット


マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ第2位は、山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネットワイド収納バスケットです。マグネットで貼り付けるだけで大容量の収納スペースを作ることができます。冷蔵庫横だけでなく、キッチンパネルにも簡単に取付可能です。さらに、スタイリッシュなデザインで、おしゃれに魅せる収納ができます。付属の木ネジを使うことで、壁にも取り付け可能です。価格は4,000円以内で購入可能です。

第1位:山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネット収納ポケット


マグネット式の冷蔵庫横収納のおすすめ第1位は、山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネット収納ポケットです。3段タイプになっており、子供の学校の書類やラップなどを入れておくことができます。また、ホワイトカラーは清潔感があり、汚れが目立ちやすく、こまめに拭くことでいつでも清潔に保てるでしょう。3,000円以内で買えるリーズナブルな価格なのも、口コミで人気の理由です。使い勝手は自由で、スパイス入れとしても重宝するでしょう。

キャスター付き隙間収納ワゴンのおすすめ5選

第5位:SPACEKEEPER キッチンワゴン


キャスター付き隙間數納ワゴンのおすすめ第5位は、SPACEKEEPER キッチンワゴンです。スリムなのに3段仕様で、キッチンのちょっとした隙間を有効活用できるでしょう。ホワイトカラーは清潔感があり、おしゃれに魅せることができます。キャスター付きで、移動もラクチンです。3,000円以内で買えるコスパ力の高さと、おしゃれなデザイン性で、ランキングや口コミでも高い評価を得ています。もちろん、キッチン以外でもいろいろな場所で使える便利なアイテムです。

第4位:TECHMILLY スリムキッチンワゴン


キャスター付き隙間収納ワゴンのおすすめ第4位は、TECHMILLY スリムキッチンワゴンです。スリム設計なので、冷蔵庫横のちょっとしたスペースを有効活用できます。せっかくの隙間を隠す収納ができればと考えている方は、TECHMILLY スリムキッチンワゴンをチェックしてみてください。ホワイトカラーは清潔感があり、汚れが目立ちやすいので、こまめに拭けばいつでもキレイに保てるでしょう。価格も3,000円以内とリーズナブルです。

第3位:moca company KAKUSERU キッチン スリムラック


キャスター付き隙間収納ワゴンのおすすめ第3位は、moca company KAKUSERU キッチン スリムラックです。スリムでコンパクトサイズなので、ちょっとした隙間を有効活用できます。また、引き出しと扉付き収納スペースになっており、ホコリが入る心配がありません。できるだけ中身を隠しておしゃれに魅せたい方にぴったりでしょう。背面は化粧仕上げで、背部にもこだわりを持っています。気になる価格も10,000円以内とリーズナブルです。

第2位:SVOHZAV キッチンワゴン


キャスター付き隙間収納ワゴンのおすすめ第2位は、SVOHZAV キッチンワゴンです。ニーズに合わせてバスケットを減らして2段・3段・4段にできるため、使い勝手に優れています。また、通気孔もあり、カビにくい仕様です。ブラックカラーはスタイリッシュで、どんなキッチンもおしゃれに演出してくれるでしょう。気になる価格も3,000円以内とリーズナブルで、ほかのキッチンアイテムと一緒に購入しやすいです。キッチン以外でも使えます。

第1位:OTYTY キッチンワゴン


キャスター付き隙間収納ワゴンのおすすめ第1位は、OTYTY キッチンワゴンです。キャスター付きで移動がラクにできます。4段仕様になっており、たっぷり収納ができるのが魅力ポイントです。また、ホワイトカラーは清潔感があり、キッチンを明るく演出してくれるでしょう。気になる価格も4,000円以内とリーズナブルで、初めて隙間収納アイテムを購入したいと思っている方でも買いやすいです。耐荷重にも優れており、重い瓶詰などにも対応しています。

冷蔵庫横収納の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、冷蔵庫横収納のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

冷蔵庫横収納で暮らしをもっと快適に

いかがですか。冷蔵庫横収納は、ちょっとした隙間を利用できて魅力的です。冷蔵庫横収納があると、調味料・乾物類などの保管から飲み物のストッカーなど幅広く活用できるからです。狭いキッチンをすっきりキレイに魅せるためにも、ぜひ、お気に入りの冷蔵庫横収納を見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

隙間収納スチールワゴン ロータイプ

隙間収納スチールワゴン ロータイプ

¥8,500 税込

YIUKEA 冷蔵庫サイドラック

YIUKEA 冷蔵庫サイドラック

¥5,613 税込

Fengfeng マグネット 冷蔵庫サイドラック

Fengfeng マグネット 冷蔵庫サイドラック

¥2,310 税込

山崎実業(Yamazaki) マグネット スパイスラック

山崎実業(Yamazaki) マグネット スパイスラック

¥1,507 税込

山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネットワイド収納バスケット

山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネットワイド収納バスケット

¥3,850 税込

山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネット収納ポケット

山崎実業(Yamazaki) 冷蔵庫横マグネット収納ポケット

¥1,911 税込

SPACEKEEPER  キッチンワゴン

SPACEKEEPER キッチンワゴン

¥3,706 税込

TECHMILLY スリムキッチンワゴン

TECHMILLY スリムキッチンワゴン

¥4,290 税込

moca company KAKUSERU キッチン スリムラック

moca company KAKUSERU キッチン スリムラック

¥9,900 税込

SVOHZAV キッチンワゴン

SVOHZAV キッチンワゴン

¥4,396 税込

OTYTY キッチンワゴン

OTYTY キッチンワゴン

¥3,497 税込

  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

口コミで評判のフィスラーのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!寿命や違いなども紹介
フィスラーのフライパンは、長く愛用できておすすめです。フィスラーのフライパンは、高品質なステンレス鋼を使っているからです。とはいっても数多くあるフィスラーのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今...
キッチン用品
【スリーコインズ・100均】車用テーブル・車用トレイのおすすめ人気ランキング15選!後部座席・助手席・運転席に分けて紹介
車の中で食事やパソコンなどを使うことがある場合には、車用テーブルを使用してみるのがおすすめです。運転席、助手席、後部座席など場所に合わせて作られたものも販売されていますので、用途に合わせた製品選びがで...
車・バイク
【無印・ニトリ・100均】シリコン製ヘラのおすすめ人気ランキング10選!耐熱性があるものなどを紹介
シリコン製ヘラは、料理がしやすくおすすめの調理器具です。シリコン製ヘラは、耐熱性が高く、キズつきにくいからです。とはいっても数多くあるシリコン製ヘラから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるシリ...
キッチン用品
【100均・ダイソー】コバエ取りのおすすめ人気ランキング10選!メリットや選び方なども紹介
コバエ取りは、人に寄ってくるコバエを駆除できておすすめです。コバエ取りは、置いておくだけで捕まえることができるからです。とはいっても数多くあるコバエ取りから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
生活雑貨・日用品
口コミで評判のタークのフライパンのおすすめ人気ランキング10選!サイズやシーズニング方法なども紹介
タークのフライパンは、スピーディに調理ができておすすめです。タークのフライパンは、熱伝導率に優れているからです。とはいっても数多くあるタークのフライパンから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のある...
キッチン用品
新着おすすめ記事一覧へ