monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【カインズ・ササガワ】段ボールパーテーションのおすすめ人気ランキング10選!保育園やホームセンターなどで使える

2023年09月06日更新

第5位:アースダンボール パーテーション 卓上


オフィスなどで作業しているデスク全体を仕切ってプライベートスペースを作りたい、パソコン作業に集中するため視界を遮りたいというときに便利な商品です。こちらの段ボールパーテーションは、サイズは高さは60cm、長さは60~120cmの間で調節できます。表も裏もすっきりとしたホワイトカラーなので、自分だけでなく相手の目障りになりにくいパーテーションです。ダブルクリップやテープなどで固定できるので、オフィスや自宅にある雑貨を活用できます。

第4位:ボックスバンク 段ボール パーテーション


高品質な段ボールを取り扱っていることで知られているボックスバンクの段ボールパーテーションです。こちらの商品は組み立てたときのサイズ135×115×高さ135mmのパーテーションが5枚セットになった商品で、オフィスや学校、図書館、コワーキングスペースなどで活躍します。シンプルな色合いなので、底にメモなどを貼り付けて使うのも一案です。使用後は燃えるごみもしくは段ボールゴミとして出すことができ、粗大ごみ費がかかりません。

第3位:yamapac ダンボールデスクパーテーション 可変式

yamapac ダンボールデスクパーテーション 可変式

一見段ボール製のパーテーションには見えない、すっきりとしたデザイン、ホワイトカラーで室内を明るく見せてくれる印象の段ボールパーテーションです。サイズは長さ800~1200mm×幅600mm×高さ600mm、各面を上下で固定しており、可変式なので好きな角度に調節できます。組み立ておよび幅の調節は、各段ボールを固定しているピンでできるので、日曜大工などが苦手な方でも簡単に作れます。

第2位:ボックスバンク 段ボール パーテーション


立ち上がっても見えにくい高さの段ボールパーテーションです。サイズは180×90cm、脚部分の組み立てサイズは20.5×15×高さ22cmとなっています。こちらの商品はパーテーション5枚と脚パーツ10個がセットになっているので、オフィスなど必要な空間ですぐに活用できます。脚内部に水を入れたペットボトルなどを設置して、パーテーションが倒れるのを防ぐこともできます。ホワイトカラーで圧迫感のない製品です。

第1位:yamapac ダンボールフロアパーテーション


ジャバラ式で立つ段ボールパーテーションです。2枚のパーテーションを縦もしくは横の好きな方向に連結でき、縦にした場合のサイズは幅100cm以上、高さは約150cmとなり、横にした場合は幅180cm、縦80cm程度になります。シンプルな作りなので、工具も使わず組み立てやすく使いやすい商品です。使わないときは畳んで収納できるので、便利だという声も多く寄せられています。複数枚連結することにより、大きなパーテーションにすることもできます。

段ボールパーテーションの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、段ボールパーテーションのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

段ボールパーテーションで暮らしをもっと快適に

今回は段ボールパーテーションについてご紹介しましたが、いかがでしたか?段ボールパーテーションは組み立てやすく、不要になったら気軽に処分できるので使いやすいのが特徴です。今回の記事を参考にして、使い勝手の良い段ボールパーテーションを探してみてください。

この記事の商品一覧

サンケーキコム 飛沫感染防止
サンケーキコム 飛沫感染防止
ベルベ フィルム窓付きダンボールパーテーション
ベルベ フィルム窓付きダンボールパーテーション
ダンボる ダンボガード 50個セット
ダンボる ダンボガード 50個セット
受付用パーテーション 卓上間仕切り
受付用パーテーション 卓上間仕切り
アースダンボール パーテーション
アースダンボール パーテーション
アースダンボール パーテーション 卓上
アースダンボール パーテーション 卓上
ボックスバンク 段ボール パーテーション
ボックスバンク 段ボール パーテーション
yamapac ダンボールデスクパーテーション 可変式
yamapac ダンボールデスクパーテーション 可変式
ボックスバンク 段ボール パーテーション
ボックスバンク 段ボール パーテーション
yamapac ダンボールフロアパーテーション
yamapac ダンボールフロアパーテーション

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード