
おしゃれな水切りかごのおすすめ人気ランキング10選!スリム&ステンレスが人気
2019年01月22日更新
第5位:山崎実業 水切りかご トスカ ホワイト 3107
山崎実業 水切りかご トスカ ホワイト 3107
大容量でたくさんの洗い物をすっきりと収納できるトレイ付き水切りかごです。持ち手は布巾干しになっています。お皿はすべて立てて干せてまな板も立てて干すことが出来ます。カトラリーなどを干すのに便利なポケットが付いています。目安としては4人分くらいの食器が丁度入る容量です。
第4位:ヨシカワ 栗原はるみ 水切り 日本製 スライド 縦置き HK10825
ヨシカワ 栗原はるみ 水切り 日本製 スライド 縦置き HK10825
テレビでもお馴染な料理家の栗原はるみプロデュースによる、丈夫でデザインの優れた水切りかごです。普段は縮めてすっきり、洗い物が増えたらカゴを伸ばすと容量が増やせます。溜まった水がシンクに流れる傾斜式のトレー、タテ置きタイプで対応します。普段は縮めてスリムな20cm幅になり、スライドによって37cmまで伸ばせます。
第3位:AZUMAYA ディッシュドレイナー RST-556WH
AZUMAYA ディッシュドレイナー RST-556WH
食器の水がそのままシンクに流れる傾斜式トレーの水切りかごです。シンクの幅に合わせて右、左、縦、横など設置は自由です。排水方向や位置をお好みの場所に合わせられます。カトラリーホルダーも付いているので、箸やスプーンなど区分できます。コップやペットボトルを水切りできるコップホルダーも付いている、シックなデザインが魅力です。
第2位:レック Riffle マルチ 水切りかご スリムタイプ
レック Riffle マルチ 水切りかご スリムタイプ
水を溜めたり流したりの2通りの使い方ができるステンレス製2WAYトレー付きの水切りかごです。厚さ3cmまでのまな板やトレーも収納できます。サイドグラスラックのアームには、ペットボトルや缶を水切りできます。皿置きは直径28cmまで対応できます。取り外し可能なポケットが付いています。
第1位:パール金属 食器 水切り かご 水が流れる トレー付
パール金属 食器 水切り かご 水が流れる トレー付
ブラックとホワイトと2色展開されているAmazon限定のおしゃれな水切りかごです。トレーが傾斜しシンクに水が流れる仕組みです。お皿は立てて収納するので水切りも良好です。スプーンやお箸を入れられる水切りポケットも付いています。水切りかごを何にしたらよいのか迷ったら、このタイプを選んでみましょう。
水切りかごの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、水切りかごのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?水切りかごは優れた炊事場のツールとして古くから親しまれてきました。しかし今まではただ食器を保護してキープするだけの役目でしたが、キッチン周りのインテリア化にもこだわる方々にとっても嬉しいくらいに、炊事用具はおしゃれになってきました。ぜひこの機会に、スリムで使いやすい水切りかごを新調してみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2