monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【無印・ニトリ・セリア】洗面所のゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれ&フタ付きなものなども紹介

洗面所を利用する際にティッシュやコットン、綿棒などちょっとしたゴミを捨てるゴミ箱があると便利です。限られた洗面所のスペースに設置しても邪魔にならずにおしゃれな洗面所のゴミ箱選びに悩んでいるなら、ここで紹介する洗面所のゴミ箱の選び方を参考に自分好みの商品を選んでみましょう。通販サイトで人気のある洗面所のゴミ箱をランキング形式で紹介していきます。

2023年06月19日更新

洗面所のゴミ箱の魅力とは?


洗面所のゴミ箱の魅力は、限られた空間の洗面所に設置しても邪魔にならずにスッキリ収納できること。コンパクトで邪魔にならない工夫が施された商品も多く、どんな洗面所に置いても合わせやすいデザインの商品が豊富です。また、広い洗面所には、おしゃれでスタイリッシュなデザインの素材や形にこだわった商品もあります。お化粧をしたり手や顔を洗ったり、そんなときにティッシュや綿棒、コットンなどのゴミを捨てるのにとても便利な商品です。

洗面所のゴミ箱の選び方

タイプで選ぶ


洗面所のゴミ箱を選ぶなら、タイプから選んでみましょう。市販されている洗面所のゴミ箱には、卓上の蓋つきタイプ、蓋なしタイプのほかに、洗面所の壁などに設置する省スペースタイプの商品があります。自宅の洗面所のゴミ箱を設置するスペースや環境に合わせてタイプから選ぶことで商品を選びやすくなります。鏡の裏などに設置するなら蓋なしタイプ、洗面台や床に直に置くなら蓋つきなら中身が見えない蓋つきタイプ、壁やタオル掛けなどに掛けて設置できる省スペースタイプなら狭い洗面所のデッドスペースを有効に利用できますね。

サイズで選ぶ


洗面所のゴミ箱を選ぶなら、サイズをポイントに選びましょう。デザインが気に入っても洗面所に設置するスペースにサイズが合っていないと購入しても設置できない場合もあります。洗面所のゴミ箱の設置スペースに収まるサイズの商品を選ぶことがポイントですね。スペースが限られる洗面所なので、コンパクトで邪魔にならないサイズがポイントです。洗面台の上に置いても邪魔にならないサイズをポイントに選んでみましょう。

デザインで選ぶ


洗面所のゴミ箱を選ぶなら、デザインをポイントに選んでみましょう。市販されている洗面所のゴミ箱にはさまざまなデザインの商品があります。形状やサイズの違いだけでなく、素材やカラー、柄など自分の好みやインテリアに合わせて洗面所のゴミ箱もコーディネイトを楽しんでみましょう。アジアン系インテリアなら木製素材がナチュラルでおすすめ、白を基調としたシンプルな洗面所なら同じカラーで統一したシンプルで生活感のないスタイリッシュなデザインがおすすめ。バスルームや脱衣所のインテリアに合わせてデザインから選んでみましょう。

洗面所のゴミ箱のおすすめブランド・メーカーは?

無印の洗面所向きゴミ箱

無印良品 ポリプロピレンフタが選べるダストボックス

東京に本部を置く良品生活が運営する生活用品ブランドの無印。白やクリアなどシンプルなカラーやデザインが特徴的ですが、無印でおすすめの洗面所向きゴミ箱は、蓋の形状が選べるさまざまなサイズのプラスチックタイプの商品や、シンプルでナチュラルなインテリアにぴったりな木製のゴミ箱がおすすめです。ゴミ箱の蓋のみが別売りで販売されているので、利用する人の好みによってタイプを選べるのが人気のようです。袋止めワイヤーも別売りで販売しているので、変形してしまった時など後から購入できて便利です。

ニトリの洗面所向きゴミ箱


北海道に本社を構えるニトリは、リーズナブルで種類も豊富な生活用品を取り扱うメーカーです。オリジナル商品も豊富で、インテリア家具や寝具など、季節に応じた商品も人気があります。ニトリで販売している洗面所向きのゴミ箱は、コンパクトで洗面台における卓上タイプのプラスチックの商品から、おしゃれな籐素材や木製、アンティークっぽいデザインがかわいらしいペールタイプの商品もおすすめです。ニトリなら素材やデザイン、サイズやカラーなど、豊富な商品から自分の好みのゴミ箱が見つかりますよ。

