目次
食器洗剤ボトルの魅力とは?
食器洗剤ボトルはいろいろなブランドから出ており、モデルによって使いやすさやデザイン性の高さが異なります。たとえば手をかざすだけで洗剤が出てくるボトルであれば、毎回ボトルをひっくり返してスポンジに付ける必要もありません。家事の時短に繋がります。洗剤がすでに入って販売されている食器洗剤ボトルのデザインは賑やかな絵柄の物も多く、キッチンでそのまま使っているとおしゃれに見えないこともあります。こんなとき、お気に入りデザインの食器洗浄ボトルがあれば、キッチンの水回りの印象をすっきりとまとめられます。
食器洗剤ボトルの選び方
容量で選ぶ
食器洗剤ボトルを選ぶときは,その容量についてチェックしてみましょう。まず頻繁に詰め替えをしたくないのであれば、一度にたくさんの洗剤が入る大容量タイプがおすすめです。しかしながら、ボトルが大きくなる分、キッチンで場所を占めるので注意が必要です。あまりかさばる洗剤ボトルを置きたくないのであれば、小もしくは中容量タイプの食器洗剤ボトルを使うようにしましょう。小さいボトルは片手で持ちやすく使いやすいというメリットもあります。
デザインやボトルカラーで選ぶ
食器洗剤ボトルは、ブランドやメーカーによりそのデザインやボトルカラーのラインナップが変わってきます。まず、洗剤の残量を常に目で確認したいのであれば、色付きよりもクリアカラーのボトルを選ぶのが賢明です。逆に洗剤の色が邪魔に感じる場合は、透明ではないボトルにすると、常に見た目がすっきりとまとまります。食器洗剤ボトルはいろいろなデザインがあるので、好みのものをチェックしてみてください。ステンレスや陶器、プラスチックなど素材によっても雰囲気が変わります。
ボトルの仕様で選ぶ
食器洗剤ボトルにはいろいろなタイプの商品があります。フタ部分を引き出して、ボトルを逆さにして洗剤を出すものや、ポンプ式の物、手をかざすと出てくる電動式の物などがあります。ボトルを逆さにして出すタイプやポンプ式のそれは安価で手に入れやすいので、とりあえず試してみたいという方におすすめです。ポンプ式と電動式は、食器洗剤を出し過ぎるといったトラブルが少ないので、常に適量をスポンジに取ることができます。ただ、電動式食器洗剤ボトルは値段が高くなるので留意しましょう。
食器洗剤ボトルのおすすめブランド・メーカーは?
無印の食器洗剤ボトル
無印の食器洗剤ボトルは、軽い力で押し出すだけで中身が出てくるので使い勝手も抜群です。半透明なので、洗剤の残量も目でチェックしやすくなっています。シンプルなデザインだけに、どんなインテリアにも合わせやすく使いやすい商品です。定番商品なので、常にお店に並んでいるのもポイントです。いつでも気軽に買い換えられます。
ニトリの食器洗剤ボトル
ニトリにはいろいろなソープディスペンサーがあり、中には食器洗剤ボトルとして活用できる商品もあります。また、押したら洗剤が出てくる、シンクに設置して使えるディスペンサーもあるので、合わせてチェックしてみましょう。いろいろなタイプの洗剤ボトルがあるので、自身のニーズに合わせて選べるのが魅力です。
100均の食器洗剤ボトル
100均にも食器洗剤ボトルに使えそうな商品が多数あります。特にダイソーには、ポンプ上にスポンジを押し付けるだけで、中の洗剤が出てくるタイプの便利なボトルがあり、使いやすいと評判です。安価なので気軽にチャレンジしやすいのもメリットです。
食器洗剤ボトルのおすすめ人気ランキング10選
ここからは食器洗剤ボトルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの食器洗剤ボトルを見つけてみてくださいね!
