monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

口コミで評判のシロカの食洗機を徹底解説!工事不要ですぐに使えておすすめ

料理の後片付けを便利にしてくれるアイテムといえば食洗機ですが、工事が必要、、、と思って諦めている人はいませんか?シロカの食洗機なら工事不要で、初めて食洗機を使う人でも手軽に設定できて設置することができるのでおすすめです。口コミやレビューでの評判も高く、電気代も毎月約640円とコスパも良いでしょう。そこで今回は、シロカの食洗機のおすすめを紹介します!ぜひ、参考にしてみてくださいね。

2021年01月05日更新

シロカの食洗機の魅力は?


シロカの食洗機は、タンク式・分岐水栓の2WAYタイプで、水道工事の必要がなく、買ってすぐに自分で設定することができます。初めての人でも扱いやすく、とてもコンパクトでキッチンに置いても邪魔にならないサイズです。まずはすぐに使いたい人に便利な食洗機で、買い替えですでに分岐水栓があるという人でも、そのまますぐに使用ができます。また、気になる水道代も大幅カットできる点から、魅力的な食洗機といえるでしょう。

シロカの食洗機の特徴は?

節水約30リットル


シロカの食洗機の特徴1つ目は、節水ができる点です。1度に皿洗いにかかる水が、シロカの食洗機を使うことで約30リットルほど節水ができます。しかも手で洗うよりもキレイに洗えるとあって、ランキングや口コミなどでも人気です。食洗機で洗っている間に自分の好きなことに時間を使うこともできるでしょう。食洗機を導入したいけれども水道代が気になるという人はぜひ、検討してみてください。汚れたお皿もキレイに洗うことができます。

タイマーつきで好きな時間に洗浄できる


シロカの食洗機の特徴2つ目は、タイマーつきで好きな時間に洗浄ができる点です。夜間のお得な電気代の時間帯を選んで使ったり、キッチンに誰もいない時間を選んだりと、好きな時間に自動で洗浄ができるタイマーがついています。人がいる時間に食洗機を稼働してしまうと音が気になってしまうこともあり、あまりよい状況ではありません。できるだけ人がいない・電気をあまり使っていない時間帯に設定ができるのは、おすすめポイントです。

除菌率99.9%


シロカの食洗機の特徴3つ目は、除菌率99.9%で、とても高い除菌力を誇っている点です。シロカの食洗機は高温の水で洗浄をするため、除菌が可能であり、衛生面が気になる食器はもちろん、調理器具までキレイに洗うことができます。見た目はキレイでも菌の存在はとても気になるものです。目に見えないものだからこそ、安心・安全な食器を使いたいでしょう。とくに免疫の弱い赤ちゃんや高齢者のいる家庭では、除菌はとても重要であり、まさに画期的な食洗機といえます。

シロカの食洗機の価格は?

シロカの食洗機の価格は、5万円台と、ほかのメーカーの食洗機と比べるとリーズナブルな価格設定といえるでしょう。コンパクトで場所に困らず、キッチン空間を邪魔しない点でも選んで損はありません。水道工事も必要がなく、自身で簡単設定ができるため、購入したあとの費用についても問題がないでしょう。また、気になる電気代はひと月約640円、毎日使ってもこの価格ですから低コストです。水道代においても大幅カットができるため、コストを抑えたい人にぴったりでしょう。

シロカの食洗機の電気代は?

汚れがしっかりと落とせるシロカの食洗機は、電気代もかかります。気になる電気代は、毎日使ってもひと月約640円です。1時間使用した場合、最大の電気代は、東日本で13円・西日本で14円となっています。ただし、運転中もヒーターが入っていたり、入っていなかったりするため、つねに一定の電力を消費しているわけではなく、あくまでも最大の電気代です。食洗機は毎日使うものであり、1日3食を自炊するのであれば、稼働時間の3回分の消費電力がかかっていることになります。

シロカの食洗機のおすすめ2選

ここからはシロカの食洗機のおすすめ商品をご紹介いたします。特徴などを参考にしながらぜひ、お気に入りのシロカの食洗機を見つけてみてくださいね!

シロカ 食器洗い乾燥機 SS-M151


SS-M151は、水道工事がなくて届いたその日から使うことができるシロカの食洗器です。もちろんあとからでも分岐水栓に切り替え可能であり、まずはすぐに使いたいという人に便利でしょう。また、1度の皿洗いにかかる水が、この食洗器を使うと約30リットルも節水できます。しかも手で洗うよりもキレイで皿洗いにかけていた時間を自分の時間に活用できるでしょう。そして、シロカ独自の洗浄技術で1度でスッキリと洗い上げます。

シロカ 食器洗い乾燥機 PDW-5D


PDW-5Dは、コンパクトサイズで狭いキッチンでもスッキリと設置できる、おすすめシロカの食洗器です。タイマーは2時間・4時間設定ができるため、予約することができます。また、ホワイトボディにピンクの扉がとてもキュートで、女性の間でも人気です。しっかり小物入れもついており、小皿などし切れて全体的にキレイに仕上げることができるでしょう。かわいくてインテリアとしての要素のある食洗器を探している人にぴったりです。

おすすめショッピング

人気記事

ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
車エアコンフィルターはどこに売ってる?カー用品店やホームセンターやネット通販で買える?
水出しコーヒーはどこに売ってる?イオンやマツキヨやドン・キホーテで買える?
ゴキブリでなくなるスプレーはどこに売ってる?ドラッグストアやホームセンターやAmazonで買える?
【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる

おすすめ記事

【ニトリ・無印・100均】食品用袋止めクリップのおすすめ人気ランキング10選!しっかり閉じておいしく保存できる
【ニトリ・100均が人気】シンク渡しまな板のおすすめ人気ランキング10選!シンクにピッタリサイズのものを紹介
【ニトリ・カインズ・100均】黒いまな板のおすすめ人気ランキング10選!汚れが目立ちにくい
【100均・ダイソー・セリア】ちぎりパン型のおすすめ人気ランキング10選!使いやすくてくっつかないものや代用品も紹介
【ニトリ・サンコー】ペット用タイルカーペットのおすすめ人気ランキング10選!洗濯機で洗えるものや安くておしゃれなものまで
韓国クリーミーアイスはどこに売ってる?イオンやドラッグストアやAmazonで買える?
ゴディバアイスはどこに売ってる?コンビニやスーパーや通販で買える?
瓦せんべいはどこに売ってる?スーパーやドラッグストアや通販で買える?
太いパスタはどこに売ってる?昭和産業スパゲティなどスーパーやドラッグストアや通販で買える?
ライジングウェーブはどこに売ってる?ドン・キホーテやドラッグストアや通販で買える?

キーワード