monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

無印良品のこたつ徹底解説!楕円天板から敷き布団まで、ブログや口コミで人気の商品を紹介

寒い季節にあると便利なのがこたつです。最近では、天板の形も楕円形・長方形・正方形と様々な種類があったり、布団カバーもおしゃれなものが多いのが特徴的です。様々なメーカーからこたつは販売されていますが、ブログや口コミで人気なのは「無印良品のこたつ」です。そこで今回は、無印良品のこたつを徹底解説。ぜひ、お気に入りを見つけてみてくださいね。

2019年01月07日更新

無印良品のこたつの特徴

形・色・サイズが豊富

無印良品のこたつの特徴は、形・色・サイズが豊富で自分のお部屋やライフスタイルに合わせて選ぶことができます。無印良品のこたつはシンプルでおしゃれなものも多く、ブログや口コミなどでも評判が良いです。

フラットヒーター仕様でオールシーズン使える

もう一つの特徴、フラットヒーター仕様であることです。ヒーター部分が薄く作られているので邪魔にならず、ヒーターの面が大きいのでこたつ内が均一に温まります。またファンがないので、音が静かで石英管の様に点灯時の臭いがないのも特徴と言えます。

3つの形状があるこたつ天板・テーブル

無印良品のこたつの天板・テーブルは「長方形」「正方形」「楕円形」の3つの形状があります。こたつの形やサイズは、こたつを設置するお部屋の広さと、使用する人数を考慮して選ぶと良いです。特に気をつけたいのが、お部屋の広さであり、こたつが大きすぎて設置できないとことは避けたいですよね。事前にこたつを置く場所のイメージをしておくのが重要です。

無印良品の長方形のこたつ天板・テーブル

年間を通し使える、ローテーブルと同じ35cmの高さの長方形こたつです。幅が120cmあるので、ローテーブルとしても使いたい人におすすめの形です。
こたつに限らず、テーブルで1人に必要な幅は約60cm、奥行きは約40cmです。4人で使用するなら、2倍の約120cmの幅は欲しいです。

無印良品 長方形こたつ・本体・タモ材丸脚・フラットヒーター/ナチュラル
幅120×奥行80×高さ35cm
無印良品 長方形こたつ・本体・タモ材丸脚・フラットヒーター/ダークブラウン
幅120×奥行80×高さ35cm

無印良品の正方形のこたつ天板・テーブル

こちらも年間を通して使える、ローテブルと同じ35cmの高さの正方形のこたつです。正方形は、主に1人や2人で使用するのに向いています。一人暮らしの方や冬だけこたつを使いたいという方におすすめです。

無印良品 正方形こたつ・本体・タモ材丸脚・フラットヒーター/ダークブラウン
幅84×奥行84×高さ35cm

無印良品の楕円形のこたつ天板・テーブル

3つの形状の中でも特に人気なのが楕円形の天板・テーブルです。他の天板・テーブル同様にローテーブルとしても使うことができます。またサイズが大きいのも特徴的です。

無印良品 楕円こたつ・本体・タモ材曲木脚・フラットヒーター/ナチュラル
幅134×奥行77×高さ35cm
無印良品 楕円こたつ・小・本体・タモ材曲木脚・フラットヒーター/ナチュラル
幅110×奥行62×高さ35cm

表面でも裏面でも使えるリバーシブルタイプの掛け布団

無印のこたつの掛け布団の特徴は、リバーシブルになっているところです。表面と裏面で柄が異なるので、お部屋のインテリアや気分によって雰囲気を変えることができます。また洗濯用ネットを使って洗濯することも可能です。サイズは天板・テーブルの形状別に販売しているので、天板・テーブルの形状にあった掛け布団を選ぶようにしましょう。

無印良品 四隅の広がらないこたつふとん・フランネル・長方形/チャコールチェック
長方形・185×222cm
無印良品 四隅の広がらないこたつふとん・フランネル・正方形/チャコールチェック
正方形・187×187cm
無印良品 こたつふとん・フランネル・楕円形/ブラウンチェック
正方形・187×187cm

おすすめショッピング

人気記事

おすすめ記事

シューズカバーはどこで売ってる?100均やドンキ、ワークマンで買える?売ってる場所まとめ
紀ノ国屋エコバッグはどこで買える?ファミマや高島屋、東京駅で買える?売っている場所まとめ
シーリングライトの正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介

キーワード