
【無印・ニトリ・ダイソー】座れる収納ボックスのおすすめ人気ランキング10選!おしゃれで子供向けのものなども
2023年10月16日更新
目次
第3位:アイリスオーヤマ スツール ワイド
アイリスオーヤマ(IRIS) スツール ブルー ワイド SSTR-76
アイリスオーヤマから販売されているファブリック素材のオシゃ玲奈デザインの座れる収納ボックスです。ボックスの座面部分を外すと収納スペースとなっており、様々なアイテムを入れておくことができます。蓋をしてしまえば外からは見えませんので目隠し収納にも役立ちます。様々な色合いの家具と合わせやすいので、インテリアの一部として設置しておいても違和感を殆ど感じさせませんよ。複数のサイズラインナップがあります。
第2位:VLE 収納スツール
VLE 収納スツール
ファブリック素材を使用した、インテリアとして違和感をい感じさせないデザインの座れる収納ボックスです。クッション性のある座面を外すことで中が空洞になっており、そこへ様々なものを入れて収納しておくことができます。蓋をしてしまえば中身は見えませんので、見せない収納に役立つことでしょう。そのままお部屋に置いておくだけでインテリアの一部として馴染んでくれることでしょう。使わない時は折り畳んで片付けることも可能です。
第1位:JEJアステージ 収納ボックス
JEJアステージ 収納ボックス
様々なシーンで使いやすいシンプルなロック蓋付きの座れる収納ボックスです。頑丈なポリプロピレン製の素材とパッキン付きの蓋のセットとなっていますので、水や埃が侵入しにくく特にキャンプやアウトドアのシーンで活用するのにおすすめの設計となっています。ロックをする事でボックスが倒れても中の物が溢れることもありませんので、持ち運びもしやすくなっています。椅子としてはもちろん、簡易テーブルにすることも可能です。
収納ボックスの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、収納ボックスのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
座れる収納ボックスで暮らしをもっと快適に
いかがでしたか。座れる収納ボックスはその名前のとおり、蓋をすることで椅子にもなる便利な製品です。素材や形状は様々ですので、使う場所やシーンに合わせて選ぶと良いでしょう。ファブリック製のオットマン風の椅子は家庭内で、ポリプロピレン製のロック付きのボックスはキャンプなどで使うのにピッタリの性能を持っています。皆さんもこの記事を参考に、自分に合った座れる収納ボックスを探してみてくださいね。
この記事の商品一覧
1 2