monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

無印良品のテーブルおすすめ人気10選!ローテーブル、ダイニングテーブルなど

お部屋のテーブルを選びたいのなら、無印良品のテーブルがおすすめです。無印良品には、ローテブルやダイニングテーブル、ベッドサイドテーブルなどお部屋に合わせたシンプルで機能的なテーブルが数多くあるからです。ただしどのようなテーブルも、やはり選ぶ際には質にこだわったり付加価値も見てみたいものです。そこで今回は、無印良品で人気があるテーブルを種類別に紹介し、最後にランキング形式でご紹介します。ぜひ、お気に入りの無印良品のテーブルを見つけてみてください。

2019年02月12日更新

無印良品のテーブルの種類

無印良品には、リビングでもダイニングでも使える様々な種類・素材でできたテーブルが販売されています。ここでは、特に人気の3つの種類のテーブルをご紹介します。

パイン材ローテーブル・折りたたみ式

無印良品 パイン材ローテーブル・折りたたみ式

使わない時はさっとしまうことができる折りたた式のローテブルです。重さも6.3kgと軽く、持ち運びにも便利なのが特徴です。パイン材ならではの爽やかな色合いは、お部屋全体を明るい雰囲気に変えてくれます。長年使用することで色合いも変化するので、愛着を持って使い続けることができるアイテムです。

ベッドサイドテーブル


何かとベッドの隣にあると便利なのがベッドサイドテーブルです。無印良品でのおすすめは、コンパクトなサイズのスチールキャビネットです。ダイニングテーブルに組み合わせればワークスペースにもなり、ベッドの横に設置すればベッドサイドテーブルにもなります。デザインもシンプルで引き出しもついているので、非常に便利です。

ダイニング テーブル

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル

無印良品のテーブルの中でも一番人気なのがダイニングテーブルです。無印良品では「リビングでもダイニングでもつかえるシリーズ」を展開しており、テーブルの高さを60cmにして、リビングでもダイニングでも使いやすくされていたり、ゆったり食事ができる奥行80cmのテーブルも用意されています。木目調でシンプルなデザインは長年使用しても飽きることのないデザインとなっています。

無印良品のテーブルのおすすめ人気ランキング10選

ここからは無印良品のテーブルのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの無印良品のテーブルを見つけてみてくださいね!

第10位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・4・ウォールナット材

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・4・ウォールナット材

ウォールナットでできた渋めなテーブルです。あらゆるシーンにピッタリハマるおしゃれな感覚で、ゆったりとくつろげるリビングや食事を楽しむダイニングでも設置できます。高さも60cmという絶妙なところを押さえています。食事をするにも十分なスペースでおすすめです。

第9位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・1・ウォールナット材

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・1・ウォールナット材

シンプルな作りのウォールナット製の落ち着いたテーブルです。奥行きと高さが丁度良く誰でも使える標準型、あらゆるシーンに対応します。いつもの食卓でも十分広く使え、居間でも重宝する使い勝手の良さが人気でおすすめです。

第8位:リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・3

リビングでもダイニングでもつかえるテーブル・3

オーク材を使った扱いやすいテーブルです。基調も明るめなのでリビングに最適です。食事を楽しむダイニングでももちろん使えるように考えた60cmという高さと奥行80cmのサイズ感が魅力です、何をするにも十分な大きさになっています。

第7位:無垢材ローテーブル・オーク材・90×60cm


リビングに最適なサイズ感が人気のテーブルです。北米産ホワイトオーク無垢集成材を使用しているローテーブルです。高さは35cmなので床座りでそのまま使いやすいサイズです。ローテーブルらしい高さにこだわった作りでおすすめです。

第6位:無垢材ローテーブル・オーク材・120×60cm


北米にて一本一本丁寧に育てられたホワイトオークを採用し、過度な仕上げや飾り立てを一切排除し素直に組み立ててあるローテーブルです。簡潔で飽きのないデザインなので流行りに関係なくずっと使えます。引き出しがついてるので小物を入れるのに便利です。

おすすめショッピング

人気記事

【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

おすすめ記事

敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

キーワード