monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

1歳の赤ちゃん向け知育玩具おすすめ人気ランキング10選!木製おもちゃが人気

1歳の赤ちゃんの知育玩具は、シンプルで遊びに飽きないものがおすすめです。好奇心旺盛の赤ちゃんは、やってみたいことがたくさんあるのに、できることもそんなに多くはありません。単純遊びを繰り返して遊べるおもちゃに夢中になることでしょう。でも、そんなおもちゃって?いったいどんなものを選べばいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、Amazonで人気がある1歳の知育玩具を紹介します。ぜひ、お子様にぴったりの知育玩具を見つけてくださいね。

2018年12月26日更新

1歳の知育玩具の選び方

単純だけど飽きない、シンプルなおもちゃ

歩けるようになると、格段に行動範囲が広がり、好奇心いっぱいになる1歳の赤ちゃん。目にするものは何にでも興味をもって触りたがることでしょう。とは言え、まだまだ手指が思うように使えず、器用な動きはできません。赤ちゃんが「楽しい!」と思えるシンプルで単純な遊びができる知育玩具がおすすめです。

積み木や型はめなど、手を使って遊ぶ

赤ちゃんの手にも握りやすり大きさの積み木を積んだり並べたり、ブロックを同じ型の穴にはめ込む、型はめ遊びなど、大人には簡単に見える遊びでも1歳の赤ちゃんには難しく、また楽しい作業です。じっくりと向き合って、見守ってあげましょう。

しかけ遊びで驚きがいっぱい

扉や引き出しの開け閉めをしたり、落書きをしたりするのが大好きな赤ちゃんたち。実際の家具で遊ばれてしまうと、赤ちゃんにとって危険なものがあったり、ママの片付けが大変だったりと、なかなか遊ばせることは難しいですよね。しかけがたくさんついた知育玩具で模擬体験をさせてあげましょう。

1歳の知育玩具のおすすめ人気ランキング10選

ここからは1歳の知育玩具のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの1歳の知育玩具を見つけてみてくださいね!

第10位:Beck/ベック社 トレインカースロープ


おもちゃ大国ドイツ・ベック社のロングセラー商品「トレインカースロープ」。スロープに車を走らせると、左右の切り返しを流れるように走り落ちていく単純な遊びなのですが、赤ちゃんは追視する訓練にもなります。また、何度繰り返しても飽きずに遊ぶ姿に大人も癒されるでしょう。誤飲の可能性も低いので、安心して繰り返し遊びをさせてあげられますね。

第9位:FlyCreat 木のおもちゃ


よちよち歩きのお散歩のお供にぴったりのアヒルの車と、型はめパズルがセットになった知育玩具です。1歳の手にほどよい大きさのブロックを型にポイ!型はめパズルは手指のトレーニングに。アヒルの車の上に型はめパズルを乗せて紐を引っ張れば、木のやさしい音が鳴るので、お子様の歩行を促し、好奇心を刺激してくれるでしょう。

第8位:アンパンマン 天才脳らくがき教室


お絵かきやスタンプが大好きなお子様に、好きなだけお絵かきさせてあげたいですよね。「アンパンマン天才脳らくがき教室」なら、お部屋や手の汚れを気にせず、どこでもお絵かきが楽しめます。付属の専用ペンが三角ペン軸なので、自然に正しい持ち方での運筆力が育まれるのもうれしいですね。

第7位:ROZZERMAN ビーズコースター ルーピング

ROZZERMAN ビーズコースター ルーピング

指先トレーニングのために小さなサイズのもので遊ばせてあげたくても、誤飲が心配ですよね。こちらのビーズコースターなら、分解することができないので誤飲の心配もありません。優しいぬくもりのある木製のビーズを指先を使って回したり動かしたりする単純な遊びなので、飽きずに長く遊ぶことができます。

第6位:くもん ジャラットプレート


ロケット型の本体にあるコイン投入口に、コインを模した丸形のプレートを入れて遊びます。
投入口は5か所あり、向きや角度が少しずつ違うので、工夫しながら上手に投入しようと集中力を高めて手指の発達につながります。
さらに、プレートを入れた後にレバーをたおすと、出口からプレートが出て来る仕掛けがあるので、自動販売機に興味津々のお年頃のお子様は興味津々と大喜びでしょう。プレートに貼った数字のシールで数を学ぶこともできます。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード