
バターケースのおすすめ10選!ガラス・陶器・木製などおしゃれなアイテムが勢ぞろい
2019年05月24日更新
目次
5位:白山陶器 ブルーム バターケース 002975
白山陶器 ブルーム バターケース 002975
バターケースのおすすめ人気ランキング5位は「白山陶器 ブルーム バターケース 002975」です。陶器製で高貴な印象に仕上がっている為、来客用としても重宝します。本来はバターを入れて置く容器ですが、漬物やおかず入れとしてもおすすめです。ホワイト地に濃淡のある瑠璃色の花模様は、さりげなく食卓を飾ってくれるでしょう。シンプルなテーブルにサッと置くだけでおしゃれな印象を与えます。デザイン性とともに上に重ねることができる機能性にも注目度アップですね。
4位:LOLO SHIKIKA 木蓋バターケース200 32401
LOLO 木蓋バターケース200 SHIKIKA - 32401
バターケースのおすすめ人気ランキング4位は「LOLO SHIKIKA 木蓋バターケース200 32401」です。フタにチーク材の天然木を使用していることでナチュラル感あふれる仕上がりになっています。ナイフを入れるスリットが小さいことで、バターの風味が外に漏れにくくていつまでもおいしい状態を保てるのが魅力的でしょう。チーク材はシリアルナンバーが入ったタイ産を使用しており、適度な油分が入って水に強くて丈夫です。長く使いたい人にぴったりですね。
3位:ダイキン フルーツ&フラワー バターケース FFNO-12
ダイキン(DAIKIN) フルーツ&フラワー バターケース FFNO-12
バターケースのおすすめ人気ランキング3位は「ダイキン フルーツ&フラワー バターケース FFNO-12」です。手のひらサイズでサッと持てるのがうれしいバターケースになります。サイドに花や果物をあしらっていることで、キュートな印象に仕上がっているのです。フタはクリアタイプで中身が見えやすく、バターの残量が分かりやすいのが特徴になります。飽きの来ない柄はいつまでも愛用でき、ちょっとした来客の際にもおしゃれに演出してくれるでしょう。朝のバタバタした時間帯でも食卓にサッと出されたダイキンバターケースで癒されること間違いありません。
2位:野田琺瑯 バターケース 200g用 BT-200
野田琺瑯 バターケース 200g用 BT-200
バターケースのおすすめ人気ランキング2位は「野田琺瑯 バターケース 200g用 BT-200」です。サクラの天然木がナチュラル感を満たし、素朴ながらおしゃれに演出してくれるでしょう。本体はホーロー素材で頑丈です。又、フタが木製の為、裏返すことでミニまな板としても重宝します。バターをカットしてそのまま食卓に出せるのです。全て自然の木を使ったフタで、1つとして同じ模様がないことでもオリジナリティ豊かなバターケースで人気があります。
1位:スケーター ステンレスカッター式 バターケース バターナイフ付 日本製 BTG2DX
スケーター ステンレスカッター式 バターケース バターナイフ付 日本製 BTG2DX
バターケースのおすすめ人気ランキング1位は「スケーター ステンレスカッター式 バターケース バターナイフ付 日本製 BTG2DX」です。バターナイフが付属されている為、すぐにカットして使える便利なバターケースになります。均等にカットできて、ダイエットでカロリーコントロールしている人にとっては理想的ですね。又、カッターは先割れタイプでバターがくっつかずに取り出しやすいのも魅力的と言えるでしょう。バターカッターとバターナイフはケース内に収納できて便利です。
バターケースの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、バターケースのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
バターケースの洗い方は?
バターを使った後のバターケースの洗い方を紹介します。まずはキッチンペーパーでバターを拭き取ります。その後お湯ですすぎ、最後にスポンジで磨けば終了です。こうすることで、油分の多いバターを流してしま詰まりの原因や環境汚染にもならないのでおすすめです。またスポンジにバターがついたまま他の食器を洗ってしまうと油分が付着してしまので、スポンジでは軽く洗い流す程度が良いでしょう。
バターケースでおしゃれな食卓を
いかがですか。バターケースはおしゃれにバターを保管できるのが魅力です。バターケースがあると、食卓に置いても違和感なくおしゃれに演出できるでしょう。外観的にも料理をおいしくするために、ぜひ、お気に入りのバターケースを見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2