monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

IKEAの時計おすすめ人気ランキング10選!壁時計が人気

2020年05月02日更新

第5位:DEKAD(デカード)


レトロ調のデザインがおしゃれな時計です。大きすぎないサイズなので、旅行や出張時に持っていくことができます。目覚ましのアラーム音が大きいのが特徴で、なかなか起きられない方や朝が苦手な方におすすめです。

第4位:SNAJDARE(スナイダレ)


バーチ材で作られていて、木の温かみが感じられる時計です。シンプルかつおしゃれなデザインなので、この時計があるだけで部屋の印象がグンと良くなります。優しい雰囲気もあり、ナチュラルな部屋や北欧風の部屋にピッタリです。

第3位:STOMMA(ストッマ)


真っ白の本体と青い秒針が特徴の時計です。清潔感があるデザインなので、洗面所やトイレ、ランドリースペースにもピッタリです。お手頃なお値段なのに秒針音が静かで、コストパフォーマンスが高いと好評です。

第2位:PUGG(プッグ)

PUGG ウォールクロック ステンレススチール クロムメッキ

時計特有の時を刻むチクタクという音がしない時計です。とても静かなので、睡眠や休息、仕事の時に音が気になることがありません。数字や針が大きく、遠くからでもとても見やすいと人気があります。

第1位:KLOCKIS(クロッキス)

KLOCKIS 時計 温度計 アラーム タイマー ホワイト

時刻・日付、温度、タイマー、カウントダウンの4つの機能が搭載された時計です。時計の向きを変えると、表示される機能を切り替えることができます。とても使いやすく、お値段もお手頃なので、色違いで揃える方も多いです。

壁掛け時計の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、壁掛け時計のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

IKEAの時計でお部屋をおしゃれに

IKEAの時計を色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。お気に入りの時計があると、時間を確認する度に嬉しい気持ちになれますよ。この機会に是非、あなたにピッタリな時計を探してみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

SKRILLA:ウォールクロック45 cm メタル ホワイト
SKRILLA:ウォールクロック45 cm メタル ホワイト
PANORERA:ウォールクロック24 cm ゴールド
PANORERA:ウォールクロック24 cm ゴールド
JYCKE:ウォールクロック25 cm ホワイト/ブラック
JYCKE:ウォールクロック25 cm ホワイト/ブラック
VIKIS アラームクロック
VIKIS アラームクロック
LAFSAR 時計 黒板付き
LAFSAR 時計 黒板付き
DEKAD アラームクロック
DEKAD アラームクロック
SNAJDARE:ウォールクロック28cm 
SNAJDARE:ウォールクロック28cm 
STOMMA:ウォールクロック20cm ホワイト
STOMMA:ウォールクロック20cm ホワイト
PUGG ウォールクロック ステンレススチール クロムメッキ
PUGG ウォールクロック ステンレススチール クロムメッキ
KLOCKIS 時計 温度計 アラーム タイマー ホワイト
KLOCKIS 時計 温度計 アラーム タイマー ホワイト

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード