2018年12月14日更新

除湿器おすすめ人気ランキング10選!気になる電気代や選び方を紹介

部屋の湿度を下げたり、衣類をすばやく乾燥させたりできる除湿器はとても便利ですよね。しかし、除湿器には色々な種類があるので、どれを選んだらいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、除湿器の選び方やおすすめ人気ランキングを詳しくご紹介いたします。是非、除湿器選びの参考にしてみてくださいね!
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

除湿機の種類

一見どれも同じように見えてしまう除湿機ですが、除湿する仕組みによって電力も違ってきます。除湿機の仕組みにはコンプレッサー式、デシカント(ゼオライト)式、両方の仕組みを取り入れたハイブリッド式という3つの種類があります。

ゼオライト(デシカント)式除湿機

デシカント式はデシカントという水の吸着と放出に優れた多孔質乾燥剤を使って湿気を除去する仕組みです。デシカントに空気中の水分を吸着させ、ヒーターの熱により、乾燥した空気を吹き出します。吸着した水分は、熱交換器で水滴となってタンクにたまります。

コンプレッサー式除湿機

コンプレッサー式はエアコンの除湿運転と同じような仕組みで室内の除湿を行うものです。熱交換器を使って集めた空気を冷却器で冷やして結露させ、空気中の湿気を水滴に変えて取り除いていきます。

ハイブリッド式除湿機

ハイブリッド式の除湿機は夏場はコンプレッサー式、冬場はデシカント式という二つの方式を使い分けて一年中除湿ができるようにする仕組みです。

除湿器の選び方

除湿方式で選ぶ

除湿方式には「コンプレッサー式」「デシカント式」「ハイブリッド式」の3種類があります。「コンプレッサー式」は、除湿機能が高いので、湿度の高い季節に適しています。消費電力は少ないですが、気温が低いと除湿機能が落ちてしまうというデメリットもあります。「デシカント式」は、室温に左右されず、1年中安定した除湿ができます。使用すると室温が高くなりやすいので、夏場にはあまり向きません。「ハイブリット式」は、コンプレッサー式とデシカント式のいいところを併せ持っています。ただし、本体が大きめで、価格もお高めです。それぞれメリット・デメリットがあるので、お好みのものを選ぶといいでしょう。

サイズで選ぶ

除湿器のサイズはものによって様々です。ですから、置く場所に合ったサイズのものを選ぶといいでしょう。リビングなど広い部屋には、少し大きめのものがおすすめです。その分、水タンクも大きく、排水をこまめに行う手間が省けます。クローゼットやトイレ、洗面所などの狭いスペースには、コンパクトタイプのものがおすすめです。コンパクトのものは軽量なので持ち運びもしやすく、色々な部屋で活躍します。どのくらいのサイズがいいか迷った場合は、事前に置く場所のスペースと除湿器のサイズ(高さ・幅・奥行き)をチェックすると、どのサイズがいいか確認できます。

除湿能力で選ぶ

除湿目安の畳数、1日あたりの除湿量(1日で何リットルの除湿ができるか)は除湿器ごとに異なります。ですから、インターネット等で「除湿能力がどれくらいあるか」を事前に確認しておくといいでしょう。1日あたりの除湿能力が高いものほどスピーディーに、そしてしっかりと除湿することができます。ただし、その分本体のサイズも大きい傾向にあります。部屋の大きさや部屋干しする量、使う頻度などに合わせて、ご家庭に合ったものを選ぶといいでしょう。

除湿器のおすすめ人気ランキング10選

ここからは除湿器のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの除湿器を見つけてみてくださいね!

第10位:東芝 デシカント式除湿乾燥機 RAD-DR70

東芝 デシカント式除湿乾燥機 RAD-DR70(W)

気温が低い時にも除湿能力が下がりにくいデシカント式の除湿器です。シンプルなデザインで、どんな部屋にもマッチします。洗濯物の量や種類に合わせて、「広角吹き出し」「上方向吹き出し」「下方向吹き出し」からお好みの風の吹き出し方を選べます。

第9位:Lemebo 除湿機 CSQ01


湿気に敏感な半導体が採用されていて、部屋の湿気をしっかり取り除くことができる除湿器です。小さいサイズなので持ち運びしやすく、色々な部屋で活躍します。消費電力が非常に少なく、省エネルギー・エコな除湿器だと人気があります。

第8位:ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV-JB60-GA

ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV-JB60-GA グリーン

軽量&コンパクトデザインの除湿器です。2・4・6時間のタイマーがついています。フィルターに緑茶カテキンの成分が入っているので、浮遊菌やカビ菌を除去することができ、生乾き時に発生する嫌なニオイを防いでくれます。

