
機能的で見た目もかわいい。おすすめのセラミックフライパン10選
2020年02月28日更新
第5位:京セラ フライパン 炒め鍋 セラミック 塗膜加工 28cm
京セラ フライパン 炒め鍋 セラミック 塗膜加工 28cm
こちらのセラミックフライパンは、7位のセラブリッドと違い軽量タイプではなく、IH対応ありませんがAmazonのレビューでも比較的評判の良い商品です。見た目がピンクで可愛い印象がありますが、外見だけではなくこの表面もセラミック加工が施されているので、白い面同様に丈夫でありながら、お手入れも簡単なので汚れがついたらすぐに洗い落とせます。常にピカピカのフライパンを維持したい方におすすめです。
第4位:VitaVerde ビタベルデ 「 コンテンポ クォーツグレイ 」 フライパン 28cm
VitaVerde ビタベルデ 「 コンテンポ クォーツグレイ 」 フライパン 28cm
サイズ感、重さ、コーナーの立ち上がりの角度など、
基本的なフライパンとしての使いやすさに好感が持てます。
内面(調理面)の色も、京セラのような真っ白ではなく、
ややクリームがかった白というのが気に入っています。 出典:amazon
見た目が爽やかなグリーンで目が止まってしまう可愛さがある、ビタベルデのフライパンはベルギー生まれのセラミックフライパンです。基本的なセラミックフライパンの性能は守りつつ、こちらのメーカーが使用しているセラミックは、「サーモロン」という砂に近いミネラル成分で作られた、人体に害のない素材で作られているという独自のこだわりをもって、作られています。独自の技術で変形しにくい丈夫さを持っているのも特徴のひとつです。
第3位:GreenPan グリーンパン 「 ウッドビー 」 フライパン 20cm
GreenPan グリーンパン 「 ウッドビー 」 フライパン 20cm
購入してから「浅すぎて使いづらい」と愚痴りながらも、まったく焦げつかないところが気に入って、22センチのものも買い、一年半大切に使っていたのですが…スキレットを愛用する夫が強火で焼き切ってしまい、焦げついて使いづらいフライパンに変わってしまいました。仕方がないので買い直し。
今度は、一年半前にはなかったウォックパンを購入したので、深さも十分。
また我が家で活躍してくれることでしょう。 出典:amazon
全体が白で統一されたフォルムで清潔感があり、グリップ部分に木目のデザインを入れることで、高級感あふれる見た目に仕上がっている素敵なセラミックフライパンです。おしゃれなキッチングッズが欲しい方におすすめな製品です。見た目だけではなく、セラミックコーティングの他に、ダイヤモンド粒子も配合されているので、従来のセラミックフライパンと比べても、こびり付きにくさは格段にアップしています。
第2位:KEVNHAUN フライパン
KEVNHAUN ケヴンハウン フライパン 20cm
少ない油でも焦げ付くこともなく、脂の多い肉や魚も油を敷かなくても焦げ付かず、ふっくらジューシーに仕上がります。炒め物、揚げ物、煮物までこのフライパン1つで充分だと思います。また、お手入れも楽チンで、取っ手が取り外せるので収納も場所をとりません。 出典:amazon
ケヴンハウン社のセラミックフライパンの人気の秘密は、料理が焦げ付きにくいことです。その理由は、2層のセラミックコーティングを施すことで、丈夫さが格段にアップしているからです。また、底面を厚めにすることで、熱がフライパン全体に均一に行き渡るので効率よく調理ができます。また、フライパンには珍しく、ネジ式で取手が固定できるようになっているので、使用しない場合は取手を外して、コンパクトに収納できます。
第1位:D&S アルミフォージドフライパン
D&S アルミフォージドフライパン
底が厚めで重量があります。重さ自体はIHなのでフライパンを振ったりしない為気になりませんでしたが、フライパンが温まるまで少しかかります。(強火での空焚きにならないように注意)
底が厚い為か比較的熱にムラがないように思います。
こびり付かなさ、汚れの落ちやすさはテフロンのものと同様かそれ以上で、素晴らしいです。特に洗ったときに陶器の食器のようにキュキュッとなるのが清潔感があり気持ちいいですね。 出典:amazon
セラミックフライパンの基本を兼ね備えた、オーソドックスなスタイルの製品ではありますが、こびりつきにくく、丈夫で壊れにくいことやフライパンの形状が使いやすいことで、人気が出ている製品です。形状やカラーのバリエーションも複数あるので、自分好みの製品を見つけやすいです。セラミックフライパンを初めて買おうと考えている方におすすめしたい製品です。
セラミックフライパンの売れ筋ランキングもチェック!
なおご参考までに、セラミックフライパンのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。
セラミックフライパンで美味しい料理を
いかがでしたか?セラミックフライパンはこびり付きが心配で扱いにくいのでは?と思う方もいらっしゃると思いますが、火加減を守るなどのちょっとしたルールを守れば、少量の油で調理ができて健康的ですし、熱が高温でじんわりと行き渡り料理が加熱されるので、省エネにも繋がります。皆さんもこのようにメリットが多いセラミックフライパンデビューを果たして、料理をもっと楽しく作ってみませんか。
この記事の商品一覧
1 2