第10位:Across(アクロース) 片手で使える ハンドソープ 洗剤ボトル
食器洗剤やハンドソープなどを入れる容器として使えるボトルは2本セットになった商品です。ヘッド部分に小さな穴が開いており、スポンジを押し付けるとそこから洗剤が出てくる仕組みです。英字文やイラストなどが描かれており、可愛らしいデザインなのでお子さんがいるご家庭にもおすすめです。中身の見えない不透明タイプなので、見た目もすっきりと収まります。サイズは174×67×67mm、容量は400mlです。
第9位:Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) ソープディスペンサー
イギリス生まれのキッチンとホーム雑貨ブランドであるジョゼフジョゼフのソープディスペンサーです。ボトルサイズは7.3×7.3×14.6cm、耐熱温度は60度ですが、食洗器での使用は不可なので注意しましょう。ポンプのヘッド部分を手で押すと洗剤が出てくるので、手指が汚れていても手のひらで押せます。容量は250mlなので、大きすぎず小さすぎず使い勝手の良い大きさです。スタイリッシュなデザインなので、おしゃれなボトルを探している方におすすめです。
第8位:GLUBEE ハンドソープ ボトル 304ステンレス
ステンレス鋼でできた、スタイリッシュなデザインの洗剤用ボトルです。食器洗剤ボトルとしてだけでなく、ハンドソープ用のボトルとしても使えるので、いくつか揃えてキッチンや洗面所などのインテリアに統一感を出してみるのもよいでしょう。サイズは5x5x18.4cm、容量は250ml、水銀、ニッケル、鉛などの金属を使っていないので健康面でも安心です。滑り止めや水漏れ防止加工も施されているので、便利です。
第7位:Umlaca ソープディスペンサー
オールステンレス製の液体洗剤用ボトルで、落ち着いた輝きがキッチンのシンク周りにおいてもなじみやすいデザインです。サイズは8.2×8.2×21.2cm、水銀やニッケル、鉛フリーなので、金属成分が洗剤内に溶け込む心配もありません。カビが生えにくい素材なので、キッチンのような水回りでも衛生的に長く使えます。底面には滑り止め防止加工が施されているので、キッチンのシンクでも滑りにくくなっています。
第5位:Kingsdun キッチンディスペンサー
まるでホテルの洗面所などでも使われていそうな、高級感あふれるデザインの液体洗剤用ボトルです。食器洗剤ボトルというと、詰め替えがしにくい製品も多いですが、こちらの商品は上部が大きく開いて取り外せるので、洗剤をこぼさずきれいにいれることができます。ポンプの頭部分を片手で押すだけで、中に入った食器洗剤がスムーズに出てくるので、便利に使えます。スタイリッシュなデザインの商品なので、ギフトにもおすすめです。
第4位:SANEI ウォールソープディスペンサー 吸盤式 白 PW1710-W4
大きな吸盤で、シンク内の壁などに接着して使うウォールタイプの洗剤ボトルです。直接シンク周りにボトルを置かないので、ボトル底に発生しがちなカビなどが気になりません。中身の食器洗剤を補充するときも、壁に接着したままの状態で行えるので毎回取り外す必要がありません。サイズは11x10x7.5cm、本体重量は137gです。色はホワイトとブルーの2色展開しているので、色違いで洗面所にハンドソープを設置するのもおすすめです。
第3位:山崎実業(Yamazaki) 片手で出せる ディスペンサー
コンパクトでシンプルなタワー型の食器洗剤ボトルです。サイズは約5.5×5.5×18.5cm、本体重量は170gと軽量です。ポンプヘッド部分にスポンジを押し当てて軽く押すだけで、必要な量の食器洗剤だけが出てくる仕様です。ボトルを片手で持ってひっくり返して絞る必要がないので、食器洗い中もスムーズに作業が遂行できます。どんなキッチンにもなじみやすいホワイトカラーなので、インテリアを選ばずに使えるのもポイントです。
第2位:IKEA(イケア) BESTAENDE 洗剤ディスペンサー クリアガラス
クリアなガラスが涼し気な印象の液体洗剤用詰め替えボトルです。残量がはっきりと見えるので、継ぎ足しのタイミングも逃しません。サイズは高さ16.5cm、容量は3.5dlです。洗剤の色が透けて見えるので、選ぶ洗剤の色によってキッチン周りの印象も変わります。シンプルなガラス製食器洗剤ボトルは、見た目もおしゃれで使いやすい印象です。洗面所のハンドソープ容器としても使えるので、チェックしてみてください。
第1位:プロトワーク かたポン 洗剤ボトル ディスペンサー
クリアカラーで良い意味で存在感の少ない食器洗剤ボトルです。ヘッド部分は大きな四角い形状になっており、食器洗い用のスポンジを押し付けやすくなっています。サイズは6.7×6.7×16.5cm、重さは90gと軽い商品です。一度押すだけで、約3ccの洗剤が出てくるので洗剤の使い過ぎを防ぐこともできます。容量は400mlあるので、たっぷりと入ります。スクエアの形状で安定感のある使いやすさです。
食器洗剤ボトルの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、食器洗剤ボトルのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
食器洗剤ボトルで暮らしをもっと快適に
今回は食器洗剤ボトルについてご紹介しましたが、いかがでしたか?お気に入りの食器洗剤ボトルがあれば、食器洗いもよりスムーズに済ませることができます。今回の記事を参考にして、使い勝手の良い食器洗剤ボトルを探してみてください。