第7位:アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDD-50E

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDD-50E

「衣類をすばやく乾かすことができる!」と人気がある除湿器です。サーキュレーターを搭載しているので、部屋の湿気もしっかり除湿できます。水タンクが満水になった時は、ランプが点灯してお知らせしてくれます。

第6位:パナソニック 除湿機 デシカント式 F-YZK60-W


デシカント式の除湿器です。洗濯物の干し方や量にあわせて、「ワイドモード」「スポットモード」「下向き」の送風モードを選ぶことができます。コードは約2.1mあるので、コンセントから遠い場所でも使えます。

第5位:iOCHOW 除湿機 コンプレッサー方式 CS1

iOCHOW 除湿機 コンプレッサー方式 CS1

マイナスイオン発生器を内蔵していて、除湿と同時に空気の浄化もしてくれる除湿器です。キャスターがついているので、移動時や排水時にとても便利です。「体感できるくらい除湿能力が高い!」と人気があります。

第4位:Vacplus 小型 除湿機 VA125


静音タイプで、仕事や睡眠の邪魔にならない除湿器です。コンパクトサイズなので、寝室やリビングはもちろん、トイレや押し入れなどの狭いスペースにも置くことができます。また、収納する際も場所をとりません。

第3位:パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイー搭載 ハイブリッド方式 F-YHMX120-N

パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイー搭載 ハイブリッド方式

すばやく衣類乾燥ができると好評の除湿器です。夏に強い「コンプレッサー式」と冬に強い「デシカント方式」の両方を持った「ハイブリット式」で、一年中快適に使えます。「音ひかえめ」モードを使えば、夜でも音を気にせず使うことができます。

第2位:シャープ プラズマクラスター除湿機 コンプレッサー式 CV-G71-W

シャープ プラズマクラスター除湿機 コンプレッサー方式

コンパクトサイズで、狭いスペースにも置くことができる除湿器です。本体とタンク部分にハンドルがついているので、持ち運びや排水が簡単にできます。部屋や衣類、洗面所やクローゼットなどの除湿・カビ対策・消臭に効果があります。

第1位:コロナ 衣類乾燥除湿機 コンプレッサー式 CD-P63A(W)


パワフルなコンプレッサー式の除湿器です。3.5Lのビックタンクなので、水捨てをする回数が少なくて済みます。風向きを水平方向から上方向まで自由に調節することが可能で、スポット除湿や衣類乾燥など、色々な使い方ができます。

除湿機の電気代は?

除湿機にかかる電気代はどのくらいでしょうか?ゼオライト(デシカント)式除湿機それぞれの電気代の違いは以下のようになります。
 
<除湿機の電気代比較(9畳向け)>
・コンプレッサー式除湿機:1時間4.32円
・ゼオライト(デシカント)式除湿機:1時間15.78円
 
ゼオライト(デシカント)式除湿機は、コンプレッサー式除湿機に比べて電気代が3倍以上かかってしまいます。これは、ゼオライト(デシカント)式除湿機は取り込んだ空気を水分の吸着した乾燥剤をヒーターであたためる構造のため、ヒーターを使う分の電気代が多くかかるためです。

除湿器の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、除湿器のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

除湿器で暮らしが便利に

除湿器を色々とご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。部屋の除湿や衣類乾燥ができる除湿器は、1台あると一年中活躍しますよ。この機会に是非、あなたにピッタリな除湿器を見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

東芝 デシカント式除湿乾燥機 RAD-DR70(W)
東芝 デシカント式除湿乾燥機 RAD-DR70(W)
Lemebo 除湿機 CSQ01
Lemebo 除湿機 CSQ01
ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV-JB60-GA グリーン
ZOJIRUSHI 除湿乾燥機 RV-JB60-GA グリーン
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDD-50E
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 デシカント式 DDD-50E
パナソニック 除湿機 デシカント式 F-YZK60-W
パナソニック 除湿機 デシカント式 F-YZK60-W
iOCHOW 除湿機 コンプレッサー方式  CS1
iOCHOW 除湿機 コンプレッサー方式 CS1
Vacplus 小型 除湿機 VA125
Vacplus 小型 除湿機 VA125
パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイー搭載 ハイブリッド方式
パナソニック 衣類乾燥除湿機 ナノイー搭載 ハイブリッド方式
シャープ プラズマクラスター除湿機 コンプレッサー方式
シャープ プラズマクラスター除湿機 コンプレッサー方式
コロナ 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L
コロナ 衣類乾燥除湿機 除湿量6.3L
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング