5歳向け知育玩具の選び方
コミュニケーション力を育てる
5歳というと、保育園や幼稚園に通っているお子様が多いことと思います。家族以外の人とコミュニケーションをとりながら、社会性を学んでいることと思います。そんな5歳児さんは、誰かと力を合わせて作る、一緒に相談して組み立てる、などのコミュニケーションをとりながら遊べるようになります。複数プレイヤーが参加するボードゲームなどもおすすめです。
創造力を養う玩具
手先が器用に、細かい作業ができるようになってきた5歳児さんには、小さなビーズを並べてアクセサリーなどを作ったり、粘土でアート作品を作ったり、また、自分で思い描いたコースを自分の手指を使って作るドミノ遊びなどが向いているでしょう。
就学前の訓練にもなる遊び
5歳ごろになると、文字を読むだけでなく書くことにも興味を持つ子が出てきます。反対に、文字にあまり関心を示さない子も少なくありません。絵本や知育タブレット、カード遊びなどで、無理のない程度に文字や言葉に興味を向けてあげられるようにしたいですね。
5歳向け知育玩具のおすすめ人気ランキング10選
ここからは5歳向け知育玩具のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りの5歳向け知育玩具を見つけてみてくださいね!
第10位:お受験対策【きせつのおべんきょう】 学習ポスター[理科的常識] お風呂対応タイプ B2サイズ
お受験対策【きせつのおべんきょう】 学習ポスター[理科的常識] お風呂対応タイプ B2サイズ
四季(はる・なつ・あき・ふゆ)ごとや月ごとの行事やお花、生物などがわかりやすく描かれているポスターです。お受験を考えていなくても、小学校入学前に知っておきたい四季のこと。お部屋やお風呂に貼り付けて、イラストからわかりやすく学ぶことができます。
第9位:AISFA 積み木 ドミノ倒し
AISFA 積み木 ドミノ倒し
カラフルなドミノの板が360個とギミック(しかけ)が19種類セットになっています。ドミノは指先を使って慎重に板を並べていく遊びなので、高い集中力が必要となります。また、完成した時の達成感は大きな自信につながることでしょう。ドミノコースを自分で考えることにより、創造力が刺激され、空間視覚能力などの向上が期待できます。
第8位:アクアビーズ 24色ビーズセット
アクアビーズ 24色ビーズセット
「アクアビーズ」とは、水をかけるとくっついて固まるビーズ商品のことです。好きな絵柄を作って水をかければ、簡単に作品ができあがるので、アイロンや針などを使う必要がありません。子どもにも安心して使わせることができるのが大きな特徴です。細かいビーズを扱うことで、集中力や指先のトレーニングを通じた脳の活性が期待できるだけでなく、大人も子供と一緒に一緒に夢中でビーズを並べる作業に癒されることでしょう。
第7位:キュボロ (cuboro) キュボロ ベーシス
キュボロ (cuboro) キュボロ ベーシス [正規輸入品]
キュボロ(cuboro)はスイス発のおもちゃで、溝の付いたキューブ型ブロックを組み合わせ、上から下まで玉を落とす道を作り上げる遊びです。外側からは見えないトンネルのような道もあるので三次元で考える思考力や、創造力、集中力などが育っていきます。大人と一緒にコミュニケーションをとりながらゴールを目指すことで、親子のきずなも深まりますね。
第6位:世界の国旗カード100
世界の国旗カード100
世界の国旗が100枚のカードになっています。ニュース等でよく聞く国や、デザインのおもしろさから選出されたという国旗が100枚。表面には国旗、裏面には国名(正式名称)、略号(IOC基準に準拠)、首都名、国旗についての説明が記載されていて、国旗一覧の載った世界地図も付いています。表面を向けてならべてクイズをしたり、カード遊びを通じて世界の国旗に触れておくことで、世界への興味につながっていくきっかけになるでしょう。
第5位:空間パズル
空間パズル
立体パズルは空間認識力のトレーニングになるため、幼児期から遊びを通して触れさせてあげたいと思う方も多いかと思いますが、まずは子どもの年齢や成長具合にあった立体パズルを選ぶことが大切です。こちらの「空間パズル」のピースは2色に色分けされているため、ピース数が多くても色を手掛かりにして解きやすいという特徴があります。ガイドブックの作例を見ながら平面に並べる簡単ものから、少しずつ難しいレベルに挑戦していくうちに、図形の分解や合成といった図形感覚、位置感覚といった空間認識力が養われていきます。
第4位:ブロックス BJV44
ブロックス BJV44
4色に色分けされたピースが鮮やかなフランス生まれの定番人気ボードゲームです。順番に1ピースずつ、ピースの角と角が接するように置いていき、たくさん置けた人が勝ちというシンプルなルールのゲームですが、相手の動きを見越して戦略を立てたり、先を見通す力をつけたり、数学頭脳を刺激してくれます。1人でもパズルとして、2~4人で友達や家族と遊べる楽しいゲームです。
第3位:くもんの日本地図パズル
くもんの日本地図パズル
都道府県が立体的なピースになった日本地図のパズルです。県ごとになった各ピースを一つ一つ手に取ってはめていくことで、各都道府県の形や大きさを感覚的に受け止めることができます。小学校入学前からパズルで遊びながら日本地図に触れることで、47都道府県の位置を覚えられることができるので、子どもの大きな自信につながりますね。全ピースを収納できるケースのでお片付けも楽々。
第2位:レゴ (LEGO) クラシック アイデアパーツ <ベーシックセット>
レゴ (LEGO) クラシック アイデアパーツ <ベーシックセット> 10693
いろいろな形や大きさのブロックが入ったベーシックなセットで、アイデアを膨らませて様々なものを作り出すことができます。付属の説明書をヒントに組み立ててもよし、自由に好きなものを作ってもよし、他のレゴシリーズと組み合わせても使えます。こちらのセットは色が明るくてきれいなので、作品がかわいらしくなるのもうれしいですね。
第1位:ドラえもんひらめきパッド
ドラえもんひらめきパッド
ドラえもんのキャラクターやドラえもんの秘密道具たちが出てくるタブレット型学習パッドです。国語、算数、英語、図工、音楽などといった、小学校授業の先取り学習をして、入学準備に備えることができます。遊びながら論理的思考を鍛えることができるプログラミングも学ぶことができます。
5歳向け知育玩具の売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、5歳向け知育玩具のAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
5歳の知育玩具は一人でじっくり遊べるものが魅力的です。知育玩具で遊ぶことによって、新しいことを学んだり、能力を高まったり、成長を実感されることと思います。ぜひ、お気に入りの知育玩具を見つけて、お子様が夢中になる姿に成長を感じてみてはいかがでしょうか?