monocow [モノカウ] | 住まい・暮らしを豊かにするモノマガジン

【ニトリ・コイズミ・無印】コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング10選!折りたたみ式やおしゃれなものなど

コンパクトな学習机は、ちょっとしたスペースに置けておすすめです。コンパクトな学習机は、隙間設置ができるからです。とはいっても数多くあるコンパクトな学習机から選ぶのは大変ですよね。そこで今回は人気のあるコンパクトな学習机を紹介します。ぜひ、お気に入りのコンパクトな学習机を見つけてくださいね。

2022年05月07日更新

コンパクトな学習机の魅力とは?


コンパクトな学習机の魅力は、何といっても省スペースに設置できる点です。シンプルなデザインのものが多く、子供だけでなく大人の作業スペースとしても使うことができます。また、ハイタイプ・ロータイプなどもあるので、用途に合わせて選べるでしょう。ちょっとしたスペースを利用してリビングにも置くことができるため、家族が一緒の空間での勉強だと安心すると言った子供にぴったりです。リビングのインテリアともマッチしやすいでしょう。

コンパクトな学習机の選び方

天板のサイズで選ぶ


コンパクトな学習机の選び方1つめは、天板のサイズで選ぶことです。置く場所に合わせて選ぶと、失敗が少ないでしょう。たとえば、リビングに置くのであれば、80cmほどのサイズがベストです。80cmほどであれば、学用品なども置くことができます。折りたたみ式なので、収納にも困りません。子供部屋であれば、100cmほどがおすすめです。子供専用の部屋なので、ある程度スペースを確保することができるでしょう。ラックやワゴンが付いたタイプも、問題なく置けます。

タイプで選ぶ


コンパクトな学習机の選び方2つめは、タイプで選ぶことです。学習机のタイプは、ハイタイプ・ロータイプの2つになります。椅子に座って勉強をしたいのであれば、ハイタイプが良いでしょう。中学生・高校生まで長く愛用可能です。高さ調整ができるタイプもあります。一方、省スペースで勉強したいのであれば、ロータイプで十分でしょう。インテリアにマッチしやすいと言ったメリットもあります。用途に合わせて選ぶと、失敗が少ないでしょう。

組み立て式か完成品かで選ぶ


コンパクトな学習机の選び方3つめは、組み立て式や完成品かで選ぶことです。できるだけリーズナブル価格で買いたいのであれば、組み立て式が良いでしょう。組み立てが苦手なのであれば、コンパクトサイズで探すと、初心者でも簡単に設置できます。逆に、すぐ使いたいのであれば、完成品タイプが良いでしょう。届いてすぐに使えるので便利です。ただし、完成品は梱包サイズが大きくなるので、注意が必要でしょう。ネットで買えば送料が高くなり、お店で買うと配送料がかかります。

コンパクトな学習机のおすすめブランド・メーカーは?

ニトリのコンパクトな学習机


ニトリのコンパクトな学習机は、ちょっとしたスペースを有効活用できて便利です。木目調なども揃っており、周りのインテリアとの相性もバッチリでしょう。シンプルなデザインは飽きず、いつでも長く愛用できます。また、パソコン・携帯に便利な2口コンセントも付いているタイプがあり、作業スペースを快適にしてくれるでしょう。気になる価格もお手頃で、選ぶ価値があります。引っ越し祝いや一人暮らしを始める子供へのプレゼントに、最適でしょう。

    コイズミのコンパクトな学習机

    コイズミファニテック 学習机 ビーノ90デスク

    コイズミのコンパクトな学習机は、色んなライフスタイルに合わせてエイジレスに使えるように、デザインにこだわっています。入学・書斎・テレワークまで幅広いシーンに大活躍するでしょう。木目調のカントリーな雰囲気の学習机から、ブラックカラーのスタイリッシュなタイプまで、自分好みのアイテムを探せます。低価格ながら、しっかりデザインにもこだわっている点が、口コミなどでも魅力ポイントになっているようです。価格もお手頃なので、購入しやすいでしょう。

    無印のコンパクトな学習机


    無印のコンパクトな学習机は、シンプルで無駄のない勉強空間を作れるため、人気があります。また、子供から大人まで幅広く末永く使えるのが、魅力的でしょう。文房具に辞書など一緒に収納できる学習机で、必要なときにサッと広げることができます。シンプルな勉強机は、どんな場所にもマッチしやすいので、注目されているのがポイントです。どんな部屋にも合うことから、大切な人へのプレゼント用としても喜ばれること間違いありません。

    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング10選

    ここからはコンパクトな学習机のおすすめ商品をランキング形式でご紹介いたします。選び方を参考にしながらぜひ、お気に入りのコンパクトな学習机を見つけてみてくださいね!

    第10位:ISSEIKI 学習机 2点セット


    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング第10位は、ISSEIKI 学習机 2点セットです。天板や棚などに北米産の無垢材・アルダーを採用しています。そのため、高級感あふれる風合いが、口コミでも人気でしょう。ちょっとクラシカルな感じも定評があります。また、プリントやノートを収納できる引き出しも付いているので、机の上がスッキリして、作業がはかどるでしょう。引き出しのボリューム感も少なく、コンパクト設計なのも嬉しいポイントと言えます。

    第9位:白井産業(Shirai) 1cm単位で幅が選べるデスク


    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング第9位は、白井産業(Shirai) 1cm単位で幅が選べるデスクです。60cmから119cmまで、天板の幅を1cm単位で細かく選べるのが魅力的でしょう。置きたい場所にぴったりと設置できる点でも、選んで失敗が少ないです。気になるカラーは、ナチュラルブラウンの他に、ホワイト・ダークブラウンの3色展開しています。部屋の雰囲気に合わせて選べて便利です。さらに、シンプルなデザインなので、どんなシーンにもぴったりでしょう。

    第8位:カリモク家具 学習机 スパイオキッズ SU3615


    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング第8位は、カリモク家具 学習机 スパイオキッズ SU3615です。上棚付きですが、自由にレイアウトができるのが魅力的でしょう。上下棚がそれぞれ独立していることで、より自由にカスタマイズが可能です。便利な引き出し付きで、一番上の棚は鍵付きになっていることで、大切な物を保管できます。シンプル設計で、どんな場所に置いても違和感がありません。子供が成長したら大人が使うと言った使い道ができます。

    第7位:noconocoキッチン シンプル ツインデスク


    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング第7位は、noconocoキッチン シンプル ツインデスクです。兄弟分の机が置きたくても、あまりスペースがないという場合に適しています。2人分のデスクなのに、コンパクトで場所を取りません。机自体はとてもコンパクトですが、ラックに引き出しや棚が付いていることで、収納力も優れています。また、コンセントも付いているので、至れり尽くせりでしょう。価格も、2万円以内とリーズナブルです。

    第6位:LOWYA ロウヤ パソコンデスク


    コンパクトな学習机のおすすめ人気ランキング第6位は、LOWYA ロウヤ パソコンデスクです。ダークブラウンカラーで落ち着いた印象を与え、高級感が漂います。また、引き出しやマガジンラックもついているので、機能性においても申し分ありません。さらに、天板の下にスライド板があり、将来、パソコンデスクとしても大活躍してくれること間違いありません。長く愛用したいと思っている方は、ぜひ、LOWYA ロウヤ パソコンデスクをチェックしてみましょう。

    おすすめショッピング

    人気記事

    【ニトリが人気】ホットカーペットのおすすめ人気ランキング10選!選び方や気になる電気代も
    口コミで評判のニトリの枕のおすすめを紹介!種類別の比較や人気のホテルスタイルや低反発枕も
    【ニトリ・無印・IKEA】アイロン台のおすすめ人気ランキング10選!スタンド型や卓上型など
    ニトリの敷布団おすすめ人気ランキング10選!コインランドリーでも洗えて口コミでも評判
    【ニトリ・無印・ヨギボー】ビーズクッションのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強の安くておしゃれなものなど
    シルクの枕カバーは無印やニトリやしまむらで買える?シルク製枕カバーのおすすめ人気ランキング10選
    口コミで評判の高いニトリのエアーベッド3つ!1600円台でキャンプの必需品としておすすめ
    ニトリの1300円のせいろがコスパ最強!蒸しせいろのおすすめ人気ランキング10選!
    口コミで評判のニトリの布団・布団セットのおすすめ人気ランキング10選!コスパ最強ばかり
    【ニトリ・無印・100均】コの字ラックのおすすめ人気ランキング10選!木製やアクリル、キッチンで使えるものなど

    おすすめ記事

    敷布団の正しい捨て方・処分方法は?買取相場や賢く売る方法も紹介
    ナイキゴーフライイーズはどこで売ってる?買えない理由や購入方法などを紹介
    【ドンキ・しまむら・イオン】大人用体育館シューズはどこで売ってる?おしゃれで安いものなど紹介
    キャラメルウィッチはどこで売ってる?東京駅にある!?安い値段で買う方法なども紹介
    木村石鹸はどこで売ってる?生協、東急ハンズ、ロフトで買える?

    キーワード