monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【プロも愛用中】スクイジーのおすすめ人気ランキング10選!使い方も紹介

2018年12月25日更新

第5位:NONZERS ガラススクイジー


高級感があるデザインのスクイジーです。ハンドル部分は人間工学に基づいて作られ、滑りにくくて握りやすい形をしています。ゴム部分は交換可能なので、劣化したり破損したりしてもゴムを替えれば長く使えます。

第4位:OXO ミニスクイジー


コンパクトサイズのミニスクイジーです。グリップ部分は柔らかくて扱いやすく、手にもフィットして持ちやすいので、長時間使っていても疲れることはありません。吸盤式のホルダーがついているのも嬉しいポイントです。

第3位:UZIPAL ガラススクイジー


持ち手部分がステンレスでできたサビにくいスクイジーです。ヘラ部分はシリコン素材なので水に強く、長時間使用することができます。窓、台所、車、床、壁、鏡など、あらゆる場所の水切りに適しています。

第2位:Satto 水切りワイパー ホワイト


お手頃な値段のスクイジーです。軽量(わずか70g)で小回りがきくので、狭いスペースの水切りも簡単にできます。お風呂場の天井など高い場所の掃除は、別売りのハンドルを使うことで楽々にできます。

第1位:エトレ ETTORE スタンダード スクイジー


ガラス掃除のプロも使用するスクイジーです。使い勝手や使用感が良く、簡単に窓ガラスの汚れや水垢をきれいに落とすことができます。金属部分が全て真鍮製で、高級感のある見た目も人気の理由です。

スクイジーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、スクイジーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

スクイジーでお掃除を簡単に

いかがでしたでしょうか。スクイジーがあると窓掃除やお風呂掃除をよりスムーズに行うことができますよ。掃除を効率良く行うためにも、ぜひこの機会にあなたにピッタリなスクイジーを見つけてみてはいかがでしょうか。

この記事の商品一覧

Ehdis ガラススクイジー
Ehdis ガラススクイジー
モアマン ステンレススクイジー
モアマン ステンレススクイジー
山崎産業 水切り
山崎産業 水切り
オーエ スリムスクイジー
オーエ スリムスクイジー
テラモト プロワイパー
テラモト プロワイパー
NONZERS ガラススクイジー
NONZERS ガラススクイジー
OXO ミニスクイジー
OXO ミニスクイジー
UZIPAL ガラススクイジー
UZIPAL ガラススクイジー
Satto 水切りワイパー ホワイト
Satto 水切りワイパー ホワイト
エトレ ETTORE スタンダード スクイジー
エトレ ETTORE スタンダード スクイジー

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード