monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

トイレブラシのおすすめ人気ランキング10選!使い捨てからおしゃれなものまで

トイレブラシは、トイレ掃除には欠かせないものですよね。しかし、トイレブラシには色々な種類があるので、どれを選んだらいいか悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、トイレブラシの選び方やおすすめ人気ランキングについて詳しくご紹介いたします。ぜひトイレブラシ選びの参考にしてみてくださいね!

2018年12月11日更新

トイレブラシの選び方

使い捨てタイプかどうか

トイレブラシには、使い捨てタイプと繰り返し使えるタイプがあります。使い捨てタイプは、手を汚さずに掃除できるのがメリットです。掃除のたびにブラシを交換するので、衛生的でもあります。トイレにそのまま流せるタイプもあり、気軽に掃除できるのもいいですよね。繰り返し使えるタイプは、毎回取り替える必要がないのでコストパフォーマンスが良いのがメリットです。買い替える頻度も少なくて済むので、忙しい方におすすめです。このように、それぞれ特徴があるので、ご自分に合ったタイプを選ぶといいでしょう。

ブラシの素材で選ぶ

ブラシの素材でトイレブラシを選ぶのも1つの方法です。ブラシ部分がスポンジのものは、細かい汚れも逃さずに掃除できます。便器を傷付けない素材なので、コーティングされている便器にもおすすめです。ブラシタイプのものは、頑固な汚れを落とすことができるのが最大のメリットです。溜まった汚れもしっかり落とすことがでこるので、頻繁に掃除できない方におすすめです。水切れもいいので、衛生的にもいいですよ。洗剤が含まれているブラシは、ブラシ1つで掃除が完了するのでとても楽です。トイレ掃除の時短にもなります。

デザインで選ぶ

毎日何回も使うトイレに置くものだからこそ、トイレブラシは好きなデザインのものを選ぶといいでしょう。生活感をなくしたい方は、ブラシが隠れるデザインのものがおすすめです。スタイリッシュなデザインのものだと、トイレの雰囲気がより落ち着きますよ。また、ワンポイントになるように色が入ったものを選ぶのもいいですね。トイレブラシは同じようなものが多いと思われがちですが、少しずつデザインや雰囲気が違います。せっかくならこだわって選ぶと、トイレ掃除をするのが楽しみになるでしょう。

最近は使い捨てで流せるタイプが主流?

トイレを掃除するトイレブラシですが、清潔に保つのが大変という方も多いはず。
スタンドの中で水が溜まって、水垢まみれになったりカビが生えたり、、、。最近では、使い捨てでそのまま流せるタイプも人気です。ここでは、今人気の2つの使い捨てトイレクリーナーを紹介します。

ブラシが交換できるトイレブラシ「スコッチブライト トイレクリーナー」


3Mが販売しているスコッチブライト トイレクリーナーは、ブラシが交換できるトイレブラシです。ブラシの部分に洗剤が含まれているので、洗剤すらいらない優れもの。掃除しづらいフチ裏までしっかり掃除できるよう、スポンジの形にも工夫が施されています。
ブラシは洗剤付きで1つ1つ個包装しており、手元のレバーでスポンジの取り外しが可能。外す時すら触らなくて済むので、衛生的でとてもおすすめです。

ブラシの部分が紙でできている水で流せるブラシ「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」

スクラビングバブル トイレ洗剤 流せるトイレブラシ 本体ハンドル1本+付替用16個セット

先ほどのスコッチブライト トイレクリーナーはトイレが流せないのがデメリットでした。
こちらのスクラビングバブル流せるトイレブラシは、スポンジが紙でできているため、そのままトイレに流すことができるのが便利です。

トイレブラシのおすすめ人気ランキング10選

ここからはトイレブラシのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのトイレブラシを見つけてみてくださいね!

第10位:キクロン トイレブラシ キラリア スラット

キクロン トイレブラシ キラリア スラット トイレクリーナー ケース付 シルクホワイト

抗菌加工がされ、衛生的に使えるトイレブラシです。フタを省いているので、ブラシの出し入れがスムーズです。ウェデイングホワイト、シルクホワイト、スイートピンクの3色があるので、お好きなカラーを選ぶことができます。

第9位:山崎産業 Satto トイレブラシ ホワイト


余計なものがないシンプルなトイレブラシです。ブラシが容器の底につかないような構造になっているので、掃除後のブラシも清潔に保つことができます。お値段もお手頃で、コストパフォーマンスが高いと好評です。

第8位:サンコー やわらか トイレブラシ


水だけでしっかり汚れを落とすことができるトイレブラシです。洗剤を使う場合は、ほんの少しの量で汚れをきれいに落とせます。ブラシは柔らかい毛でできているので便器を傷付けにくく、コーディングした便器の掃除もできます。

第7位:オーエ QQQ トイレブラシケース付き ブラウン

オーエ QQQ トイレブラシケース付き ブラウン

スタイリッシュでおしゃれなデザインが特徴のトイレブラシです。ブラシはコンパクトヘッドなので、トイレの奥までしっかり掃除することができます。置いている感じがスッキリしていてキレイだと人気があります。

第6位:レック r+style トイレブラシ ホワイト

レック r+style トイレステーション ホワイト (トイレブラシ)

消臭トイレポットもセットになったトイレブラシです。幅はわずか8㎝というスリム設計で、置く時にスペースを取りません。水はねしにくいウエーブブラシなので、掃除中にトイレ周りが汚れず、快適に掃除ができます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード