
口コミで人気のIKEAのフライパンランキング10選!蓋もおすすめ!
2018年12月11日更新
目次
第5位:SENSUELL フライパン 直径24cm
SENSUELL フライパン 直径24cm
アルミニウムの中間層をステンレススチールではさんだ3層構造、熱吸収性と保温性に優れたステンレススチール製なので熱まわりがよく、均一に加熱できるため、温度調節が簡単です。厚手の鍋底でこびりつきにくく、こんがり美味しい焦げ目がつきます 。耐久性に優れ、お手入れも簡単なフライパンです。
柄は裏側にシリコーンゴムが付いているので、手にしっくりとするデザインで、しっかりと握りやすく使いやすいデザインです。
IHコンロを含む、あらゆるタイプのコンロで使えます。
第4位:IKEA 365+ フライパン 直径24cm
IKEA 365+ フライパン 直径24cm
ノンスティック加工の最高峰のテフロンプロフェッショナル加工がされており、耐久性の優れたこだわりのフライパンを求める人にぴったりの1枚です。フライパン全体がアルミニウムの中間層をステンレススチールではさんだ厚手の3層構造なので、底から縁まで均一に加熱でき、お手入れも簡単です。すべて金属製なので、オーブンでも使用できるのが特長です。
ガスコンロ、IHコンロ、 ラジエントヒーター、 電気コンロに対応 しており、オーブン使用も可能です。
第3位:SKANKA フライパン 直径28cm
SKANKA フライパン 直径28cm
取っ手が握りやすく軽量で調理しやすく、少量の油で調理ができ、お手入れも簡単な耐久性に優れたテフロンセレクト加工なので取り扱いが簡単です。
鍋底も側面も厚手で熱まわりが均一なので、焦げ付きやこびりつきに強く、温度調節も簡単でおいしく調理できます。
ガスコンロ、ラジエントヒーター、電気コンロに対応しています。
第2位:OUMBARLIG フライパン 直径28cm
IKEA イケア OUMBARLIG フライパン
鍋底はアルミニウムの中間層をステンレススチールではさんだ厚手の3層構造なので熱まわりがよく、均一に加熱できます。耐久性に優れたテフロンプラチナ加工がされているので焦げ付きやこびりつきに強く、お手入れも簡単なので普段使いにぴったりです。 IHコンロを含む、あらゆるタイプのコンロで使えます。
第1位:KAVALKAD フライパン2点セット
KAVALKAD フライパン2点セット
毎日の調理に軽量で取り扱いやすい直径20cmと26cm がセットになった一番人気のフライパンです。熱まわりがよいアルミニウム製なので、均一に加熱でき、焦げ付きやこびりつきにも強く、温度調節も簡単で使いやすいフライパンセットです。
IKEAのフライパンの口コミ・評判は?
IKEAのフライパンの口コミを見てみると、コスパが良いという意見が多い傾向です。一番安いIKEAのフライパンで300円以内という圧倒的な低価格です。その上ノンスティック加工が施されているので、焦げにくくお手入れも簡単!熱周りが良いため、時短料理も叶います。軽量なので、女性でも片手でラクラク調理ができるのも嬉しいです。
フライパンの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、フライパンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
IKEAのフライパンは蓋もおすすめ
実はIKEAのフライパンも人気ですが、フライパンのガラス蓋も同じくらいに人気があります。サイズは24cm/28cm/34cm用の3種類あり、一番の特徴は取っ手部分を倒すことができるので収納するときに便利です。
STABIL ふた 28cm
STABIL ふた 34cm
IKEAのフライパンで毎日の暮らしを楽しもう
いかがでしたでしょうか?
IKEAのフライパンは、使い安さ、調理のしやすさ、お手入れの簡単さとおいしく調理ができる魅力がいっぱいなのがおわかりいただけたでしょうか。
IKEAのフライパンがあることで、毎日の食卓がもっとおいしくなり、お料理をする頻度も増えそうですね。
ぜひ、お気に入りの1枚を見つけて購入してお料理してみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2