2021年12月27日更新

【アイリスオーヤマ】フードシーラーのおすすめ人気ランキング10選!専用袋不要なものなど

フードシーラーは、食材の鮮度を保つことができておすすめです。フードシーラーは、真空保存などができるからです。とはいっても数多くあるフードシーラーから選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるフードシーラーを紹介します。ぜひ、お気に入りのフードシーラーを見つけてくださいね。
企画・制作:monocow編集部
「monocow(モノカウ)は、住まいと暮らしを豊かにするモノを紹介しているモノマガジンです。編集部独自のリサーチに基づき、さまざまなモノの選び方やおすすめ商品をランキング形式で紹介しています。「インテリア・家具」から「家電」「生活雑貨・日用品」「キッチン用品」「アウトドア」まで、毎日コンテンツを制作中。

フードシーラーの魅力とは?


フードシーラーの魅力は、家庭で簡単に食品の真空パックを作ることができる点です。野菜・肉・魚などの生ものから、作り置きのおかず・食べかけのお菓子などをパッキングしておくことができます。そうすることで、空気が入らずに乾燥せず、食品の劣化を防ぐことができるでしょう。また、食材の鮮度や栄養はそのままに、冷凍することもできます。袋によっては、袋のまま湯煎にかけられるものもあり、解凍時間もかからず、とても便利です。

フードシーラーの使い方は?

フードシーラーの使い方は、メーカーや搭載機能によって多少異なります。しかし、基本的な操作を覚えれば、簡単に使えます。食材の大きさに合わせて袋状になるようにはさみで切り、そこに食材を入れましょう。そして、袋の上部を脱気穴のある溝に沿わせるようにセットしてください。フタを閉めてシールボタンをオンにすると、袋の空気が無くなって15秒で真空パックが完了します。袋をセットするだけで、あとは自動で真空状態にしてくれるタイプであれば、簡単に使えるでしょう。

フードシーラーの選び方

タイプで選ぶ


フードシーラーの選び方1つ目は、タイプで選ぶことです。ハンディタイプと卓上タイプがあります。ハンディタイプは、最もコンパクトなサイズでキッチンに置いても場所を取りません。磁石つきタイプであれば、使わないときに冷蔵庫につけておくことができます。使いかけの食材や食べかけのおやつなどに対応可能です。また、卓上タイプは、密封したい袋を本体にセットしてカバーを閉じるだけで簡単に密封できます。食品はもちろん、手紙や写真などの酸化も防ぐことができる真空パック機能などが魅力的でしょう。

袋の幅や厚みで選ぶ


フードシーラーの選び方2つ目は、袋の幅や厚みで選ぶことです。卓上タイプのシーラーは、メーカーや種類によって、密封できる袋の形はばらつきがあります。市販のパッケージ・袋を密封するときは、袋の幅・厚みに注意しましょう。普段よく使う食材や料理をチェックしてから、自分の使う袋に合ったサイズのフードシーラーを購入してください。そうすると、無駄なくシーリングをすることができます。フードシーラーを選ぶときは、袋などもしっかりとチェックしてから探してみてください。

機能性で選ぶ


フードシーラーの選び方3つ目は、機能性で選ぶことです。フードシーラーと言えば、真空パック機能が搭載されていることが重要でしょう。ボタン1つで、10秒から15秒で食材の袋の空気を抜いて、真空の状態を作り上げることができる機能です。たとえば、買いすぎてしまっても、袋に入れて真空パックしておけば、鮮度を保ったまま冷凍保存ができます。また、逆に脱気力についてもしっかりとチェックしておきましょう。ここの数値が「-60kPa」程度のものだと安心です。

フードシーラーのおすすめブランド・メーカーは?

アイリスオーヤマのフードシーラー

アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー

アイリスオーヤマのフードシーラーは、密閉性が高いフードシーラーです。アイリスオーヤマは創業50年を迎えた日本の家電メーカーとして注目されています。長く愛されている老舗メーカーだからこそ、安心と信頼があるでしょう。シンプルなデザインで、どんなキッチン空間にもマッチします。ホワイトを基調にしていることで、清潔感があり、汚れても目立ちやすく、すぐに拭くことでいつでもキレイな状態を保てるでしょう。価格も割安なので、初めての人でも購入しやすいです。

アイリスオーヤマのフードシーラーの口コミ・評判は?

アイリスオーヤマのフードシーラーを実際に使った人の声を聞いてみると「使い方が簡単でサッと空気が抜けて満足している」といった口コミがあります。機能性に富んでいると、どうしても操作が難しくなりやすいですが、アイリスオーヤマのフードシーラーはシンプル設計で簡単に使えて便利です。説明書をちょっと読んだだけで簡単に使えるということもあり、ランキングや口コミでも高い評価を得ています。価格と機能性・使い勝手で選ぶのであれば、アイリスオーヤマのフードシーラーを検討してみましょう。

フードシーラーのおすすめ人気ランキング10選

ここからはフードシーラーのおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのフードシーラーを見つけてみてくださいね!

第10位:Solis (ソリス) 真空パック器


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第10位は、Solis (ソリス) 真空パック器です。真空保存をすることで、常温保存よりも鮮度を保って保存ができます。食材の劣化を防ぐことができ、肉・魚・野菜のほかにも、スープなどの液体も保存が可能です。たとえば、コーヒーやスパイスなど香ばしいニオイをそのまま保ちたい人におすすめのアイテムと言えます。食材の他に、衣類や金属の保安にも適して便利です。気になる価格も、1万円以下でおつりがくるのが魅力的でしょう。

第9位:ColorGo ハンディシーラー


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第9位は、ColorGo ハンディシーラーです。切り替えスイッチで食材・お菓子などの袋を開封したり密封することができます。コンパクトでマグネットつきなので、キッチンの冷蔵庫に貼りつけ可能で場所も取りません。また、USB充電式で乾電池の必要もなく、コンセント要らずでPCやモバイルバッテリーでも充電が可能です。家で使う以外にも、散歩やピクニックなどにも持ち運ぶことができます。

第8位:YAMAZEN(山善) 真空パック器


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第8位は、YAMAZEN(山善) 真空パック器です。脱気して密封・脱気の途中で密封・脱気しないで密封の3通りの密封方法が選べます。形状がとてもスリムなので、ちょっとした隙間に収納できるのも魅力的でしょう。フードシーラーが欲しいけれども、置き場所がないという人にぴったりです。お手入れのときは、水を濡らした柔らかいふきんをよく絞ってから汚れを拭き取るようにしましょう。

第7位:Shop Japan (ショップジャパン) ピタント スタイルプラス

Shop Japan (ショップジャパン) ピタント スタイルプラス

フードシーラーのおすすめ人気ランキング第7位は、Shop Japan (ショップジャパン) ピタント スタイルプラスです。手軽に真空調理をしたい人にぴったりの商品でしょう。吸引力が高く、専用パックと合わせて使うことができます。一般的のジッパーつきパックよりも、しっかりと鮮度をキープ可能です。本体の色は、どこでも馴染みの良いホワイトカラーで、シンプルなデザインになっており、簡単にお使いいただけます。

第6位:Panasonic(パナソニック) 密封パック器


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第6位は、Panasonic(パナソニック) 密封パック器です。専用袋を使うことで、約8秒と短時間で脱気ができます。肉・魚・野菜などの食材を新鮮な状態で保存したい方やキムチなどの匂いの強い食品を保存したい方にぴったりでしょう。パックしたい食材に合わせて脱気の強弱を選択可能です。また、シール機能のみを使うことができます。説明書も分かりやすく、初めてフードシーラーを使う人でも操作に迷うことはありません。

第5位:Kitchenboss 真空パック器


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第5位は、Kitchenboss 真空パック器です。スタイリッシュで丸みのあるデザインは、キッチンに置いたままでもおしゃれに見せることができます。インテリアとして置きたい人にもぴったりでしょう。また、カラーも3色から選ぶことができます。2種類のサイズの違う専用パック付きで、真空ホースや取り換え用のパッキンもついていて便利です。さらに安心の5年保証で24時間カスタマーサポートなどサービスが充実している点も見逃せません。

第4位:ATITI 真空パック機


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第4位は、ATITI 真空パック機です。-60Kpaの強吸引力で余分な空気を抜き、湿気やバクテリア、ほこりなどをしっかりと防いでくれます。シール対応の最大袋幅は、300mmで、大型の真空パック袋にも対応可能です。色んな用途に使えるでしょう。使ったあとは軽く拭きとるだけでキレイになります。お手入れがラクチンなフードシーラーを探している人にぴったりです。価格も1万円以下とお手頃でしょう。

第3位:ワイドシステムズ 真空パックん プレミアム

ワイドシステムズ 真空パックん プレミアム

フードシーラーのおすすめ人気ランキング第3位は、ワイドシステムズ 真空パックん プレミアムです。家庭で簡単に食材などを真空パックすることで、鮮度を保つことができます。長期間保存が利くでしょう。また、真空調理をすることで、お肉がふっくらジューシーに仕上げることができます。そして、食材のほかにも、旅行の際の衣類の保管や写真の保管、ろうそくやマッチを防水保存して防災の際に役立てたりなど、アイデア次第で用途も広がり、便利です。

第2位:ジェネテック フードシールド


フードシーラーのおすすめ人気ランキング第2位は、ジェネテック フードシールドです。専用袋が必要ないため、袋分の費用を払う必要がありません。そのため、ランニングコストを削減できます。また、大容量の集水カップを搭載したモデルなので、汁が多めの料理にも使用でき、週末に作り置きをしておきたい方におすすめです。ナイロンポリ袋に対応しています。お試し用の真空袋10枚・キャニスター用ホース・お手入れ用のノズル清掃具や洗浄用チューブなど、付属品も付いていて便利です。

第1位:アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー

アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー

フードシーラーのおすすめ人気ランキング第1位は、アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラーです。ホワイトカラーで清潔感があり、汚れが目立ちやすく、こまめにサッと拭けばいつでもキレイに見せることができます。また、デザインもシンプルで、キッチンやダイニングなどでも使用可能です。また、ボタンを押すだけの簡単操作なので、誰でも手軽に使えるでしょう。すぐに使えるように専用のロール・パウチがセットになっているので、追加で道具を買いそろえる手間も省くことができます。

フードシーラーの売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、フードシーラーのAmazon、楽天、Yahoo!ショッピングの売れ筋ランキングは、以下のリンクから確認してください。

フードシーラーで暮らしをもっと快適に

いかがですか。フードシーラーは、食材の鮮度を保つことができて魅力的です。フードシーラーがあると、作り置きなどもできます。おいしい料理を食卓に出せるように、ぜひ、お気に入りのフードシーラーを見つけてみてはいかがでしょうか?

この記事の商品一覧

アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー
アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー
Solis (ソリス) 真空パック器
Solis (ソリス) 真空パック器
ColorGo ハンディシーラー
ColorGo ハンディシーラー
YAMAZEN(山善) 真空パック器
YAMAZEN(山善) 真空パック器
Shop Japan (ショップジャパン) ピタント スタイルプラス
Shop Japan (ショップジャパン) ピタント スタイルプラス
Panasonic(パナソニック) 密封パック器
Panasonic(パナソニック) 密封パック器
Kitchenboss 真空パック器
Kitchenboss 真空パック器
ATITI 真空パック機
ATITI 真空パック機
ワイドシステムズ 真空パックん プレミアム
ワイドシステムズ 真空パックん プレミアム
ジェネテック フードシールド
ジェネテック フードシールド
アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー
アイリスオーヤマ 真空パック フードシーラー
  • ※「選び方」で紹介している情報は、必ずしも個々の商品の安全性・有効性を示しているわけではありません。商品を選ぶときの参考情報としてご利用ください。
  • ※商品スペックについて、メーカーや発売元のホームページ、Amazonや楽天市場などの販売店の情報を参考にしています。
  • ※レビューで試した商品は記事作成時のもので、その後、商品のリニューアルによって仕様が変更されていたり、製造・販売が中止されている場合があります。
  • ※本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。予めご了承ください。

おすすめ記事

【100均ダイソー・セリア・西松屋】お風呂クレヨンのおすすめ人気ランキング10選!壁が汚れないものなど
お風呂時間をより楽しく創造的なものにする「お風呂クレヨン」は、子どもの入浴を楽しいアクティビティに変える優れたアイテムです。水に濡れた壁面に絵が描け、簡単に洗い流せるよう設計されています。選ぶ際の重要...
インテリア・家具
100均に売ってる?500ml水筒のおすすめ人気ランキング10選!洗いやすいものやおしゃれなものなど
500ml水筒は、日常生活やアウトドアシーンで重宝する便利なアイテムです。保温・保冷機能に優れたステンレス製のものから、軽量で持ち運びやすいタイプまで、様々な選択肢があります。人気のブランドには、サー...
弁当箱・水筒
ニトリがコスパ最強!18cm片手鍋のおすすめ人気ランキング10選!おしゃれなものや使い勝手が良いものなども
片手鍋は、一人暮らしの方や少量の調理に重宝する必須アイテムです。中でも18cmサイズは2-3人分の調理に最適で、使い勝手が良いと評価されています。特に注目したいのがニトリの片手鍋で、799円という驚き...
キッチン用品
【ニトリ・カインズ・サーモス】食洗機対応フライパンのおすすめ人気ランキング10選!取っ手が取れるものなども
毎日の調理に欠かせないフライパンですが、洗い物の手間を減らすなら食洗機対応のものがおすすめです。ティファール、サーモス、エバークックなど、多くのメーカーから食洗機対応フライパンが発売されており、取っ手...
キッチン用品
【口コミ】ケルヒャーのスチームクリーナーを徹底解説!口コミや評判・実際に購入して検証した結果を紹介
近年、掃除機やモップでは落としきれない汚れを手軽に解決できるスチームクリーナーが注目を集めています。特にケルヒャーのスチームクリーナーは、強力な蒸気で油汚れやカビ、細かいホコリを徹底的に除去できる点か...
家電
新着おすすめ記事一覧へ

おすすめショッピング