monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【スリーコインズ・100均】車用テーブル・車用トレイのおすすめ人気ランキング15選!後部座席・助手席・運転席に分けて紹介

車の中で食事やパソコンなどを使うことがある場合には、車用テーブルを使用してみるのがおすすめです。運転席、助手席、後部座席など場所に合わせて作られたものも販売されていますので、用途に合わせた製品選びができるのがポイントです。その分種類も豊富なので、実際に購入する際にどれを選べばよいか迷ってしまうかもしれません。今回はおすすめの車用テーブルをご紹介しますので、製品選びの参考にしてみてくださいね。

2023年06月02日更新

車用テーブルの魅力とは?


車用テーブルの魅力は車内に物を置いたり、作業をするスペースを増やしてくれるという点でしょう。ドライブなどで食事をする際にも車用テーブルがあれば食べ物を置く場所に困ることがありませんし、スマホやPCを見やすい位置に置いて使用することもできるようになりますよ。中には電源付きのテーブルも有り、パソコンやスマホの充電をしながら使うことができるものもありますよ。サイズなども豊富なので、自分の用途や車の大きさに合わせた製品を見つけることができるでしょう。

車用テーブルの選び方

100均の車用テーブル


100円ショップではダイソーやセリアで車用テーブルを購入することができます。主にハンドルへ取り付けて使用する運転席専用のテーブルとなっていますので、ちょっとした休憩などにハンドルへ取り付けて食べ物やスマホなどを置くことができますよ。使い終わったらハンドルから外してサイドポケットへ収納しておくこともできます。とてもシンプルな製品ながら便利なアイテムなので、安価で運転席用テーブルが欲しい場合には100均の製品がおすすめです。

スリーコインズの車用テーブル


300円で様々な生品が購入できるスリーコインズでも車用テーブルの購入が可能です。「CARシートバックテーブル」は折りたたみ式の簡易的なテーブルで、助手席や運転席に取り付けて後部座席で使用できるタイプの車用テーブルです。最大で1kgまで耐えることができる設計となっていますので、食べ物やスマホを置くテーブルとして使うことができます。価格は550円と安価なので、コスパの良さも魅力の製品と言えるでしょう。

車テーブルのおすすめ人気15選

ここからは車用テーブルのおすすめ商品を助手席と後部座席、運転席に分けてご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの車用テーブルを見つけてみてくださいね!

助手席用の車テーブル

第5位:Hypersonic 車用 収納テーブル ドリンクホルダー設置タイプ

Hypersonic 車用 収納テーブル ドリンクホルダー設置タイプ

前席部分に取り付けられているドリンクホルダー部分に取り付けて使用することで、簡易的なテーブルにすることができる車用テーブルです。ドリンクホルダー部分に取り付けるので運転席はもちろん、助手席用のテーブルとして使用することもできますよ。テーブル部分は深みのあるトレー状の形をしているので、ものが滑り落ちる心配も少なくなります。角度を変えることができるので、テーブル以外の使い方もできますよ。

第4位:槌屋ヤック 車内用品 トレイ ドリンクイントレイ

槌屋ヤック 車内用品 トレイ ドリンクイントレイ

車の前席部分にあるドリンクホルダーへ取り付けるタイプの簡易的な車用テーブルです。ドリンクホルダーの取り付けるので、運転席はもちろんのこと、助手席で使用するタイプのテーブルとして使うことも可能ですよ。頑丈なアームを使用しているので、重めのものなどを乗せてもテーブルが傾いてしまうこともなく快適に使えます。ドリンクホルダー部分はそのままドリンクを入れて使うことも可能ですよ。

第3位:KMMOTORS 助手席革命 バーガートレー


助手席側についているグローブボックス部分を使用するタイプの、助手席用の専用テーブルです。深さのあるトレーには固定用のフックが付いており、このフックをグローブボックスへ挟み込み、ワイヤーで水平に固定をして使います。トレーにはハンバーガーはもちろんのことちょっとした食べ物や小物を置くのにもピッタリです。コンパクトサイズで助手席に座っていても邪魔になりにくいのも魅力の製品です。

第2位:Yurayura 車載テーブル 折り畳み ワンタッチテーブル

Yurayura 車載テーブル 折り畳み ワンタッチテーブル

車の前席部分のドリンクホルダーへ装着するタイプの簡易的な車用テーブルです。ドリンクホルダーへ固定するタイプなので運転席はもちろんのこと、助手席用のテーブルとして使うことも可能なデザインとなっています。トレー部分には食べ物やちょっとした小物を置くことができるだけではなく、専用のスマホホルダーも付けられていますので、スマホを見るための台座としても最適ですよ。自由に高さやテーブルの位置を調整可能です。

第1位:サンワダイレクト 車内 テーブル ドリンクホルダー取り付け スマアホスタンド付

サンワダイレクト 車内 テーブル ドリンクホルダー取り付け スマアホスタンド付

サンワダイレクトから販売されている、車のドリンクホルダー部分い装着するタイプの車用テーブルです。車の前席部分のドリンクホルダーにはめ込むだけで簡単に車用テーブルを作ることが可能で、運転席はもちろんのこと助手席用のテーブルとしての使用も可能です。アーム式になっているので好きな高さや角度に調節が可能ですし、トレーも360°回転させることが可能です。コンパクトサイズで邪魔になりにくいテーブルです。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード