
口コミで評判のケユカのリュックのおすすめ人気5選!シンプルで機能的なので通勤・通学や日常でも使える
ケユカのリュックは、シンプルなデザインが魅力的です。ケユカのリュックは、シンプルな見た目だけでなく、撥水力など機能性にも優れているからです。とはいっても数多くあるケユカのリュックから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるケユカのリュックを紹介します。ぜひ、お気に入りのケユカのリュックを見つけてくださいね。
2021年03月09日更新
目次
ケユカのリュックの魅力とは?
ケユカのリュックの魅力は、何といってもシンプル・おしゃれなデザインでしょう。大人向け・子供向けのテーマに沿ったデザインで、普段のお出かけを数倍も楽しいものにしてくれます。また、キッズ用としてはテントウムシやミツバチをイメージしたかわいいリュックもあり、子供たちの心を楽しませてくれるでしょう。見た目だけでなく、背負いごごちもよくて、長時間の旅行中でも疲れることがありません。撥水加工など機能性にもこだわり、コスパ力にも優れている点で選んで正解でしょう。
ケユカのリュックの特徴は?
シンプルなデザイン
ケユカのリュックの特徴1つ目は、シンプルでムダのないフォルムのデザイン性です。外観を邪魔しないデザインは、ビジネス・プライベートなど幅広いシーンで大活躍してくれること間違いがありません。カラーバリエーションもシンプルカラーで、生活の中でより身近な存在です。しっかりとした作りは、飽きが来ずに長く愛用するのにも適しています。大切なリュックだからこそ、長く愛用ができる、シンプルデザインのケユカのリュックをチェックしてみてください。
機能性に富んでいる
ケユカのリュックの特徴2つ目は、機能性に富んでいる点です。撥水加工などがされていることで、雨の日なども気にすることがなく利用できる点が魅力的でしょう。また、見た目はスッキリシンプルなのに、しっかりとポケットがついていることで、スマホや財布などを入れるのに適しています。充実した内装ポケットがついており、PCやタブレットを上からでも横からでも取り出すことができて便利です。出先でパソコン作業がしたい人にぴったりでしょう。
通気性がよい素材を使っている
ケユカのリュックの特徴3つ目は、通気性によい素材を使っている点です。ショルダーベルトの裏面と背面は、通気性のよいメッシュ素材となっており、夏場に汗をかいても快適に使い続けることができるでしょう。また、メッシュ素材は軽やかで肩や腰への負担も軽減できます。長時間使うという人は、ケユカのリュックをぜひ、試してみましょう。そして、汗をかきやすい人もメッシュ素材のケユカのリュックを、普段の生活の中に取り入れてみてください。
ケユカのリュックのおすすめ人気5選
ここからはケユカのリュックのおすすめ商品をご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのケユカのリュックを見つけてみてくださいね!
KEYUCA(ケユカ)本革シェルリュックIII
おすすめのケユカのリュック1つ目は、本革シェルリュックIII です。人気のシェルリュックを上品な牛革で作っているのが特徴的でしょう。素材をムダなく使うデザインにすることで、買いやすい価格を実現しています。また、開口部は大きく開くファスナー式で見やすく取り出しやすいのが特徴です。外側には前ポケット・側面ポケットが2つ・背中側には貴重品を入れるのに適したファスナーポケットがついていて、小物類を入れておくのに便利でしょう。
KEYUCA(ケユカ)N撥水シェルリュック III
おすすめのケユカのリュック2つ目は、N撥水シェルリュック III Mです。撥水加工つきで使いやすいのが特徴のバッグシリーズとして人気があります。ナイロン素材のため、撥水性に優れ、雨の日でも快適にお出かけができるでしょう。シンプルなデザインは飽きが来ず、どんなファッションコーデとの相性にも優れています。色もブラックをはじめ、ネイビーブルーなど暗めの色を3色揃えていることで、服装に合いやすいのがポイントです。
KEYUCA(ケユカ)N 撥水ポケッタブルリュックII
おすすめのケユカのリュック3つ目は、撥水ポケッタブルリュックIIです。約160gと軽量かつポーチ型に収納可能なため、普段使いはもちろん旅行にもおすすめのバッグとして注目されています。外側には正面にファスナーポケット、両サイドに傘やペッドボトルの収納に便利なオープンポケット、内側に小物用のポケットがついているのが特徴的でしょう。スリムなボディは体にフィットし、朝の忙しい満員電車でも邪魔になりません。
KEYUCA(ケユカ)本革2WAYファスナーリュックII
おすすめのケユカのリュック4つ目は、本革2WAYファスナーリュックII です。トート・リュック、どちらもきちんと使いやすい2WAYファスナーリュックで、使い勝手が広がるのが魅力的でしょう。リュックにしたときはベルトがクロスするため、フィット感があり肩からずり落ちにくいのが特徴です。また、ベルトの片方をはずして体の前にもってきたときに、バッグが斜めにならず安定感があります。そして、ベルトをまとめて背面のハンドルを通すとトートバッグとして使える点でも選んで正解でしょう。
KEYUCA(ケユカ)N撥水 2ROOMリュック II
おすすめのケユカのリュック5つ目は、N撥水 2ROOMリュックです。撥水生地を使用し、充実した外ポケットと二部屋構造になっているため、ビジネスツールとプライベート用に分けて収納ができます。外側には正面上部にキーフックつきのファスナーポケット・左の側面にファスナーポケット・背中側には定期や貴重品入れに便利なファスナーポケットつきです。内装はメインの荷室にオープンポケット2つとペンホルダー2つがついており、サブの荷室はPCやタブレットに対応したクッション性のある仕様になっていて大切なパソコン類を入れておけます。
1 2