
【街乗りに最適!】ビーチクルーザーのおすすめ人気ランキング10選
2018年12月11日更新
目次
第10位:エーエヌデザインワークス CB26BC マットブラック 26インチ
エーエヌデザインワークス CB26BC マットブラック 26インチ
●フレーム:スチール製
●フォーク:ベントフォーク
●ブレーキ:フロント-キャリパーブレーキ/リア-バンドブレーキ
●タイヤ:26×2.125 ファットタイヤ 英式バルブ
●フォーク:ベントフォーク
●ブレーキ:フロント-キャリパーブレーキ/リア-バンドブレーキ
●タイヤ:26×2.125 ファットタイヤ 英式バルブ
無駄を削ぎ落とした、シンプルかつワイルドなビーチクルーザーです。長めのホイールベースと、太く大きいなタイヤで、スポーツバイクのように汗をかいてと言うより、ビーチや街中を、ゆったりとクルージングするのにオススメ。
第9位:エレクトラ ELECTRA CRUISER-1 MIDNIGHT BLUE
エレクトラ ELECTRA CRUISER-1 MIDNIGHT BLUE
●フレーム:スチール製
●ブレーキ: フロント-Vブレーキ/リア-コースター
●タイヤ:26 "X 2.125"クラシックノービータイヤ 米式バルブ
●ブレーキ: フロント-Vブレーキ/リア-コースター
●タイヤ:26 "X 2.125"クラシックノービータイヤ 米式バルブ
第8位:トリンクス ビーチクルーザー
トリンクス ビーチクルーザー
●フレーム:スチール製
●ブレーキ:前後穴あき160mm
●タイヤ: CST26X4.0
●ブレーキ:前後穴あき160mm
●タイヤ: CST26X4.0
極太4.0タイヤ装着のファットバイクWディスクブレーキとディンプル加工されたCNCアルミホイールで迫力満点のビーチクルーザー。見た目だけでなく軽量のアルミフレームやシマノTourney変速機など充実したスペックも特徴的。
第7位:パナソニック 2017年モデル BP02 26インチ
パナソニック 2017年モデル BP02 26インチ
電動アシストを探しに近くのイオンに見に行ったとき、実物を見て普通のタイプではないのですが気に入りました。カゴもチャイルドシートも付けられない。キーロックはチェーンキーが付属(本体一体型ではない)と、デザインにこだわったモデル。ハンドル部分は腰の近くまでにある仕様で、前のめりにならない座り方になります。
車重は重たいですが、走り出しもアシストが強力に働き走りは軽快です。 出典:amazon
乗ること自体を楽しめる「クルーズする電動アシスト自転車」をテーマに開発されたビーチクルーザーのような美しい曲線のフォルムが特徴のパナソニックの電動自転車です。
第6位:カリフォルニアンバイク サンタクルーズ 24インチ
カリフォルニアンバイク サンタクルーズ 24インチ
●フレーム:24inch クルーザースタイル
●ハンドル:クルーザーハンドル
●タイヤ:前後24インチ オリジナルカラータイヤ
●重量:16kg
●ハンドル:クルーザーハンドル
●タイヤ:前後24インチ オリジナルカラータイヤ
●重量:16kg
このサンタクルズは跨ぎやすいように下げられたトップチューブ、安定感のある大きなサドル、24インチのタイヤを使用するなど、乗り手を全く選ばない仕様。
クルーザーではありますが、安全面を第一に優先し、コースターブレーキではなくハンドブレーキを採用し、より安全快適な走行を可能に。
デザイン面では、アメ車やミニカーを参考にし、他ではあまり見かけないデザインとカラーリングも大きな魅力です。
第5位:レインボー 26inch MEN’S 7段変速
レインボー 26inch MENS 7段変速
●サイズ:全長1870 × 全幅700mm
●最低シート高:790mm ※適応身長は160cm以上
●タイヤサイズ :26 × 2.5 inch
●Fブレーキ:Vブレーキ
●Rブレーキ:Vブレーキ
●ギア:シマノ外装7段変速ギア
●最低シート高:790mm ※適応身長は160cm以上
●タイヤサイズ :26 × 2.5 inch
●Fブレーキ:Vブレーキ
●Rブレーキ:Vブレーキ
●ギア:シマノ外装7段変速ギア
第4位:レインボー 26inch STD
レインボー 26inch STD
●サイズ:全長1870 × 全幅670mm
●最低シート高:790mm ※適応身長は160cm以上
●タイヤサイズ :26 × 2.5 inch
●Fブレーキ:キャリパー
●Rブレーキ:コースター
●最低シート高:790mm ※適応身長は160cm以上
●タイヤサイズ :26 × 2.5 inch
●Fブレーキ:キャリパー
●Rブレーキ:コースター
レインボーのシリーズ中でも、もっともスタンダードでありながら常に最新のモデルのビーチクルーザー。クルーザーのもっとも大切な要素をベースに常に最新の技術とトレンドを併せ持つモデルです。
第3位:レインボー24インチKBシティークルーザー6段変速
レインボー24インチKBシティークルーザー6段変速
24インチビーチクルーザーにシマノ外装6段変速を搭載したレインボーのクルーザーです。
タイヤサイズは24インチなので小柄な女性、ジュニアにもおすすめ。またブレーキも前はキャリパーブレーキ、後ろはドラムブレーキと一般的なのでなれないフットブレーキのコースターより安心。
第2位:キャプテンスタッグ ファットバイク 20インチ ビーチクルーザー
キャプテンスタッグ ファットバイク 20インチ ビーチクルーザー
キャンプメーカーで有名なキャプテンスタッグが販売しているビーチクルーザーです。
タイヤが極太の20× 幅4.0インチのブロックタイヤを採用しており安定感があります。またアルミフレームにアルミパーツをふんだんに装備しているので、見た目に比べて軽量なのも特徴的。
第1位:レインボー26インチmen’s “TYPE-X”
●サイズ:全長1840 × 全幅690mm
●最低シート高:820mm ※適応身長は155cm以上
●トップチューブ長(C-C):620mm
●タイヤサイズ :26 × 2.125
●Fブレーキ:サーボ
●Rブレーキ:コースター
●最低シート高:820mm ※適応身長は155cm以上
●トップチューブ長(C-C):620mm
●タイヤサイズ :26 × 2.125
●Fブレーキ:サーボ
●Rブレーキ:コースター
ほぼ完成してる状態であとはハンドルの取り付けとサドル位置の変更だけなので簡単です!
街乗りが楽しみな1台です。これほんとカッコいいので悩んでる方ゼヒゼヒ♪後輪ブレーキに早く慣れたいと思います! 出典:amazon
レインボーの中でも大人気シリーズの「TYPE-X」。
シンプルでありながらコンテンポラリーなクルーザーバイクで、カスタムベースとするも良し、シンプルを追求するも良し。
お気に入りのビーチクルーザーを見つけよう!
ビーチクルーザーのランキングはいかがでしたでしょうか?乗っているだけでもおしゃれでかつ街中でも乗りやすいビーチクルーザー。ぜひお気に入りの1台を見つけてみてはいかがでしょうか?
この記事の商品一覧
1 2