
口コミで評判のダイソンの加湿器・空気清浄機を徹底解説!使い方やカビを防ぐお手入れ方法なども
ダイソンの加湿器は、機能性に富んでいる点がおすすめです。ダイソンの加湿器は、空気清浄や除菌などの機能がついているからです。とはいっても数多くあるダイソンの加湿器から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるダイソンの加湿器を紹介します。ぜひ、お気に入りのダイソンの加湿器を見つけてくださいね。
2021年02月18日更新
目次
ダイソンの加湿器の魅力とは?
ダイソンの加湿器は1台で3役
ダイソンの加湿器の魅力は、何といっても機能性に優れている点でしょう。加湿器のみならず、空気清浄機や扇風機の3つの機能が1台になっているのがポイントです。たとえば、冬場は加湿器・夏場は扇風機・そして1年を通して空気清浄機を作動させればクリーンな部屋の中で快適に過ごせるでしょう。また、スタイリッシュなデザインも飽きが来ず、長く愛用できます。シンプルかつおしゃれなデザインの加湿器が欲しい人にぴったりです。
ダイソンの加湿器の特徴は?
水の中の細菌を除去する
ダイソンの加湿器の特徴1つ目は、水の中の細菌を除去することです。加湿器は水を入れて温めることで、部屋の中を適度な湿度に保つことができます。そのため、水を扱う容器の中はカビなどの温床になりやすいのがネックでしょう。水の中を除菌できる作用があれば、こまめに掃除をしなくてもいつでもクリーンな状態を保つことができます。タンク内の水に潜む細菌に強力なUV-Cライトをくまなく直接照射して、3分間で除菌します。
均一に加湿する
ダイソンの加湿器の特徴2つ目は、均一に除菌ができることです。Air Multiplier™ (エアマルチプライアー)テクノロジーを搭載しており、衛生的に加湿された空気を均一にして、そしてスピーディに静かに送り出せます。8畳ほどの部屋に最適で、どこにいても適度な潤いを感じることができるでしょう。せっかく加湿器を導入しても加湿にムラがあったのでは意味がありません。部屋内を均一に加湿できるダイソンの加湿器は、ランキングや口コミでも注目されています。
最大18時間連続運転が可能で水が減らない
ダイソンの加湿器の特徴3つ目は、最大18時間連続運転が可能です。正確な加湿とタンク内の水を効率的に使用することで、長時間運転ができます。また、設定した時間に自動で電源が切れるスリープタイマーも導入しており、部屋にいる間の時間帯設定が可能です。音響工学に基づいた設計で、音がとても静かであり、赤ちゃんがいる家庭でも安心して使えるでしょう。衛生面にも特化していることで、より使いやすいダイソンの加湿器です。
ダイソンの加湿器の仕様・スペックは?
Dyson Hygienic Mist 加湿器は、ニッケル素材でとてもスタイリッシュであり、消費電力はファンモードは最小6/最大40(w)で、加湿モードにすると最小35/最大55(w)となります。本体質量は3.53kg・加
湿能力300mL/h・タンク容量2.84リットル・適用床面積は8畳/5畳です。扇風機としても使えることから1年を通して利用ができるのが魅力的でしょう。ニッケルのほどよい輝きが、部屋空間をおしゃれに演出します。
1 2