セリアの洗面所向きゴミ箱

100円でさまざまな生活用品を取り扱うセリアは、オリジナルの商品が多く女性に人気の100均ブランド。ほかの100均よりデザインがおしゃれで特徴的な商品を豊富に取り扱うセリアだけあり、コンパクトでデザインがおしゃれなゴミ箱から、壁に掛けて利用できる省エネタイプなどさまざまな洗面所向きのゴミ箱が販売されています。100円で購入できる商品も豊富なので、どんなゴミ箱にしようか悩んでいるならセリアを覗いてみましょう。きっとお気に入りのおしゃれなゴミ箱を見つけられますよ。

洗面所のゴミ箱のおすすめ人気ランキング10選

ここからは洗面所のゴミ箱のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの洗面所のゴミ箱を見つけてみてくださいね!

第10位:卓上ゴミ箱 洗面所 (AZNABLE)


通販サイトでPC周辺機器を豊富に取り扱うAZNABLE。AZNABLEで人気の洗面所のゴミ箱は、サイズが21L x 9W x 15Hcmとコンパクトで楕円形だから、洗面台に置いても邪魔にならない商品です。コンパクトでも生活感を見せない二重タイプの構造になっているので、ゴミ袋が外観からは見えないおしゃれなデザインです。カラーは外観がホワイトでゴミの収納部分はブラックなので、ゴミが目立ちにくくて安心です。コンパクトで薄く楕円形なので、洗面所だけでなく玄関や作業デスクの上に置いて利用することができるおすすめ商品です。

第9位:ミニゴミ箱 洗面所(AYADA)


ブックスタンドやスマホスタンド、卓上ゴミ箱などを取り扱うAYADA。AYADAで人気の洗面所のゴミ箱は、幅21cm高さ15cm奥行9cmの薄型コンパクトな楕円形の商品です。卓上タイプで洗面台に置いても邪魔にならないコンパクトさが人気の理由。また、外観の白いカバーを外すとゴミを収納する黒い容器が現れ、ゴミ袋をゴミ箱にかぶせて白いカバーをすると、外観からゴミ袋が一切見えないからおしゃれです。また、汚れても黒いゴミを収納する入れ物だけ水洗いするだけで簡単です。卓上用のコンパクトでおしゃれなおすすめの商品です。

第8位:卓上ゴミ箱 (ETRAVEL)


通販サイトで植木台や呼び出しベルなどさまざまなカテゴリーの生活用品を取り扱うETRAVEL。ETRAVELで人気の洗面所のゴミ箱は、21×9×15cmサイズの薄型楕円形の筒状タイプの商品です。卓上用にコンパクトサイズだから、スペースに限りがある洗面所にぴったりですね。外側のカバーを外すと内側にゴミ箱本体があり、ゴミ袋をかぶせてもカバーがあるから外から見えずにスッキリです。外側のカバーは、ホワイト・ブルー・ピンクからカラーも選べるので洗面所のインテリアに合わせやすいですね。

第7位:マグネット&シンク扉ゴミ箱(山崎実業)


1971年設立の奈良県に本社を構える山崎実業は、家庭日用品や生活雑貨を取り扱うメーカーです。山崎実業で人気の洗面所のゴミ箱は、マグネットで壁や洗濯機に取り付けられる省スペースタイプの商品です。磁石が張り付く金属部分だけでなく、金属製の壁じゃなくても付属のマグネットを事前に壁に取り付ければ、マグネットで張り付いて邪魔にならずに利用できます。洗面台の上にゴミ箱を設置するスペースがなくても、洗濯機や壁に貼り付けて利用できるから便利です。蓋つきタイプだからゴミ箱の中身が外から見えずに衛生的ですね。

第6位:ゴミ箱 ゴミ袋が見えない 丸型 (SUCCY ELLIC)

ゴミ箱 ゴミ袋が見えない 丸型 (SUCCY ELLIC)

マスクやインナー、ゴミ箱やレインコートなどさまざまな生活雑貨を取り扱うSUCCY ELLIC。SUCCY ELLICで人気の洗面所のゴミ箱は、:幅21.5✕奥行21.5✕高さ25.7cmの8Lサイズと幅25✕奥行25✕高さ31cmの12Lサイズの2つのサイズから選べて、グレー・ブラウン・ブラック・ホワイトの4色からカラーも選べる商品です。丸い筒状で、外観のカバーを上げるとゴミ箱があり、袋をかぶせてもカバーをするから外からビニールが見えずに生活感なく利用できます。おしゃれなカラーもあり、洗面所のインテリアに合わせて選びやすい商品です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード